四月二日。今日も、雪がチラホラ降りました。
日中には、消えてしまったけど、夜また白くなってます。寒いってこと。
それでも、四月。新しい気持ちで大量作陶中。いや、変わらず惰性で作るしかない、、本音。
☆今月はチカホ2イベントのみの出展です。
4月21日日曜日 チカホ北三条広場 出展

アート的作家さんも多く、ライブドローイングされてます。いさちさん、やまメさん、ゴトウマキエさんとか。
となりのトライバル画 shikunuくんのサポートもしてます。
4月28日日曜日のみ チカホ北三条広場 出展

まだ、ブース表でてませんが、同じあたりかな。
予定では、素焼後。釉薬かけおわってたら、窯出し作品並ぶはず。動物の豆皿、白化粧したのをたくさん作ってる。こうしておくと、素焼に下描きして、撥水剤で描くより楽、早い気がする。しかし、白場に色をのせたくなり 結局は工程は増える。
昨日、1日 新元号でなんだかもうお腹いっぱい もういいかんじ。
あの書は、かんじよかったけど。令は、縦の中心が少しずれてる方がスキ。
最近は請求書も領収書も西暦で書く。
でも、生年月日は昭和で答える。西暦でいうより、歳を ごまかせそうな気がする。

それでも、四月。新しい気持ちで大量作陶中。いや、変わらず惰性で作るしかない、、本音。
☆今月はチカホ2イベントのみの出展です。
4月21日日曜日 チカホ北三条広場 出展

アート的作家さんも多く、ライブドローイングされてます。いさちさん、やまメさん、ゴトウマキエさんとか。

4月28日日曜日のみ チカホ北三条広場 出展

まだ、ブース表でてませんが、同じあたりかな。
予定では、素焼後。釉薬かけおわってたら、窯出し作品並ぶはず。動物の豆皿、白化粧したのをたくさん作ってる。こうしておくと、素焼に下描きして、撥水剤で描くより楽、早い気がする。しかし、白場に色をのせたくなり 結局は工程は増える。
昨日、1日 新元号でなんだかもうお腹いっぱい もういいかんじ。
あの書は、かんじよかったけど。令は、縦の中心が少しずれてる方がスキ。
最近は請求書も領収書も西暦で書く。
でも、生年月日は昭和で答える。西暦でいうより、歳を ごまかせそうな気がする。