
・「もやしもん」のヒットは、大村先生の受賞を預言していた。
・記者「ゴルフ場でみつけたんですか」……しつこいんだよ。素人がゴルフやっても見つからねえよ。本人がゴルフ場の近くと言っているじゃねえかよ。ゴルフ関係ねえじゃん。それより、首相のゴルフを追及しろよ。
・「夜間高校の先生してから大学院。珍しい経歴」……研究者ていうのはそういう経歴がむしろ多いんだよ。というか、現在、大学院生やオーバードクターがどれだけひどい労働させられているか調べてみてよ……
・大村さん「給料は研究費に。妻が生活費を稼いだ」……
・「へえ山梨大学出身なんだ」と思った人……地方の国公立からも研究者がでてくるのはなぜでしょう。簡単な問だと思うので文科省の中の人はお願いですからさっさとまじめに考えてくれませんか……
・大村さん「微生物のおかげ」……違うと思います。
・安倍首相「日本人として誇りに思う」……日本人は関係ねえよ。大村さんとまわりが偉い。
・山梨の学生「まじっすか。スゴイっすね」……お前等はまったく関係ない。勉強しろ。
・「梨大め~」……都留文科大学の関係者ですか?
・「『え、本当に私でいいの?』と思った」……こういうことを言う人は、100%「俺になぜ早くよこさねえんだよ」と思っている。
・「スポーツマンで国体にもでた」……だから?
・「資金がないから研究ができないというのは言い訳」「研究で世の中に貢献すれば、必ずまた研究費は入ってくる」……これはたぶん大村さんの個人的な心構えと感慨であって、これを文科省が言うと意味が全く違うのは明らかだ。確かに、資金がなくても別に面白いからどんどんやってますわ。しかし、そういう人間に対して「世の中のためになってなければお金を取り上げるぞ」と脅迫したりすのは、単に嫌がらせである。そうすりゃ、おもしろいからやってる人も動揺するからである。勝手に世の中を代表するな、自由人に嫉妬するな、
・交尾をすると「父性の目覚め」 マウスの脳で変化を確認http://www.asahi.com/articles/ASH9X6KS6H9XULBJ01V.html?iref=comtop_list_sci_n02
……あらっ♡
・マイナンバー……いらねーよ
・公務員給与2割削減を明記へ(民主・維新)http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS04H27_U5A001C1PE8000/
……この人たちは全く事態が飲み込めていないのではないだろうか……