猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

第7回大阪ねこの会定期集会 めざせ地域猫活動!

2017-03-30 21:14:47 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ

ねりまねこさんの活動は、ほぼご夫婦ふたりの活動なんだそうです。

練馬区は広く、活動地域が年々広がっているそうです。

年間TNRが100頭、保護譲渡が60〜70頭

6年半で722頭の登録した猫が389頭にまで減りました。

産まれる事はないので、寿命や事故などで減っていきます。

収支は、TNRも保護譲渡もなるべく受益者の負担にしておられます。

地域猫推進ボランティアさんは、保護はしません。

保護は誰にでもできる活動ではなく、ボランティアがひきとれば

ボランティアの負担だけが大きく、地域の猫の問題が解決しません。

ただ、ねりまねこさんは1キロ未満の子猫は保護されておられます。

保護譲渡活動により、里親さんに地域猫の活動保護猫の存在を

知ってもらえ、よき応援者となってくださるそうで、近隣に譲渡

をすすめているそうです。譲渡率は100パーセント!!

譲渡の決めては、人馴れと写真だそうです〜

譲渡条件は、東京都の動物愛護センターの条件をもとにしており

譲渡金はかかった費用、均一2万円だそうです。

譲渡条件も厳しく2万円払う方は、意識の高い里親さんが多いそうです。

ねりまねこさんの活動は練馬区の活動ですが、ブログやセミナー

シンポジウム、カッパちゃん写真展、地域猫映画などで全国に向けて

発信されておられます。

それはひとりでも多くの人に知ってもらい、ひとりで悩んでいる人にも

ひとりではないとエールを送りたいとの思いからだそうです。

私たちもはじめて家の仕事場で、タビちゃんが子猫を産んで

どうすればいいか分からなかった時に、検索するとねりまねこさん

出会いました。ケージ管理や人慣れトレーニング、里親さん探しなど

分からない事だらけでしたので、本当に参考になり、がんばれました。

それになによりねりまねこさんのもとで、猫たちがたくさん幸せに

なっていることがとてもうれしかったです。

あと各地でおこっている多頭飼育崩壊にも携わっておられます。

たくさんの人に関わってもらい、社会問題として問題解決していくこと

が必要だそうです。

大阪でもこの地域猫活動をひろげていかなければなりません。

大阪ねこの会では、昨年各地でタウンミーティングが行われました。

開催したい方は、場所と日時を決めて連絡くださいとのことです。

猫の問題は、地域の問題ですので地域住民で解決するのが一番です。

今回もたくさんの議員さんが来られていました。

行政、地域住民、ボランティアの三者恊働で進めていかなければ

どんなにやりたくても個人だけでは、地域猫活動はできません。

きっと何年かたてば大阪でも始まると思います!

だって猫の問題は、これしか方法がないではないですか〜

今回お隣におられたベテランボランティアさんも準備をされているそう。

野良猫地域猫となれば、地域の人からあたたかい目で

みられるようになり許容されるようになります。

ねりまねこさんは、野良猫がいても許される社会のほうがいいと

おっしゃっておられました。

野良猫が1匹もいない町、、、

虐待や事故、危険がなくていいように思いますが

それはとてもギスギスして窮屈な世界のようにも思えます。

猫がのほほんと暮らせるような寛容性のある社会でありたいなぁ

と思いました。

そういう社会を、自分たちで作っていかなければなりません。

まずは野良猫を地域猫にしなくてはね。

大盛況で終わった大阪ねこの会定期集会。

今回もとても楽しかったです。

なぜかというと、、、

代表さんやねりまねこさんをはじめ、猫ボランティアさんの

お話を聞いていると、夢や希望が持てるんです。

個々の活動やめざすものは違うものかもしれませんが

みんな猫のため人のため、情熱をもって活動されているのを見て

こんな普通の私たちでも微力ではありますが、心が動かされ

何かしたいと思わされます。

今年は、猫ボランティアをはじめて4年目の春となります。

どんな年となるのでしょうか〜

 

  

 

ブログランキング参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

めざせ地域猫活動

ご訪問ありがとうございます。

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回大阪ねこの会定期集会 ねりまねこさん特別講演!

2017-03-28 22:25:41 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ

年に2回行われる大阪ねこの会の定期集会へいってきました。

大阪ねこの会とは、猫のボランティアさんをつなぐ

ネットワーク作りをされておられます。

毎日猫のために奔走されている方の負担がすこしでも軽くなるように

猫のとりまく環境がよりよくなるようにみんなでがんばっています。

どなたでも会員になれます。

何かしろと強要される事はありません(笑)。

私たちのTNR活動初心者講習を受けてはじめることができました。

無料手術を受ける事が出来たり、相談できたり、仲間が増えたり

お互いを助け合う事ができ、とてもためになるお得な会です。

しかもなんと会費無料

大阪ねこの会 http://www.nyan5656.com

今年も「やるで!大阪さくらねこプロジェクト2017」が行われる事に

なりました。無料手術の目標頭数は2000匹です。

大阪では殺処分数が毎年1000匹ずつ減っているそうです。

これを続けると数年後にはゼロに近い数字になるのでは、、、

と希望を持てる見解です。

みんなでがんばっています。

 

NPO法人ペットライフネットさんの吉本由美子代表さんのお話は

「猫と高齢者」です。

高齢者は飼育困難でペットとの暮らしを諦める方が多いのですが

高齢者もペットと暮らせるように支援する活動をされておられます。

これは、いいですよね〜それになにより、これからの時代必要ですね!

大阪で4月23日に豪華なパネリストが来られる勉強会もあります。

残席あとわずか、早くお申し込みください〜。

今回は、NPO法人ねりまねこさんが特別に講演に来てくださいました。

せっかくですので、講演内容をご紹介〜

ねりまねこさんといえば、練馬区の地域猫推進ボランティアさんとして

活躍され、毎日猫の情報を分かりやすく、発信されておられる

猫ボランティアなら誰もが知る人気ブロガーさんです。

私たちもねりまねこさんのブログをいつも読んで、ためになったり

はげまされたりしております。

2015年に六本木のトークイベントにいったり、今年もシンポジウムに

行かせていただいて、すっかりファンのようです(笑)。

練馬区は東京ですが、埼玉と隣接して畑や田んぼもあり、人口が多く

猫の数も多いそうです。

ねりまねこさんの活動は、2010年に自宅の庭に餌をあたえていた雌猫が

妊娠して、手術をしようとしたところからはじまったそうです。

わたしたちと同じですね〜

でも違うのは、練馬区では2009年から地域猫活動

始まっていたことです。

ねりまねこさんは、ボランティアに登録され、活動を開始されました。

2012年に動物愛護推進委員となられ、 2014年にNPO法人化されました。

登録ボランティアの活動とは、、、猫好きの猫のための活動ではなく

町の環境保全のため、猫好きも猫嫌いも地域住民が自分たちで解決できる

ように情報を提供したり、問題解決をコーディネートする活動です。

決して猫をひきとったりする行政の下請けや町の便利屋ではありません。

猫の問題は全国共通、どこも同じ問題がおきています。30Pにわたる

マニュアルがありますので、誰にでもできるようになっています。

まずは、苦情や相談のあった猫の問題に困っている場所に出向き

広報、啓発をすすめます。

自治会、町内会に保健所職員と出向き、主旨の説明にいかれるそうです。

行政とともに行う活動です。

ご理解を得られやすく、事がスムーズにすすみますよね。

感謝はされても、誰も文句をいうようなことはないそうです。

私たちの活動する地域では行政が関わっていないので

後ろ楯となるものがなく、罵倒され押し問答になり

警察沙汰になることもしばしば、、、

理解も得られにくい所が多く、苦労している人の方が多いです。

許可が得られず、こっそり手術だけする事も多いです。

ここの部分、関わりがいちばん難しいです。

その次は現場作業です。TNR、餌やり、糞尿被害対策です。

ここは同じですね。

ただ猫トイレなんかは、提案しても理解がないとなかなかおけませんね。

私たちの地域では、なんでそんなもの置かないといけないんだと

いわれてしまいます、、、。

そのあとの個体管理も大事です。

カッパちゃんは、お家の猫になりました〜

登録ボランティアさんはどんどん増えてきております。

地域の方に理解を深めてもらう為には、餌やりマナーを守る事が大事です。

地域猫活動猫ボランティアだけがするのではなく、地域住民が行う事に

よって小さな単位のグループを増やすことでひろがっていくそうです。

ボランティアや餌やりさんだけががんばっていては広がらないそうです。

練馬区の地域猫制度はどんどんと進み、猫が産まれる事がなくなると

猫の苦情が減り、引き取り数はわずか13頭になりました。

地域猫活動が進むと猫の数が減りますので、保護も容易になり

動物愛護活動にすすみやすくなります。

千代田区は殺処分がゼロとなり、保護譲渡にも力をいれているそうです。

こうなると苦情どころか猫がいなくなるそうです〜

私たちの地域ではまだまだTNR中心の活動ですね、、、。

東京の他の地域もどんどん地域猫活動が進んで来ています。

東京の殺処分数は猫が724匹です。

(大阪は都道府県ワーストで3700匹、、、)

これが進めば殺処分ゼロはもうまもなく実現するんではないか

と思います。

 

 

地域猫活動を行う事によって、猫が増え続ける事はなくなり

猫は管理され糞尿被害は対策が行われ、餌やりマナーも向上します。

猫の数が減っていくと、猫による被害もどんどん減っていきます。

その結果として猫の殺処分も減ります。

人が密接して暮らす都市部では、猫の問題が絶えません。

対策が必要です。

地域猫活動は、猫と人が無理なく共生できる最善の方法なんですね。

とても分かりやすくて、あまり質問がでなかったくらいです!

 

まだ続きます〜

 

 

 

ブログランキング参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

あこがれの地域猫活動

ご訪問ありがとうございます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒姉妹2匹でトライアル決定!黒母猫お見合い決定!!

2017-03-25 22:38:05 | 2016年黒猫親白黒子猫2兄妹保護代理

桜ちゃんのお見合いが決まりましたので、保護代理ですが

保護主さんがなれておられませんので、同席させていただきました。

ご家族4人で来られて、お子さんたちも楽しみにしてくれていました。

 

保護主さんは、仕事場の空き部屋で保護をしていたのですが

そのお部屋を使わなければならなくなり、自宅に連れて帰りました。

お見合いはもともとの保護場所で行いました。

最初、キャリーから出したら菜々ちゃんが飛び出してしまったのですが

ちょうどケージも用意してあり、そこにはいると落ち着いてくれました。

桜ちゃんも緊張していたのですが、みんなにだっこしてもらったり

なでてもらい、大人しくしていました。

桜ちゃんのお鼻本当にサクラ色ピンクでかわいいですね〜

お子さんもだっこ上手にできていましたよ!

普段はこんな感じではなく、走り回って、お転婆さんなようです。

猫は知らない人の前では固まるばかりなんです。

姉妹の菜々ちゃんも同席しました。

桜ちゃんの方が積極的な性格のようです。

いつも追いかけ合って遊んでいるそうです。

2匹は今、生後6〜7ヶ月くらい。

ムチムチしてきて、成長も順調、健康そのもの〜

毎日よく遊び、よく食べて、毛艶もいいです。

 

だっこも好きなんですって〜

菜々ちゃん目力があって、とてもきれいな瞳ですね。

里親さんは猫を飼うのがはじめてなので

猫の飼い方なんかも説明させてもらいました。

先住猫もいないし、飼える環境でおられるので、ぜひ姉妹で

迎えていただいては、、、と提案もさせてもらいました。

するとすこし迷われていたのですが

トライアルしてから考えてみてくださる事に〜

1匹ずつでも幸せになれるのですが

やはり姉妹2匹飼いっておすすめなんです。

仲がいいし、一緒に遊んでくれるし、世話の手間は変わらないのに

2匹のかわいさは2倍3倍です!!

留守もできるし、お得なんです(笑)。 

姉妹で飼えるチャンスは今だけですしね。

きっと姉妹でむかえてよかったなぁと思ってくださると思います。

 

あとは子育てをがんばった母猫の黒猫桃ちゃんが幸せをつかむ番ですね。

ちょうど姉妹のトライアルが決まった頃にお申し込みがありました。

桃ちゃんに合いそうな環境なので、いいご縁につながりますように!!

もう春ですものね!幸せはすぐそこにあるように思います。

 

 

ブログランキング参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

ママも幸せになろう〜

ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護猫チョコ、オーレ陥落、人なれしてきました〜

2017-03-23 21:23:24 | 2017年チョコちゃんオーレちゃん保護

去年は捨て猫の保護が多くて人なれトレーニングをしていませんでした。

人なれってどうやるの??

子猫ならとにかく触るのがいいけど、成猫になると威嚇も怖いし

噛まれたりひっかかれるとしばらく痛いし、怪我はしたくないです。

一緒に暮らせば、いずれそのうちになれていくとは思いますが

里子にだすにはなるべく早く人になれしてほしいのです。

もう保護してそろそろ1ヶ月です。

とりあえず環境になれて来たら、触っていくしかないようです。

 

柵の外から触ると猛烈に怒り、猫パンチしてかみつきます。

空気砲も出すし、シャーシャーでもうピラニアみたい(笑)。

ちゅーるをさしだすと、猫パンチでとられてしまいました。

なのでケージのドアを開けて、鍋つかみで触る事にしました。

噛み付くので、頭を抑えつつ、おでこをなでまわします。

背中を触りたいのですが、向かってくるので届かない〜

すると、うちのタビちゃんが私も〜と甘えた声でやってくると

チョコちゃんがゴロゴロいいだしました。

ええ!びっくり!!猫が恋しかったのかな??

そしてさっきのちゅーるがチョコちゃんの下敷きになってて

チョコちゃんがちゅーるまみれになりました。

それをなめとっている間に、触りまくりました。

気分がいいのかずっとゴロゴロ〜

ちゅーるさまさまです。

するとおもちゃでも遊びだすようになりました。

もうここまで来たら大丈夫!

甘えん坊になりそうです。

よかった、よかった〜

 

茶トラ長毛オーレちゃん

この子も行くとイカ耳でシャーと一鳴きして固まります。

カイロをフリースの靴下に入れて、ベッドにいれてるのですが

その靴下を手にはめて触ってみる事にしました。

すると触れるではないですか〜

すりすり、気持ち良さげに体をよじらせます。

なでられる事を知っているようでした。

もと家猫なんでしょうか。

でも触ると、体中毛がダマになっているのがよく分かりました。

手入れが必要です。

あごにかさぶたのようなものも発見しました。

餌やりさんにいただいたボディタオルで拭いてみるととてもご満悦で

きっともっとなれたら体の手入れはできそうですね。

食べたらすぐにトイレ横のベッドにはいります。

外ではあちこちの餌場に顔をだして、やんちゃそうにみえましたが

この子、とてもおっとりしてそうです。

とにかく人なれしてくれそうな感じが出て来て安心しました〜

 

 

 

ブログランキング参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

毎日なでなでしようね〜!!

ご訪問ありがとうございます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のTNR うろうろする雄猫ばかり3匹の捕獲、、、

2017-03-22 21:53:21 | TNR活動とその他

親子猫の保護代理で募集させていただいています。

ぺっとのおうち 

黒母猫桃ちゃん 絶賛募集中です!

白黒子猫ハチワレの桜ちゃん 

白黒子猫個性的な菜々ちゃん 姉妹でトライアル決定!

よろしくお願いします。

 

今月もTNRの時期がやってきました。

大阪ねこの会の一斉手術です。

今月も1匹3000円です。

今年度も継続され、目標頭数は2000匹です。

ねこの会の会員になれば、無料での手術が受けられます。

絶対にお得ですよ〜保護猫も大丈夫です!

詳細は、ぜひこちらをごらんくださいね〜

「やるで!大阪さくらねこプロジェクト2017!」

 

今回は前回捕獲しそびれた公園茶トラくん

なかなか決まった時間にこないようなので

1週間行ける時に行って、いたら捕獲しよう作戦です。

秋からみかけるのになかなか定着しません。

日曜日 2月にTNRしたのれんちゃんが来てました。元気そう。

    茶トラくんは現れず。

月曜日 餌やりさんの声に反応して茶トラくんが姿を現したので

    捕獲器をしかけたのですが、すぐに帰ってしまいました。

火曜日 仕事で行くのが遅くなりました。この日はでてきませんでした。

水曜日 早く行ったのですが、寒くて猫があまりでてきません。

木曜日 やっと来たのですが、捕獲器にははいらず帰りました、、、。

金曜日 本格的に捕獲しようと思ったのですが、現れず、、、

土曜日 3回来て、お腹をすかせていたようなのですが

    人が多いのか警戒心があるのかろくに餌も食べずに

    帰ってしまいました。

他にも餌をもらえるあてがあるのかもしれませんね、、、。

なかなか捕まえるのが難しそうです。

また来月に持ち越しです、、、。

 

あと1月にもTNRした団地に並行して仕掛けました。

公園と同じ時間なので、忙しいです。

お腹の大きな猫はいないようですが

半年くらいの子猫がうろうろしています。

金曜日 ここの餌やりさんに餌を止めてくださいと知人に前日に頼んだ

    のですが、うまく伝わらなかったのか、餌がありました。

    捕獲器を仕掛け12時までねばったのですがダメでした。

土曜日 待ち伏せしてると餌やりさんが来られたので

   「今日捕獲するので、餌を止めていただけますか?

    せっかく用意してもらったのに、申し訳ないのですが

    また明日からお願いします。」

    丁寧に頼むと、納得され帰っていったのに、トイレに行って

    帰って来たら、いつもの餌がてんかもりに置かれていました。

    うーん、、、、。なんで???

    もうここは、無理だなと撤収しました。

手術なんてどうでもいいと思っておられるのでしょうね。

自分が行くと餌をもらいに集まる猫の姿しか

みえておられないのでしょう。

餌やりさんの理解、協力がないと、TNRはできません、、、。

 

 

今月の予約は3匹でしたが、自分の現場はボーズ、、、

知り合いの餌やりさんが仕事を休んで捕獲された猫です。

ねらいの猫には食い逃げをされて、くやしがっておられましたが

代わりに見た事のない雄がはいっていました。

あともう1匹頼まれた茶トラくんも捕獲されています。

この子は風邪症状もあるし、足の怪我があるかもしれないとのことで

もうすこし様子を見てリリースになります。

うちの自宅付近に最近耳カットのない雄猫が出歩いていますので

捕獲器をしかけてみるとはいってました。

よく太っていて、どこかで餌をもらっているようです。

足の汚れから飼い猫ではないと判断しました。

見知らぬ猫ばかりとなり、雄猫3匹となりました。

帰りに確実に妊娠している猫の捕獲を手伝いにいきました。

本当はもっと早く捕獲したかったのですが、雌猫は警戒心が強く

捕獲が難しく、間に合わない事があります。

この時期の雌猫はほぼ妊娠しておりすでに妊娠後期となっています。

TNRは、妊娠していたとしても堕胎手術となります。

みんな猫を助けるために活動しているのにつらいことです。

たくさんの子猫が殺処分されている今、飼い主のいない猫に

出産させることはできません。

TNRをすすめて、早く殺されるために産まれる命をなくしたいです。

 

 

 

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する

「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。

今回さくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ

基金から3頭の不妊去勢手術費一部を負担していただきました。

公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に

心より感謝申し上げます。

 banner.jpg
 
いつも手術を手伝ってくださる大阪ねこの会のみなさま
 
八尾の会場をお貸しくださった方
 
心より感謝申し上げます。
 
 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

TNRお疲れさまでした、、、。

応援ありがとうございます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする