駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

アセビ

2010-03-17 08:34:19 | 里山の花
1cmに満たない釣鐘状の花がたくさん集まって咲いていました。
ツツジ科の常緑低木、アセビです。
アセビ=「馬酔木」、馬が食すと酔っぱらったようにフラフラになってしまうような毒性を持つことからの命名です。

里山でアセビが妙にたくさん見られるところは、有害獣の被害に要注意。
シカなどの草食獣は毒をもつアセビを食べないため、不自然に広がっているのですから。(ひ)


ヒイラギナンテン

2010-03-16 08:40:27 | 里山の花
中国からヒマラヤ、台湾原産で、17世紀に渡来したヒイラギナンテン。
学名はM.japonicaですが、日本産ではありません。
ヒイラギによく似た葉っぱとナンテンに似た形の実をつける常緑低木で、庭木として好まれてきました。
里山で出会ったヒイラギナンテンは、鳥たちが運んできた種から発芽したのでしょうか。
ひっそりと、しかし鮮やかな黄色の花を咲かせていました。(ひ)

ウグイスカグラ

2010-03-15 11:26:29 | 里山の花
星型の小さな花がひっそりと咲いていました。
スイカズラ科のウグイスカグラです。

漢字で書くと「鶯神楽」、ウグイスが鳴くころ咲くのですが、「カグラ」の意味は「カクラ」=「狩り座」=「小鳥をとる場所」という説や、ウグイスが神楽を舞っているようだから、などという説があり、どれも今一つ説得力にかけていて、定説はないようです。(ひ)

飛行機雲

2010-03-11 09:11:58 | 里山の風景
真っ青な空に飛行機雲。
航空機が行き来することが多い飯能上空では、よく見られる光景です。
この飛行機雲がなかなか消えないときはお天気が崩れることが多いのですが、明日はどうでしょう…?


(ジーーーーッ)


…晴れのようです。(ひ)

なごり雪

2010-03-10 16:45:27 | 里山の風景
急速な低気圧の発達で昨日から降り出した雪は、全国的に被害を出している模様。
大学の中庭は、午後になってもこんな景色が広がっていました。

♪東京で見る雪はこれが最後ねと~♪

となるでしょうか…
ここは埼玉だからまだ、かな??(ひ)