猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

9/24 猫ともクラブイン富田林市ありがとうございました!

2023-09-26 22:38:07 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
猫ともクラブ、6名の参加となりました。
大阪市内からもお越しいただき
ありがとうございます。




少人数でしたので自由にいろいろ話をしました。
話題は地域猫活動から生体販売について
寄付の話まで、多岐にわたっておりました。
話は尽きませんね。




その中で1匹未不妊の猫がいて
どうも子猫を連れている
という話がありました。

南河内郡はアライグマや狸、猪、イタチなど
の野生動物が多く
大きくなる前に捕食されることが
多い地域です。
子猫はなかなか育たないです。

それにこれ以上、過酷な外で生きる命を
増やしてはいけない。
TNRをするというのはほんとうに大変なことですが
どこもこれ以上保護できない現状
まず増やさないことが最も大切なことです。




捕獲が大変と言いますが
しっかり定時定点の餌やりをして
あとは捕獲器を設置する作業となります。
そんなに難しいわけではありません。

搬送が難しいとかであれば
近所の人に協力要請するとか
ご自身の知り合いにお願いするとか
どうしてもいないのであれば
今は有償でできない部分をお願いすることもできます。

餌をあげてるだけではそんな不幸な命を
増やしていることになります。
産まれたらまた手術をしたり保護をしたり
大変なことが増えてお金も労力もかかります。

誰かがやってくれるだろうではなかなか進みません。
引き受けてくれる人をあちこち探す方も多いですが
代わりにやってくれる人はなかなかいないです。
それに自分でやるからこそ意味があると思います。

はじめは自分の理想通りにことは進みませんが
できることをご自身ではじめていきませんか?

猫の活動は一度やって終わりではなく
また同じようなことが起こります。
その都度対処していかなければなりません。

次は自分でできることが増えている
地域に協力者を増やして
地域のことは地域で解決していきたいです。

少しずつ蛇口が閉まります。
最初はたくさんの猫がいて大変かもしれませんが
だんだんやらなくてよくなって
理想に近づいていきます。
やらないとはじまらないです。
やり方ならアドバイスできますよ💪
南河内ねこの会はそんな啓発を
行う団体となります。

TNRした後も、地域の理解や協力を得る啓発活動
糞尿掃除や餌やりの後片付けなど
環境美化活動が必要になってきます。

猫の問題を地域のコミュニティで解決していきます。
だから自分の住んでない地域のTNR管理は
難しいんですよね。
自分の身の回りが基本となります。

通りがかりや少し離れた近所なども気になります。
そこから増えて自分の町に流れてくることも多く
町をパトロールしてみる、住民さんに話を聞く
餌やりさんがいたら話をしてみるなど
少しずつ地域に働きかけていくという
活動も必要ですね。

今から一年で一番堕胎が少なく
気候が温暖なTNR最適時期となります。
特に未不妊の猫に餌をあげてる方
手術を急ぎましょう〜
町で猫をよく見かけるという方も
地域猫活動に取り組んでみませんか?

人と猫、調和の取れた住み良い環境を
自身で作っていきましょう!



アニマルハーモニー大阪のつどいですが
よく見たら野良猫との付き合いも啓発されていました。
ルールを決めて野良猫を地域で見守る方法もあります。
「地域猫活動」ですね!






外で暮らさないといけない命なくしたいです。
こちらをやっていかないと猫の繁殖力は強いです。
可哀想に思う人が餌をやって増やしたり
家の中にいれて多頭飼育になったり
不適切飼育につながっていきます。

猫の問題の解決には地域猫活動が有効となります。
適正飼育も推進します!
どの街も取り組んでいきたいですね。






まだまだ知ってもらう活動を頑張らないとと思いました。
次回は今年ラスト11月開催となります☘️
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルハーモニー大阪のつどい2023行ってきました!

2023-09-25 23:17:25 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ
アニマルハーモニー大阪のつどい2023 
ちょっとだけ猫ともクラブの前に
行ってきました!




場所的に富田林市から近いんですよね。
行くともう駐車場に車がいっぱい!
受付があり並んで説明を受けました。

ネスレの協賛があり
キットカットがかわいい💕





お子さんも多く、たくさんの方が
楽しみながら動物のことを知ってもらう
イベントとなっていました。

特に獣医師や動物看護師になれる
お仕事体験コーナーが人気でした😆

動物関係の仕事に就きたいというお子さんって
少なくないですもんね。
私の時代も「動物のお医者さん」という
漫画が人気でした✨


館内、所々にいろんな啓発が
れていました。




増やさないのも愛❤️

ともに生きる動物たち
正しく飼って、楽しく
暮らしてほしいですね🐕🐈‍⬛🦜🐇





先日の譲渡会で大人の猫が
6頭決まったんですよ
と職員さんも嬉しそうに
話されてたのが印象的でした✨

大人猫って個性が分かってるから
飼いやすいんですよねー。
うちも募集しておりますよ😆

猫とのふれあいコーナーも
人気で並ばれてました。
職員さんは室内飼育を
啓発しておられました。




猫は完全室内飼育でお願いします。
猫に散歩はいらないです。

外を知らなければ行きたい
と言わないです。
元野良猫も家になれたら
外に行きたがりません。

外は危険!
車に轢かれるし迷子になるし
虫がついたり喧嘩をして
怪我をしたり病気になるかもしれません。

ご近所さんの庭にも行きます。
みんなが猫を好きなわけではありませんね。
これは犯罪なのですが、外の猫を捕まえて
どこかに捨てに行く人がいます。

家の中でストレスを溜めないように
遊びの工夫をして暮らしましょう🏠




また迷子も多いです。
猫についての相談でダントツに一番多いのは
行方不明猫の照会なんですね。

不妊手術をして
しっかり脱走防止対策をして
猫と暮らしましょう🐈‍⬛






これをしてると逃げにくくなります。








遺棄や虐待が犯罪であること
多頭飼育のこともパネルで啓発されていました。
増えるとお世話が行き届かなくなったり
愛情不足にもなり
人も動物も幸せに暮らせませんね。

あと地域猫活動もすこし啓発されてました👏

こちら進めたいです。


そしてペット防災のお話もありました。






マイクロチップですよね。
自分の動物と証明するものが
災害時必要となってくることも考えられます。
外に出てしまうと証明するのが
難しくなります。
特に黒猫とかキジトラとか😅
災害はいつ起こるかしれません。
備えられることは備えておきましょう。

動物のことはよく知ることが大事ですね☘️
かわいい、かわいそうだけでは
飼えないのですよね。






最後まできちんとお世話できるか考えて
迎えましょう。
最後まで家族👪






一生一緒に!
幸せに暮らせますように!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24(日)猫ともクラブin富田林市開催します!

2023-09-21 22:32:12 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
今日から26日まで #動物愛護週間 です!






*動物愛護管理法では
国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての
理解と関心を深めていただくため
9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。

人と動物が幸せに暮らせる社会を目指して
多くの方に何か知る、何かはじめてみる
きっかけ作りとなるといいですね⭐️

お近くで動物イベントが行われてないかなー?
と調べてみて参加してみるのも
良いと思いますよ!




富田林市はエコールロゼにて
9/24猫ともクラブ開催します☘️

ブライスちゃん、ビアちゃん
富田林市より里親募集しております。
保護猫を家族に迎えてね。






夏生まれの子猫がいる、もしくは秋生まれの子猫
もいるかもしれません。

TNR?地域猫活動?
それとも保護した方がいい?
里親募集ってどうやるの?
猫の悩みは奥深いです。

一足飛びに物事は動きません。
問題が大きくならないように
自分にできることを
コツコツとやっていく事に尽きます!

継続は力なり。
いつの日か道は開けていくでしょう!






なんでこんな大変なことやらないといけないんだ
と思うかもしれません。
私も思いました😅

不幸な命をただ見ておくことはできません。
放置すればどんどん悪化していきます。
負のサイクルを止めるには
問題に気付いたものが動くしかないようです。



自分の身の回りだけで良いんです。
住んでるものにしかできないことがあります。

猫の問題どうやって解決したら良いか
みんなで考えてみませんか?
地域でネットワーク作り
楽しく猫の話ができたらと開催しております。
お気軽にお集まりください。




また9/24アニマルハーモニー大阪で
動物愛護のイベントがあります。
こちらもぜひご参加くださいませ🐕🐈🦜🐇

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/18大阪ねこの会 串田議員勉強会に参加してきました!

2023-09-21 07:59:00 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ
9/18大阪ねこの会主催、串田議員の勉強会
参加してきました。







いつも動物のために動いてくださる
大阪市ホンダ議員
岸和田市たかひら議員
尼崎市西ふじ議員が挨拶されました。
動物の問題は超党派でいきたいですね。






所有権の問題やアニマルポリス
動物はモノじゃないんだけど
民法ではモノになってるんですよね。
法律問題はいろんな省庁が関係していて
いっぺんに物事は進みません。
世論で後押ししていく
必要もあります。
注視していきましょう!

次回の法改正は所有権の壁が
争点になりそうです。
虐待されて飼い主が逮捕されても
動物は飼い主のもので救出が困難
家の中に入ることができなかったり
保護ができない
という困った事例が起きています。




ここを必ず変えていきます
と串田議員はおっしゃっておられます。




また飼い主さんは自分の動物を
助けるためなら家の中に入って欲しいとか
この人に連絡して欲しいということを
誰かに伝えておくなどの準備をしておくことが、ものすごく救出を容易にする
ということを言われてました。

動物愛護議連でアンケートを行っています。
今月末まで、どうぞご協力お願いします。

https://t.co/nrHXjw86pc

動物の問題は山積み。
日本は世界動物保護協会(WPI)が
2020年に発表した動物保護指数(API)において
畜産動物福祉の評価は
最低ランクGだそうです。
先進国では日本のみ。
これはかなり問題なのですが
日本はやろうとすらしていない状況だというのです。




最近では上げ馬神事、あひる取り競争
闘鶏や闘犬
イルカショーやサーカスなどの動物の調教
身近なところで言えば、生体展示販売
学校のうさぎの外飼育
あまり知られていないのが犬肉の輸入
バタリーケージなどのような
文化や産業が行われています。

もう文化だからでは世界では
通用しないんですよね。
昔からやってきた流れで大人が
動物虐待を認識してないので
子どもたちにもおかしいことと
伝わりません。

Twitter現Xでは
大手ペットショップチェーン
クー&リクの内部告発が
明るみになっています。

安くてかわいい
いつでも誰にでもお金を払えば
手軽に手に入るものを消費者は求めがち
需要があるから供給されます。

変わらないといけないのは
消費者の意識なのです。
これはおかしいことと加担しない
買わなければ自ずと
その産業は衰退します。




アニマルウェルフェア(動物福祉)を学び
社会を変えていくのは
一人ひとりの意識となります。

保護動物を家族に迎えるとか
たまには平飼いの卵を購入するなど
できることからはじめていきたいですね。




嘆かわしい状況であるのですが
三連休にこんなにたくさんの人が
関心を持っていることに救いがある
と串田議員は言われてました。
90人越えの申し込みがあり、会場は満員でした。




世の中にはまったく知られていない
このような動物の問題。
なぜアニマルウェルフェアが必要なのか。

それは自分たちに結局
はね返ってくるんですよね。
経済優先
不衛生な場所で動物のストレスを
厭わない形での量産体制
動物は人に消費されるものなんだから
仕方ない
どうせ食べるんだから娯楽に
利用してもかまわないという
命の尊厳を踏みにじる思考や行為が
私たち人間の社会にも生きづらさとして
どこか影響してるのではないでしょうか。

私たちは動物に恩恵を受けて
命をいただいて生かされている。

だからこそ畜産動物の福祉を守ること
ってとても大事。
ストレスや疾病を減らせば
生産性や安全性も上がり
私たちの豊かな暮らしに
つながっていきます。




それが未来の子どもたちに残す
資産になるんですよね。
この問題をどう社会に伝えていくかが
課題となります。
貴重な学びの場をありがとうございました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17未来とんねる 「南河内ねこの会」啓発パネル展で参加してきました。

2023-09-19 22:50:00 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
未来とんねる 
南河内ねこの会参加してきました。
1回目なのに大盛況でした🎵




いろんなジャンルの演目があり
やっぱり生の音楽っていいなぁ
と思いました。




ワンちゃんのお話も
直に聞けてよかったです。
実際に活動されてる方のお話を
聞くというのはいちばん伝わりますよね。
お写真が上手でかわいい!

愛情いっぱい育てられ
里親さんを探されています。
犬を飼いたい方
ぜひ保護犬をご検討ください。






南河内ねこの会ブースもいろんな方が
立ち寄って見てくださり
チラシを持って帰ってくれたり
物販を購入してくださいました。

ご挨拶にきてくださった方も
ありがとうございます!






また活動資金にあてたいと思います。
こちらは保護猫のことだけでなく
そんな保護しないといけない命を
生み出さないTNRや
地域のトラブルをなくす地域猫活動を
啓発させてもらいました。

少しでも知ってもらえるとうれしいです。






吉村市長もお立ち寄りくださって
地域猫活動のお話ができました!
猫にはいろんな考えがあるけど
うちの市では対策としてやっていきたい
と活動を労ってくださいました。
行政はその制度を作るのが仕事ですからと
とてもありがたく頼もしかったですー!

i:toneさん
地域がつながるイベントの主催
ありがとうございました♪
南方議員につないでいただきました。
感謝いたします!






演目もみなさん
味のあるステージで個性もあって
聞き応えがありました。
けん玉もすごかった。
阿波踊りも初めて見た!
ライリーライリーは耳に残る。




そして圧巻のステージは大西ユカリさん。魂のこもった歌声
パワフルで話が面白い!

富田林市愛❤️
溢れる楽しい1日となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする