goo blog サービス終了のお知らせ 

haruru*

娘とのまいにちの記録日記

長野旅行(前編)

2012-08-28 18:38:19 | たび

結婚式・同窓会のあとは、松本観光。松本と言えば、松本城。平日なのにすごい観光客。 Wikiによると、安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造され、国宝にも指定されている立派なお城です。


でも、やっぱり娘にはそんなことはカンケーなくて、お堀の鯉の餌やりに夢中~(*´∇`*) 




松本城でおいしい湧き水をいただいた後は、車で少し登った所にあるアルプス公園へ。
写真には一部しか写っていないけど、ものすごくたくさんの遊具やフィールドアスレチックがあって、本当に充実した公園でした。もし、子ども連れで松本に行かれる方、ぜひ足を運んでみて下さい。オススメです。 子どもは炎天下でもかまわず遊んでますが、大人は命が危ないので、日陰か、もう少し涼しくなってからね(*゜▽゜)ノ


おまけ:シロツメグサ摘んでますw

やちむんとフルーツ

2010-12-21 20:00:52 | たび

沖縄旅行に行ってきました。途中で読谷村のやちむんの里へ。
現地で知ったのですが、ちょうど陶器市をやっていて、2割引。北窯でいろいろ買ってきました。haruは、ミカンやお菓子をいただき、ご満悦。小鉢は700円くらい。コーヒーカップは1680円。いい買い物したなぁ。
もうひとつのお土産は、南国フルーツ。アテモヤ700円、ドラゴンフルーツ1000円、島バナナは180円。(牧志公設市場付近)