goo blog サービス終了のお知らせ 

白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

ギャラリー土土カフェ→カフェギャラリーオマージュ

2020-06-09 01:33:00 | 日記


五月に白い花を咲かせていたナナカマドの花は終わり、紅い実になる準備中。


出展中のギャラリー土土さんの土土カフェで、出展作家でランチしました。


そんなに混み合うこともなく、カフェのお客様にも遠慮なく、ここは壁も観やすいレイアウトのカフェギャラリーです。


本日のおすすめの、雲丹の手打ちパスタとデザートをいただきました。どっこい窯圭太くんのワイルドでナチュラルカラーの器に、彩りも映えます。

次回、10日在廊予定です。


ビストロカフェ+ギャラリーオマージュさんでのエトカ展。それぞれのブランディング確立されてる人気作家さんの企画展示。
8日で終了しました。




Sさんのお庭にお届けして。
ギボウシの種類がたくさんの素敵グリーンガーデン。


最近の頂き物。
千葉の名産。京の菓子。軽井沢のビール。
KちゃんとYさんからの手作りマスク。





先日、ちょうどマルイさんで、催事出展中のツルカフェさんに会った。サバランとダッチョ、どちらもパン。サバランは、洋酒がびっしり染み込み、ダッチョにはクリームが挟まれ、昼下りにコンビニ偽ビール。飲みながら作業。
さすがツルカフェのパンも美味しいフランス菓子の魅力に酔う…サバラン多分100ccのブランデー。

ウチの冷蔵庫ってくらいの近さ、走って30秒のLAWSONなんですが、なんか肌色PB商品並んでる。パッケージも多少デザインしたけど、食品に、この、カラーで、オシャレ小文字、ちょっとしないなぁ。
ナチュラルなら無印くらいの太文字で中身即選択できるラッピング、売り方もありですが、簡素とお洒落は今時なんだろうか…と、だんだん作業が進まずやる気失せた。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.6月の展示のご案内 | トップ | 紫陽花は青々、ハナミズキは満開 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (h-art_2005)
2020-06-09 20:42:45
白うささん、こんばんは。ヤナイです。

たまたまアプリからアクセスをチェックしてたらアピールチャンスのとこに流れてきて、ちょっとビックリしました。
返信する
Unknown (shirousa4494)
2020-06-09 22:01:00
@h-art_2005 ヤナイさん、こんばんは。
何故か、最近自分に毎日、アピールチャンスなるものが、やってくるようになりまして、タイミングが合えばのせてみてます。
ローカルプライベートな こんな内容に、リアクションされたりするのも、どーなんだろうと思いますが。北海道アピールで、へんなとこ自慢?ローカルギャップみせつけですね。
ヤナイさんの記事は、いつもおもしろ興味深いです。ギャラリー訪れられてなくても、日々書ける内容あって、さすが人気ブロガー、すごいです。
ギャラリーも少しずつ平常に戻り、観られるところ増えつつあります。今月は、半分は、展示やってないですが。

暑くなりますが、美味しいもので体力気力つけたいですね! だんだんアッサリものになりますが、量より質で、たまに舌がビックリするくらいのご褒美でもいただきましょう。この先、何あるか予測の出来ない世の中だから。コロナで最近思うこと。
お元気で、またいつかどこかのギャラリーでお会いできたら、うれしいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事