猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

住みやすい町づくりのための地域猫のすすめ〜

2019-02-21 23:11:23 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ

 

富田林で「ひろとん」という

市民公益活動をされてる各団体が

販売やパネル展示などを行うイベントに

はじめて参加させていただきました。

ステージやスタンプラリー抽選などがあり

楽しいイベントでした。

リロ&ステッチのフラがみれたよ!

南河内ねこの会は市民公益活動支援センター

に団体登録をしてたいへんお世話になっています。

長年地域に貢献をしてくださってる活動団体が

こんなにもあるんだとびっくりしました。

 

地域のボランティアは地域の宝。

地域のために自ら動いてくださる専門知識の高い方達です。

こういった活動がさかんな町は地域力があり

住みやすい町になるんですね!

わたしたちも自分たちの住む町に微力ながら

貢献したいと考えています。

そこで子ども達に人気の顔出しパネル

ミニフリマで資金稼ぎ

猫ともクラブの宣伝をしてきました。

パネル展示も読んでくださる方もちらほら

猫相談もありTNRなどのご説明をさせていただきました。

また地域の方に少しづつ知ってもらえるよう

啓発活動をがんばります!

ありがとうございました。

 

16日は奈良で石森さんの地域猫セミナーに参加させて

もらうはずだったのですが、都合つかず

20日はハッピータビークリニックさんで

地域猫活動のすすめのDVDを見る会に参加させて

もらいました。

地域猫活動ってやったことがないので

勉強、勉強。

 

保護しきれない外の猫たち

保護譲渡だけで猫の問題は到底追いつきません。

無理な保護は多頭飼育崩壊にもつながります。

猫の繁殖力のすごさをまず知ってほしいです。

どの猫にも不妊手術を行う事が必要です。

私たちの個人でやってる活動は主にTNR活動です。

TNRだけでは、個人負担が大きく継続が困難です。

ボランティアだけががんばっても

餌をやるな、猫を家に入れろ、どこかへ連れて行けと

いわれてしまいます。

やはり今後、地域住民主体で猫を管理する

地域猫活動を行う事が必要だと思います。

成功すれば、マナーを守った餌やり管理ができて

猫トイレの設置、置き餌の禁止等で周辺美化につながり

結果がでるのに時間がかかりますが

猫の数も緩やかに減って苦情がすくなくなります。

人も猫も幸せになれる活動です。

 

地域のコミュニケーションがうまれ

子ども達にとてもいい影響となり

優しい子が育つんだと言われてました。

そんな町に住みたいものですね。

週末は譲渡会ですよ〜

みんにゃ、幸せつかもうね。

 

来週は、ニャンだホーミーティングがあります。

藤井寺市も行政枠でTNRをされているそうです。

この前のTNRも12匹の猫の手術代が

ひとりの自己負担となってしまいました。

これでTNRが進むはずがないです。

 

地域の協力、理解が必要です。

まずはすこしでも行政の協力がほしいです。

南河内も少しづつ変わろうとがんばっています。

猫の問題は地域の環境問題です。

市民公益活動支援センターで

すべての人が平和と豊かさを享受できるようにする事を目指す

普遍的な行動をよびかける

SDGs(持続可能な開発目標)

というものをを勉強して来ました。

 

南河内ねこの会は

住み続けられるまちづくり

をめざしています。

 

 

虐待のないトラブルのない住みやすい町づくり

みんなで考えて目指していきたいです。

 

あと猫穫りが南大阪で横行してます。

転売目的の捕獲は犯罪です。

放ったらかしの捕獲器、目印のリボン

不審な人物や車両をみかけたら

通報をお願いします。

 

 


ブログランキング参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

猫のトラブルをなくすのが地域猫活動!

ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする