猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

3/2リブライフ譲渡会参加します、チャオくん

2024-02-29 22:48:25 | 2024年 里親募集猫
3/2リブライフ譲渡会参加します、チャオくん🐈




☑️2歳、オス
☑️茶トラ、幸せの鍵しっぽ
☑️去勢済み、さくら耳カットあり
☑️エイズ陽性
☑️6キロムチムチの猫アザラシくん
☑️家ではよく遊び舌を出して寝てます。
☑️膝のりしたり添い寝する甘えん坊くん




茶トラのチャオくん、譲渡会は嫌いですがまたがんばろう。
前回もたくさんの方に触れ合ってもらいました。
抱っこしてもらっても落ち着かず帰るーなんですけどね。
早く家でゆっくり暮らせるといいな🏠






チャオくんは猫エイズが陽性です。
猫エイズは名前が怖いけど
そんな恐れるような病気ではありません。
今何か治療をしてるわけでもありません。

ぜひ譲渡会でご質問ください。
猫ボラさんみんな猫エイズの猫との
暮らしの経験があります。
感染したからと言って発症するとは限りません。

猫同士も血を見るような喧嘩さえしなければ
同居させてる方も多いです。
1匹で飼う、犬やうさぎなど異種で飼う
は問題ありませんね。






動物はやっぱり生きているので病気もします。
迎えるなら健康な猫がいい。
そりゃそうだと思います。

でも現時点元気であっても
先の病気の予測などはできないんですね。
4年前のうるう年29日になくなったランゼも
元気だったのに2週間でみるみるうちに
元気がなくなってお空にいってしまいました。
それでもランゼと出会えてよかったと思います。

保護猫は何か事情を抱えた猫もいます。
何か健康上の注意点があればお伝えしています。
猫エイズでなくとも猫さんは私たちと同じく
歳もとるし風邪をひいたり、歯肉炎や膀胱炎になったり
いろいろ付き合っていかないといけないことは
よくあることなんですね。

それも含めて猫との暮らしと
ご理解いただけますように。
いいこと悪いこといろんなことがあります。
喜びや困難を一緒に共に生きること。
それが動物との暮らしなんだと思います。
必ず乗り越えられますとも。






他にもたくさんのかわいい猫が譲渡会に参加します。
いっぱいご縁があるといいのですが
少しずつでも幸せにつなげられるようがんばります💪
2日どうやら寒の戻りでめちゃくちゃ寒いようなんです。
あたたかい服装でお越しくださいませ。
会場あたためてお待ちしています。




『3月2日(土)リブライフ譲渡会 参加猫③ ②①』

『3月2日(土)リブライフ譲渡会 参加猫③ ②①』

まだまだ寒い日が続きますがもうすぐ桃の節句🍑女の子のお祭りですね🎎 よく譲渡会でオスメスどちらが飼いやすいですか?と聞かれます。オスの方が素直な甘えたさんでメ…

LiveLife譲渡会 in Cat Socion ギャラリー

 
全参加猫さんの情報ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日に環境省のシンポジウム「人と動物の共生とは〜」視聴しました。

2024-02-28 15:43:07 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ
2/22環境省のシンポジウム視聴しました。

テーマは「人と動物の共生とは~
ペットが苦手な人の気持ちを理解する~」

人と動物の共生する社会を実現するには
苦手な人の気持ちになる
配慮すること大事ですね。




日本はペットの飼育数が減ってるそうで
これから人口が減るので仕方ないんですが
特に犬は飼う人が激減してるそうです。

今はマンション住まいで共働き世帯が増え
医療費や飼育費などの支出が増え
富裕層にしか飼えない状態。

昔はもっとみんながゆるく
犬と暮らしてたんですよね。
時代が変わり飼育方法も変わりました。

飼い犬の生活の質は良くなりましたが
犬と暮らす人は減りました、、、。


もうどんどん右肩下がり。

猫も横ばいで少しづつ減るそうです。

犬や猫を飼う人の割合は日本は世界的に見て
ペット後進国だそうです。
危機的状況ともいわれています。
犬や猫が減って何か悪い?って思われるかもしれませんが
それはワンウェルフェアの観点から見たら
あまりよろしくないそうなんです。

なぜなら人と動物
環境ってすべてつながってるんですね。
動物は社会的弱者
動物が安心して幸せに暮らせる社会は
人も暮らしやすい社会なんです。


他の国によっては飲食店や道端に
犬がいても自然な風景なんだけど
日本ではそれが受け入れられにくいです。
動物の地位はとても低いですね。

アレルギーや苦手な人がいると配慮してる
と言えばそうなんだけど
排除してしまうというのは
多様性を受け入れられない
寛容性のない社会につながり
やがて争いがうまれ紛争が起きるのでは
という話がありました。

ダイバーシティ&インクルージョン
というワードがでていました。

社会にはいろんな考えや立場があるんですね。
何らかの工夫でお互いに柔軟に
尊重し合える社会でありたいですね。






動物と触れ合う機会のない人は
とことん触れ合うことがないんだ
と言われてました。
特に都会育ちの人。
嫌いな人に好きになれというのは難しい。
動物の良さを知らないだけかも知れません。

二分化が進んでるので
子どもの時から動物と触れ合えたらいいね
という話もでてました。
今はそれが学校飼育とかふれあい動物園とかになっていて
それはまた動物のストレスなどを考える
と違う問題があったりします。

ペットを飼育してる人もそれぞれに様々な価値観があり
特に猫を散歩させたいと思ってる方は今も多くおられます。
科学は時に感情には勝てないという言葉が印象的でした。
それはよく感じますが感情もやっぱり大事なんですね。

人の意識は少しずつでしか変わっていかない。
ものすごく難しい問題であると
ちょっと答えのでない考えさせられる
シンポジウムだったと思います。

ところどころ聞けてないんですけど
こんな内容でした。



私たち人間は動物から
たくさんの恩恵をこうむっており
ペットと暮らす人にとって
動物は家族で生きがいであったり
愛情をもらったり、優しさを学び
人生を豊かにしてもらっています。

動物がいないというのは
豊かではなくなるのですよね。

ペットと暮らしたことのない人や苦手な人に
ペットを大切に思う人の気持ちが
どうしても伝わりにくい。
ペットがこんなに個別性があって
感情の通じる生き物だと
ペットと暮らさないと
分からないものがあります。

ペットと暮らす人が増えたら
その気持ちを知る人が増え
もっとペットは社会に受け入れられる
ことにつながります。

今は災害の時も連れて行ったら
ダメなわけではないけど
苦手な人に配慮して連れていかない
という人も多いといいます。
ペットを飼ってる人がものすごく社会で
少数派なんですね。

ペットを無知であったり無責任な人が飼うと
不幸につながったり、他人に迷惑をかけたりします。
ペットが苦手というより
そんな飼い方をする人が苦手なんだと思います。

だからペットを飼う人が適正飼育が
できるようにすることが大事です。

それをどうやってやるのかが
大事なんだと思います。



そしてペットを飼うにはお金がかかります。
アメリカでは高度医療をしない
低所得者用のクリニックがあるそうです。

動物病院のない地域に訪問診療にいく
ドキュメントを見たことがあります。

アメリカではシェルターの滞在は
動物にとってストレスが多く
早く家庭に送り出すことが大事と考え
オープンアダプションというもので
積極的に譲渡を行っています。

条件や審査を厳しくするのではなく
里親さんのカウンセリングをして
マッチングを行います。
譲渡を厳しくしても
飼育放棄は同じくらいの数なんだそうです。

開かれた譲渡をするには
飼えなくなった時の受け皿が入ります。
譲渡後、コミュニケーションをとって
相談を受けたり
フォローを大事にしてるそうです。
適正飼育につながっていきます。



多くの人がペットと幸せに暮らす人には
そのような社会整備が必要なんだと思いました。

猫の日に人と動物の共生を考えるいい機会となりました。
もっともっと人と動物が幸せに暮らせる社会
を目指したいです🐕🐈🐇🦜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田林市市民公益活動イベント「ひろとん」参加しました!

2024-02-20 23:01:33 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
ひろとんありがとうございました😸




物販のご寄付をいただいたり作家さんのご協力
ありがとうございました。
かわいい小物が賑わってました。
ひな祭りのお人形が人気でした。

手作りのものって市販品にはないあたたかみがありますよね。
どれも世界に一つのものばかり。
かわいい!と皆様に見ていただき大好評でした。
ご購入ありがとうございました。

ドレスが売れなかったですー笑💃500円です!






ブースに訪れてくれた方はうちに保護猫がいるんです
と言ってくださったり、たくさん猫を飼ってきたけど
もう高齢なのでアニマルハーモニーで
13歳の猫を譲渡してもらったという方もおられました。
かわいいよーと幸せそうでした。

インスタみてますといってくださる方も
うれしい限りです。
猫ともさんたちにも来ていただき
楽しい1日となりました。




今年は南河内ねこの会からは
「猫に散歩はいらない」を啓発しました。

富田林市でも散歩させてる方がいたり
自由飼育をされてる方も多くおられると思います。

とても危険な飼い方であるし
他所様のお庭でトイレをしたり
脱走して野良猫問題にもつながっています。

飼い猫に手術をしましょう。
外の猫に餌を与えてる方も不妊化をお願いします。

猫を愛する方、迎えたら最後まで家族として
適正飼育で猫を守ってほしいです。
さすれば不幸な命は生まれないはずなのです。

TNRも保護も餌やりもしないでいいようになってほしい😣
猫は家で暮らして欲しい。
不幸な命はなくしたいです。

富田林市を遺棄や虐待、近隣トラブル
多頭飼育崩壊のない誰もが住みよい住環境となるよう
地域猫活動で適正飼育を推進していきましょう🍀




富田林市吉村市長さんも立ち寄られ
また猫のことをお願いできました。
こちらこそよろしくお願いしますと活動を労ってくださり
ちらしもとってくださいました。

南方議員さんもお立ち寄りくださいました。
いつも力になってくださっています。

富田林市は13ある地域猫登録団体による協議会ができました。
どの町でも地域猫活動が行われるようになって
命に優しい富田林市となってほしいです。






アートな猫さんの展示もありました🌸🐈
素敵ですよね。さくらみみ知ってね!

ひろとん実行委員会の皆様お世話になり
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17リブライフ譲渡会ありがとうござきました。

2024-02-18 23:55:12 | 2024年 里親募集猫
譲渡会ありがとうございました🐈




この日は久しぶりに活気のある譲渡会でした。
たくさんの方に見てもらえて、みなさんにかわいいって
言ってもらえるのはうれしいです☺️

猫さんたち、みんなかわいいですね、緊張してますね
とかいろんな感情を持って見てくださるのが伝わって
里親さんは優しいんですよね。

ちょっと怖がりのトモちゃんやアーモンドくんなんかも
気になってみてくれてました。
またいいご縁につながっていきます。

そして最近はよく若い方も来てくださって
ペットショップではなく
譲渡会に来てくださることがすごくうれしいです。






そしてニャンと!クミコにエントリーをもらいました。
この日はけっこう顔をあげてて堂々としてたんです。
何名か気にかけてくださる方もいて
なでてもらうと猫パンチしたり
舐めたり甘噛みしてました。
どうやって使い分けてるのか分からないけど
これがクミコの愛情表現なんですね笑。

その都度クミコの個性をご説明をさせてもらうのですが
めでたくエントリーいただきました。
クミコは控えめで暮らしやすそうなところを
見ていただきました。
それにちゃんと甘えます。

まだまだ人馴れは伸び代があります。
そのうちベタベタになって
よきパートナーとなると思います。
かわいいクミコをよろしくお願いします!




チャオくんも気に入ってくださる方がおられました。
大きい茶トラがよかったみたいです。
今6キロくらいになってて後ろ姿は犬みたい?
がっしりしてます😆
お家では人と添い寝したり
布団に入って寝る犬みたいな猫です。






この日は犬を飼ってる方が多かったです。
犬と猫との同居
基本は子犬や子猫から一緒に飼育するのが
いちばん慣れやすいですね。
飼育スペースを分けて慣らしていくといいと思います。

ちょっと大きくなるとなれるのに時間がかかったりします。
やってみたらすんなりなれたり、かなり時間がかかったり
いろいろなんだと思います。
相性はトライアルしてみないと分かりませんね。


この日は長いこと譲渡会をがんばった
ドゥワーズにエントリーがありました。

ほかにもかわいい子たちが幸せになれます。


クルタも何回も譲渡会をがんばりました。


リブライフ譲渡会の保護主はみんな
トライアルを設けています。
やっぱりやってみないと
分からないことがあるんですよね。

真剣に迎え入れを考えてくださって
なんらかの原因で飼育が難しいのであれば
無理に飼う必要はないと私は考えます。
ただトライアルが終わって
迎えたら最後までしっかり
添い遂げてほしいです。

やっぱり人も猫も幸せに暮らしてほしいんですね。
またいろんなこと相談してもらえたら嬉しいです。

次回は3月2日開催となります。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18富田林市市民公益活動のイベント『ひろとん」に参加します!

2024-02-16 22:15:40 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
2月18日富田林市の市民公益活動のイベント
「ひろとん」に参加します。




例年通り、啓発パネル展示とチラシの配布
チャリティ物販を行います。
お買い物がてら覗きに来てくれたらうれしいです☺️




昨年の様子

営利を目的とせず
社会の公益性を有する市民活動って
知ってもらうことがすごく大事です。

こういうイベントで日頃関心のない方に
何かを気付いてもらったり
何かを始めるきっかけになって
人と人がつながり地域が活性化して
富田林市が盛り上がり
住みやすいいい街になってほしいな
とひろとんの説明会の時にみなさん
そうおっしゃっておられました。

ぜひ市民活動ってなに?そんなの知らないわ
という方に来ていただきたいイベントです。
自分にできる小さな社会貢献が見つかるかもしれません。
まずは知ってもらえたらうれしいです。


目印は顔出しパネル〜
南河内ねこの会は
2階のピーチクラブの前です。

私たちは猫のことをみなさんに
知ってもらえたらと参加します。
猫ってよくテレビやSNSなどでも見かける
人気の動物ではありますが
猫の習性や飼い方、野良猫問題などの解決方法は
まったく知られていないと感じます。

知られていないどころか
間違った飼い方をされてる方も多く
それが原因で多くのトラブルが起こっています。

昨日もお客様にうちのひじきがスリスリしに行って
なでてくださったんですが
耳は喧嘩か何かで切れたんですか?
と聞かれました。

その後いっぱい説明しすぎました😅








少しでもたくさんの方に猫のことを
知ってもらうことを目的として
南河内ねこの会もがんばります。

チャリティ販売の収益は会の活動費として
大切に使わせていただきます。
どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️😸🙇‍♀️

3月猫ともクラブ開催のお知らせです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする