ひろとんありがとうございました😸

物販のご寄付をいただいたり作家さんのご協力
ありがとうございました。
かわいい小物が賑わってました。
ひな祭りのお人形が人気でした。
手作りのものって市販品にはないあたたかみがありますよね。
どれも世界に一つのものばかり。
かわいい!と皆様に見ていただき大好評でした。
ご購入ありがとうございました。
ドレスが売れなかったですー笑💃500円です!


ブースに訪れてくれた方はうちに保護猫がいるんです
と言ってくださったり、たくさん猫を飼ってきたけど
もう高齢なのでアニマルハーモニーで
13歳の猫を譲渡してもらったという方もおられました。
かわいいよーと幸せそうでした。
インスタみてますといってくださる方も
うれしい限りです。
猫ともさんたちにも来ていただき
楽しい1日となりました。

今年は南河内ねこの会からは
「猫に散歩はいらない」を啓発しました。
富田林市でも散歩させてる方がいたり
自由飼育をされてる方も多くおられると思います。
とても危険な飼い方であるし
他所様のお庭でトイレをしたり
脱走して野良猫問題にもつながっています。
飼い猫に手術をしましょう。
外の猫に餌を与えてる方も不妊化をお願いします。
猫を愛する方、迎えたら最後まで家族として
適正飼育で猫を守ってほしいです。
さすれば不幸な命は生まれないはずなのです。
TNRも保護も餌やりもしないでいいようになってほしい😣
猫は家で暮らして欲しい。
不幸な命はなくしたいです。
富田林市を遺棄や虐待、近隣トラブル
多頭飼育崩壊のない誰もが住みよい住環境となるよう
地域猫活動で適正飼育を推進していきましょう🍀

富田林市吉村市長さんも立ち寄られ
また猫のことをお願いできました。
こちらこそよろしくお願いしますと活動を労ってくださり
ちらしもとってくださいました。
南方議員さんもお立ち寄りくださいました。
いつも力になってくださっています。
富田林市は13ある地域猫登録団体による協議会ができました。
どの町でも地域猫活動が行われるようになって
命に優しい富田林市となってほしいです。


アートな猫さんの展示もありました🌸🐈
素敵ですよね。さくらみみ知ってね!
ひろとん実行委員会の皆様お世話になり
ありがとうございました。