猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

公園新人猫レイちゃん、保護することに、、、。

2016-08-29 21:49:21 | 2016年レイちゃんふうちゃん保護

はじめて新人ちゃんを見たのは5月の末でした。

新入りを見るととりあえず写真をとります。

私たちが歩いていると座って堂々と姿を見せ、触れはしないけど

逃げないので、どこかの飼い猫が散歩でもしてるのかな

と思いました。

餌やりさんに話をきくと、顔見知りの人がガリガリの猫がいて

今にも死にそう、餌をあげてと言われたそうです。

そんなにいうなら自分が餌をあげればいいのにと思いながらも

それでも気になり、その猫を探して餌をあげてくれるように

なりました。猫は毎日餌やりさんを待つようになりました。

ガリガリではなく、まだ体ができていない中猫だったんですね。

いつも餌やりをしている場所ではないので、1匹の猫の為に

10分くらい歩いて給餌しなければなりません。

往復給餌に30分多く時間がかかるようになりました。

そこは草むらですぐ隣は池、屋根がなく、普段どこにひそんで

いるのかは分かりません。雨の日も草むらで待っているそうです。

餌やりに行ったとき、最初の頃よりも餌やりさんになついてきて

人馴れして来ている事に気付きました。

すごく近くまでくるし、鳴いて催促するし、いつもの餌やりさんには

すりすりします。

餌やりさんがくるとうれしくてコローんと寝転びます。

やっぱりこの子はメイちゃんみたいに誰にでもすり寄るわけではない

けど、人に飼われていたのかもしれないと思いました。

近くの駐車場で放たれたんだと思いました。

どこから来たのか言ってくれたらいいのにね。

これから寒くなるし、雨が降っても待機場所もない場所です。

保護するにはかなり大きいのですが

今なら私たちも保護できる状況なので、保護を決意しました。

そうと決まればすぐに保護したい、捕獲に来ました〜

設置したら通り雨〜

猫は見当たりません、、、。

雨が上がり、餌やりさんが来たらどこからか出てきました。

餌やりさんじゃないとでてきません〜

でも、今度はなかなか捕獲器にははいろうとしません。

いつもすぐもらえるのになんで捕獲器の中で食べないとだめなの

と思うようです。離れるとついてきます。

網で捕獲しようと思ったらけっこう警戒します。

失敗は許されません。

餌やりさんにいつもの餌をあげてもらって、シーバをふりかけて

もらい少しだけ食べさせて、捕獲器にいれると体が半分はいった

のでお尻を押して入れこみました。

捕獲器の中でも大人しいです。

威嚇もないし、攻撃も怒りもしません。

もう1匹で草むらで待ってなくていいよ。

3ヶ月もよくがんばったね。

お家の猫になろうね。

名前は池の側にいたのでレイちゃんです。

駆虫して、不妊手術して、ワクチンして、ウィルスチェックして

人馴れ、家慣れさせて、里親募集をしようと思います。

レイちゃんを家の猫にしたいです、よろしくお願いします。

 

 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

外の猫が減りますように〜

応援ありがとうございます。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫白血病キャリアの保護猫リクちゃんのかくれんぼ

2016-08-25 21:23:12 | 2016年ムクちゃんリクちゃん保護

1部屋フリーになって2ヶ月近くの

猫白血病キャリアの推定1歳のリクちゃんです。

相棒のムクちゃんがなくなり、1匹になって2ヶ月が経ちました。

最初はブルーシートを広げて隠れやすくして

徐々に隠れる場所を減らしてるのですが

あらゆるところに隠れます じゅうたんの裏

めくるとシャーシャー言いながらケージの上に登り

重しのレンガの裏

家具の裏

滑り台の裏

そんなに隠れなくてもいいでしょ〜

まだまだ心を許してはくれません。

近づくとシャーです。口だけで攻撃はありません。

全然怖くないんだから〜

おいしいごはんでてなづけたいのですが

時々便がべちゃっとしてる、、、。

白血病の影響なのでしょうか、、、。

とりあえず毎日触ってるんですが

ものすごい嫌そうな顔でなでられています。

その後おいしいおやつをあげるのですが

最近ちゅーるに我慢できず食べてくれるようになりました。

おもちゃには無反応です。

お世話はとても楽です。部屋もそう汚れていないので

餌と水を変え、トイレ掃除するだけ、、、

人馴れはすすみませんが、1部屋で穏やかに

過ごせるようになりました。

誰もいないときはおもちゃで遊んでるの知ってるんだから〜

たまに隠れる用のベッドにはいってくれるように〜

ベッドにバスタオルかけてます。

動かないように重しをつけてます。

首をなでなで

顎をごしごし

手強いリクちゃんです。 

 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

少しづつがんばろう〜

応援ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い餌やり、よかったことがまだでした〜

2016-08-22 21:53:08 | 2016年レイちゃんふうちゃん保護

続きです。

うれしいことがありました。

足をひきづっていた中キジくん。

走れるようになりました。

前のように早くぴょんぴょんと〜

よかったね〜。

前より人に近づかなくなりました。

長く生きる事だけが幸せだとは思いませんが、やはり

車には気をつけて長生きしてねと思ってしまいます。

休憩所の白黒姉妹の母猫、夏になってしゅっと痩せました。

左は、キジトラ兄弟の母猫、父猫のボス君と今でも仲良しです。

母猫の方がすりすりして、おしどり夫婦です。

2匹は帰る時、岩の縄張りの際まで、お見送りをしてくれます。

ついてきてころーんとお腹をみせてくれます。かわいすぎ〜

 

この前、捨て猫を飼ってくださった親子が来てくれたようです。

子猫ちゃんは元気に育って、ますますかわいいそうです。

あちこちの爪研ぎに手を焼いているそうですが〜

よかったです!!

連れてきたらよかったけど、これからごはんを食べにいくからって

言ってたそうで、また餌やりさんがくれぐれも外には出さないよう

にと言ってくださったそうです。

本当に連れて来ないでください〜!!

写真だけでいいですからね〜

大黒くんもやってきてごはんを食べました。

新入りちゃんは今日は他に餌をもらったのかおなかいっぱいなのか

餌を食べず、餌やりさんが来てくれたのがうれしいみたいで

すりすりころーんと横たわっていました。

 

ここの餌やり4カ所くらいあり、来ない猫のために

また戻ったり時間がかかります。

暑いのに毎日2時間近く給餌しておられます。

この前一日代理で餌やりに行ったのですが

暑くて本当にヘビーでした、、、。

これを毎日されているのかと思うと 

新入りちゃん若くて人馴れしそうだし、餌場が遠いし

雨の日餌やりが大変なので保護しようか考え中です、、、。 

 

 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

外で暮らす猫が減りますように〜

応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い餌やり、よかったこと、よくなかったこと

2016-08-20 21:26:14 | TNR活動とその他

本当に毎日暑い日が続きますね〜。

暑さで体調を崩す猫も多いようです。

いつもの公園です。毎日猫が待っています。

去年10匹以上はいた駐車場、今5匹です。

とうとうごんぼちゃんが1ヶ月近く姿を現しません。

まだわずか2歳なのに寂しいです、、、。

TNRは猫を減らす為にやってるわけですが、関わった猫が

いなくなるのはつらいです。

ごんぼちゃんは、去年の冬の寒い時、生後半年未満くらいのころ

からみてきました。保護も考えたくらい小さかったのですが

その時私たちは猫の捕まえかたを知りませんでした。

恐がりで痩せぽっちで一人ぼっちのキジ猫の雄です。

いつも一番に来てえさを食べたら、他の猫が怖いので

すぐに帰る控えめなかわいい子でした。

一度、川にも落ちました。

TNRをしてから餌やりさんになでられるようになりました。

これは去年の5月頃、まだTNRをしていない時です。

餌やりさんは、外の猫は雨露しのげて餌さえもらえれば自由で

幸せや!とおっしゃっておられましたが、私たちより

毎日見てお世話されているので寂しさはひとしおでしょうね。

 

私たちにはどうしても外猫が幸せには見えません、、、。

いつもびくびくと人の動向をうかがい、お腹をすかせて、

怖くても人に近づかないと生きてはいけません。

交通事故で死ぬ猫が本当に多いのです。

たった2歳で天寿を全うしたとは思えないです、、、。

家の中にいれば、危ない目にもあわず、かわいがられ

もっと長く生きられたのですから、、、。

保護できなかったのですから、言っても仕方ありません、、、。

階段エリア、草むらでお腹をすかせた猫たちが待っていました。

駐車場からこちらに来た猫もいて10匹くらいいます。

来たり、来なかったりの猫もいます。

よだれがでたり、目がしょぼついていますが

最長老の相撲取りくんがんばっています。

最近、すり寄るようになりました。

シーバが食べたいようです。

食欲旺盛ですが、体は小さくなりました。

推定5歳くらいでしょうか。

外の猫で5歳は立派な長寿猫です。

ここの公園の三カ所のボス猫3匹はみんな長い事いてる猫たちです。

強い猫だけが生き残る世界です。

外猫は急にいなくなります、、、。

今日見るこの姿が最後の姿かもしれません、、、。

せつないです。

最近餌を置いているのを見かけます。

すこしは食べてるのかもしれませんが、残っています。

見ると出汁じゃこにいかにちりめんじゃこでした。

次の日は、魚の骨に唐揚げでした。

こういう餌を置くのはお年寄りなのでしょうか〜

 

 

外猫が暮らしていけるのは、やはりこうやって野良猫を可哀想に

思って餌を持って来てくれる餌やりさんのおかげです。

でも、これ以上外猫が増えないようにすることはとても大切です。

外猫が増えると、外猫が目立ち、迷惑行動が増え嫌われるのです。

保護しきれないたくさんの外猫たちに、してあげられることはTNR

しかないのです。

 

よかったことは、長くなるのでまた今度〜

 

 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

外の猫が減りますように〜

応援ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TNR現場訪問、反省、これから、私たちに出来る事、、、

2016-08-15 21:06:10 | TNR活動とその他

あまりに暑くて5月のTNRが終わって、ほぼほったらかし

だった団地へ行ってきました。

住宅街で猫が産まれたと相談を受けていたのですが

また会えるだろうと思っていたら、そのまま

会えずどうなったのか気にはなっていたのですが

近くの猫ボラさんたちのランチ会に行かせてもらうと

その知り合いのボランティアさんに偶然話がいってて

母猫のTNRから子猫の保護まで全部ぬかりなくしてくださって

いることを知りました。

もうびっくりやら、申し訳ないやらでした、、、。

話を聞いたら連絡先交換しないといけませんでした。

いつもお忙しくされているのに、見知らぬ猫のためにも

全力をつくしてくださるボランティアさんに頭が下がります。

申し訳ありませんでした、そして本当にありがとうございました。

リクちゃんの妹猫が1匹で大きな声で鳴いていました。

お腹がすいてるようです。

もう1匹いた母雌猫は姿を見せませんでした、、、。

どうしたのかな、、、。

ここの現場に捕獲が難しく、母猫と子猫2匹を

未不妊で残しています。

TNRをすすめても未不妊がいればまた繁殖します。

全頭TNRし、その後も管理して行かないとすぐにまた繁殖します。

あと新入り雄が来てるらしいです。雌を探しにきたのでしょうか。

なんとか妊娠する前にはTNRをすませたいです。

母猫と子猫1匹をみかけましたが、まだ妊娠しているようでは

ありませんでした。

 

ここの餌やりさん、餌やりを認めませんが、猫が減った、減った

と私たちに苦情をいいます。

まるで、私たちがどこかに連れて行ったようないいぶりです。

聞けば、私たちが来る前の話のようです。

話をしてると庭猫の茶トラ親子がそばにきました。

個人の庭猫たちは、人なつこいです。

通がかりの子犬を散歩している人に、話を聞くと

去年はたくさん猫が産まれて状態も悪く、みんなが迷惑してた

といっておられました。

今年は子猫が全然いない、猫も減ったとびっくりされていました。

TNRの効果です!効果はでてるんですよね。

春に4匹の雌猫の堕胎があり、20匹ほどの子猫が

産まれなかったんですよと説明しました。

外にいる猫はみんなが育たないですし、病気や事故で

2〜3年でいなくなるものです。

ここの猫を2匹保護しましたが、猫白血病に罹患していました。

いなくなるのが嫌なら家の中で保護するしかないのです。

住民の方にTNRをしているというとありがとうございますと

おっしゃっておられました。

 

 

ここの現場、やっぱり住宅地でいろんな考えの人がいて

関わりが難しいです。

TNRもなかなか思うように進まず、正直、足を運ぶのも

おっくうです。

たまたま餌やりさんと知り合ったボランティアさんと

はじめた現場でこれからどうやってここの管理を

すすめていけばいいか、手探り状態です。

猫の顔を見ると、やっぱりせめてTNRだけでもと

思ってしまいます。

また残りの猫のTNRに挑戦してみようと思います。

住民さんとも話をしながら、すこしづつ理解を深めて

もらおうと思います。

 

これ以上ここで外で暮らさないと行けない猫が

増えないようにせめてTNRをしないといけません。

それが、私たちにできることのようです、、、。

 

 

  

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

外で暮らす猫が減りますように〜

応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする