猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

とある公園の外猫の様子とTNR活動にむけて、、、

2015-06-26 12:17:35 | TNR活動とその他

私たちが3月位からほぼ毎日いっている公園

60代後半の2人の餌やりさんがいて、2か所で餌をあげています。

この方たちは毎日同じ時間に餌を与えて、食べ終わるまで見守り

掃除をして帰っておられます。

それ以外に、餌をばらまいて食べてるかの確認をせず

帰ってしまう餌やりをしている方もおられます。

こういう餌やりは不衛生ですし、ほかの猫を呼び寄せてしまい

迷惑な餌やりになります。

 

餌をあげる人も餌をあげてはいけないという張り紙があり

非難されることを恐れてこそこそとした餌やりに

なってしまうようです。

とはいえ外の猫はこういった人たちの餌がないと

生きてはいけない動物です。

猫がお腹を空かせているということに心を痛め

餌を与えてしまう人が必ずいます。

猫もごはんをくれそうな人に目で訴えます。

 

そしてその場しのぎに猫に餌を与えるとそこにいつき

繁殖していき、結果数が増えます。

数が増えるとそれだけ発情期やけんかの鳴き声やにおい

糞尿で庭や畑を荒らす、車の被害など

トラブルが絶えなくなるでしょう。

 

そこで猫の避妊、去勢手術をすることが必要です。

これ以上数が増えないようにするのです。

それをTNRといいます。

詳しくはさくらねこ TNRとは

餌をあげるのなら、まず不妊手術をしましょう!

それが難しいので、猫が増えるのですが、、、

 

とある公園の一か所は3匹の雌猫、1匹の雄猫がいて

いま3匹の雌猫が子猫を産み、10匹の子猫がいます。

まだ授乳しているようですが、子猫が1か月を超え

ちょこちょこ顔をだすようになりました。

子猫ちゃんは、みんな元気そうでとてもかわいいです。

できるものなら、もう早急に保護したほうがよさそうです。

雄猫は最近、去勢手術を受けたのか、サクラカットがされています。

オスなのに左耳なのですが、、、

もしかしたらボランティアさんが介入しているのかもしれません。

でもお会いした事もないので、かなり謎なことです。

 

もう一か所は10匹くらいの猫が駐車場に集まってきます。

TNRはなされておらず、えさだけもらえる状態です。

ずっとここの猫たちをどうにかしてあげたいと思ってはいたのですが

どう手をつけていいかわからず、、、

 

ここの猫たちを私たちは、TNRをして、地域猫として

すこしでも環境をよくしてあげたい

と強く思うようになりました。

 

自分たちが行動しなければ何も変わらないのです。

このあたりは目だってトラブルになってはないのですが

周辺の人は猫の被害に悩まされているでしょう。

これ以上猫を増やさないために

ここにいる猫たちの避妊、去勢手術が必要です。

餌やりさんにもそのことを話すと、快く了承していただきました。

 

でも私たちがTNRの経験がありません。

捕獲の技術も知らず、捕獲器ももっていません。

なんとなく想像はつくのですが、実際にしたことがない

とどうやればいいのか分かりません。

見よう見まねでして、猫を傷つけるようなことが

あってはなりません。

 

猫ボランティア特にTNRをするには、猫の捕獲が出来なければ

何も出来ないのです。

そこで大阪ねこの会というボランティア団体さんが

こんど初心者講習を開いてくださるので

そこでレクチャーを受けてから、捕獲器を購入して

TNRをはじめてみようと思います。

南大阪で活動しているボランティアさんにも

相談してみようと思います。

 TNR活動に向けて、一歩踏み出したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先住スコ猫のその後の様子

2015-06-21 13:11:48 | うちの猫(ぼん、ぽぽ、たび)

スコ猫の様子は相変わらず、くしゃみ、嘔吐が続いています。

あまり変化はないけど、余りに続くのと

今の状態を知りたいのでまた病院へ、、、

前の病院は40歳くらいの先生でとてもいい先生ですが

今回は違う病院でみてもらうことにしました。

何か違う事が分かるかもしれない

違う治療があるかもしれません。

他の猫がかかっている70歳くらいの先生がやっておられる病院です。

 

3月からくしゃみ、嘔吐がなおらないことを伝えました。

体温を測り、全身の触診、口腔内のチェックをしていただきました。

そのあと、血液検査、レントゲン撮影をした結果

白血球がすくないのでウィルス感染を疑われ

猫エイズ、白血病の検査をしてもらい陰性結果が出ました。

レントゲン撮影では、肺炎はない、椎間板が老化している

との説明を受けました。

 

胃の中にはなにもなく、食事をとっていますかと聞かれました。

今朝も缶詰の催促に来たものの、あまり食べなかったのです。

日頃食べたり、食べなかったりむらがあり、食べても嘔吐してしまう

こともあると伝えました。

 

血液検査の結果では、腎機能は正常範囲内、肝機能は少し高いけど

許容範囲内、脱水もなく、血液検査は思ったよりよかったです。

やはりヘルペスウィルスによる猫風邪だろう

という以前と同じ診断になりました。

 

内服も嫌がり、薬を吐き出すようになってきたので

注射をしてもらいました。

2週間効くそうです。

強制給餌も先生がやってみてくださったのですが

上手に吐き出します、、、。

薬も吐き出すのがとても上手で困ります、、、。

とりあえず、これで様子を見る事になりました。

 

今はエサをがつがつ食べて元気そう。

猫風邪が治らないスコにゃん~

やはりつきあっていくしかないのでしょうか、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外猫ロシ子ちゃんもしかして妊娠?

2015-06-21 11:39:34 | たびちゃんと仕事場の外猫

仕事場に顔をみせるようになってきたロシ子ちゃん

あれから毎日のようにくるようになり

行くと待っています。

前まではたまに見かける程度だったのですが

今は毎日缶詰を1缶ぺろりと食べて帰ります。

最近おなかが大きい様な気がします、、

そして触れなかったロシ子ちゃんはうちに慣れてきたようで

ころんとお腹をだして寝転ぶようになってきたのです。

すると乳首が腫れています。

これは妊娠の可能性が大です、、、

えさはやるものの、ほかにエサ場のあるにゃんこちゃん、3年くらい

見かけるのものの、子猫を連れている様子はみたことがないので

油断していました。

サクラカットはありません。

ここらへんは田舎なので、外で飼ってえさだけあげているような飼い方を

しているおうちもありそうです。

猫ボランティアさんは出産一日前でも中絶手術に連れて行くそうです。

手術をしたほうがいいのだろうか、、、

予約をとって考えたのですが

その日はめずらしくロシ子ちゃんは現れませんでした。

感づいたのかしら、、色々悩み、考えた末、、、

もし子猫が生まれたら、子猫の保護、親猫を手術して

リリースするという事に決めました。

まだまだ未熟な私達、これくらいでしか

外猫のお役にたつことができません。

でも人の家の猫かもしれない猫を手術してもいいのでしょうか~

 

以前の写真 2月頃 前も妊娠を疑ったんですが、、、

やっぱり太い

まん丸、、、

いつでも捕獲できるようにケージでエサを与えています。

 

妊娠じゃなければ一番いいのですが、、、

餌をあげるのなら、手術しなくてはいけませんね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシ子ちゃんとたびこちゃんの食欲の違い

2015-06-05 13:05:18 | たびちゃんと仕事場の外猫

最近仕事場のお家へ行くと待ってたかのようにどこからかやってくるロシ子ちゃん

ごはんください!と鳴きます。かわいいね~

ごはんあげるから触らせて~と手を出すと

すこし触らせてくれるようになりました。

でも逃げ腰です。

 

缶詰を一缶食べて庭の物置小屋でぐーすか寝てるロシ子ちゃん

帰らないな~と思っていると

また家に来てご飯もっと食べれるよ~とアピール!

少な目のパウチをあげると少し残してさっさと帰っていきました。

よく食べるな~

さすが外にいる猫はお腹がすくみたいです。

家のなかにいるたびこちゃんは外にいるときよくロシ子ちゃんを庭から追い出していました。

たびこちゃんはとても強かったです。

たぶんロシ子ちゃんはたびこちゃんが家の中にいる事は鳴き声で知っているでしょう。

今は安心して家の庭に来れるでしょうね。

たびこちゃんは缶詰が余らなかったので今日はなしです。

缶詰が続くと残すのでちょうどいいのですが、、

妊娠、授乳してたときは2缶くらい食べてたのにね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の猫事情、サマールーム完成~

2015-06-04 11:29:00 | たびちゃんと仕事場の外猫

我が家の先住スコ猫は鼻水が止まり

元気にご飯を食べるようになりました。

と思いきやまた鼻水がでてきたり、慢性化してます、、、。

でもご飯を食べてるので元気そうです。

ご心配をおかけしました。

この低い小さな鼻がやっかい

 

里子にいった2匹の子猫たちも一か月がたち

すっかり新しい環境になれているようです。

すこし大きくなってふっくらした写メをいただきました。

2匹がいなくなり、いまだすこしさびしいのですが

2匹がくっついて眠る写真を見ると

とても幸せそうでうれしい気持ちになりました。

前に里子にでたくっくちゃんは1歳で5キロになったようです。

こうやって成長を知ることができるのがとてもうれしいです。

 

すっかり暑くなりました。

我が家の猫は、子猫がいると近寄ってこなかったのですが

子猫がいなくなってべたべたと甘えまくっています。

でも大人の猫なのでそう手はかかりません。

ほとんど眠っています。

時々食べたえさと毛玉をはいて掃除が大変です(笑)

 

2匹の子猫を保護した公園も、毎日エサやりさんが来ています。

新しい顔ぶれもなく、落ち着いています。

1匹人馴れした成猫がいて誰にでもなでて欲しがります。

きっと家猫だったのでしょう。

シャムの入った青い目のかわいいメス猫です。

うちに余裕があれば連れて帰りたいくらいなのですが

まったく余裕はありません、、、。

それに成猫の里親探しは難航しそうです。

自分で飼う覚悟がないと保護はできません。

それにお乳がはれています。出産したのでしょうか、、、!?

毎日行けないのですが、見守っていきたいなと思っています。

 

あと仕事場の家では

近所の猫が缶詰のえさを食べにくるようになりました。

えさを食べたらさっさと帰ります(笑)

どこかえさをもらう家があるようで

半飼い猫のような半野良猫のような感じです。

3年くらいうろうろしている様子をみかけます。

温厚な猫で若くもなく手術も済んでるように思われます。

触れそうで触れません。

このおうちに一匹ですんで半年になるたびこちゃん。

子育ても終わり、避妊手術も済んで、隠居生活のような毎日です。

でも彼女はまだ3歳くらいだと思われます。

2階の東側のお部屋で暮らしていましたがこれから暑くなります。

風通しも悪いので、西側のお部屋をリフォームして引っ越しました。

じゃじゃじゃーん。

北側のベランダにネットをしました。

 

ベランダに自由に出入りできるようにしたのです。

ぶかっこうですが外が見える様にしました。

もう外に行きたそうなそぶりがないのですが

猫は窓から外を見るのは大好き〜。

一匹で過ごす時間が長いので

これですこしは環境がよくなったかな~

たびこちゃんは久しぶりの半お外生活が気に入ったようで

床に体をこすりつけて喜びました。

また手触りが野良猫のようになってしまったのですが

あと課題は蚊がはいらないようにすることです。

庭にいると鳴いてよび、目が合います(笑)

ここから車が通るのが見えたり、隣のおじさんや鳥をみたりできます。

 

部屋にはケージの中にトイレが3つ、寒い時用に毛布(もぐりこみます)

隠れるところも寝るところもいっぱいあります。

餌も水もあります。こぼさないように対策しています。

缶詰は最近残すようになり、たまにしかあげていません。

もっと暑くなればこの部屋はクーラーもあります。

窓を雨戸にしてあけっぱなしなので

風がとおるようになっています。

このお部屋で夏をのりきってもらおうと思います。

そのうち家に連れて帰れるといいのですが、、、。

 

猫はやはり外が好きです。特に雄猫。

家の猫もたまに脱走して家のまわりをうろうろしています。

外に行きたいと大きな声で鳴くのも困りものです。

気をつけてはいるのですが、たまにちょっとした隙に網戸を

自分であけてでかけていってしまいます。

そのうち大きな声でうなって出会った野良猫を

追いかけ回すようになりました。

近所迷惑なのですぐに捕まえにいきます。

 

散歩に行くとガツガツとエサを食べぐっすり眠れるようです。

自由に散歩に行くようになると近所から苦情もでるだろうし

交通事故にあったり、迷い猫になって保健所で処分されたり

他の猫とけんかをして病気になったり危険が一杯です。

 

理想は庭を動物園みたいに柵をして自由に散歩させてあげたいです。

でも家の猫は蚊にも弱くてかまれると腫れ上がるので

やっぱり外は無理かも、、、

年を取って出かけたくなくなるのを待っています(笑)。

じゃなくて、脱走しないように対策しています!

この猫でございます。

 

我が家の猫事情でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする