ENBLOG

TANAKAHAN日々思った事を綴ってみたりして

変わりゆく街

2024-06-04 23:02:19 | Weblog

月に一度のタオ・カフェ感謝デーに顔を出す。先月放映されたローカル局の番組で、吉本興業の間寛平やEXITが店にやって来た様子を色々聞かせて貰った。我が家はTVがないので内容は知らないが、友人が私にLINEで知らせてくれるくらい反響が大きかったようで、そういう舞台裏を興味深く知る事ができた。TVがオワコンと言われて久しいが、必然的にタレントの仕事も減っており、有名芸能人の所属する芸能事務所が倒産する事も珍しくない。バラエティの冠番組のMCを務めるくりいむしちゅーでも、今年の春から熊本ローカルで冠番組を始めている事も、全国ネットの需要が減っている兆候なのかもしれない。

ここ10年でTV局がある街は悉く寂れている。直近で東京に行ったのはもう9年前。当時、スカイツリーや浅草、お台場のMEGAWEBなどを観光した記憶がある。しかし現在のお台場にはMEGAWEBやZEPPTOKYO、観覧車もなく、若者の観光スポットがなくなったお台場は人気のない閑散とした街に変貌した。同様にかつては人通り絶えなかった汐留界隈も最近は観光客もなく、閑散としたビジネス街となった。東京は著しく変化する街だから、久しぶりに今の東京を見て回りたい気持ちはあるが、池袋はチャイナタウン化が進み、秋葉原はオタクの街から新宿2丁目のような歓楽街へと変貌しているらしいから、驚きよりも失望の方が大きくなりそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震えて生きろ | トップ | フライング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事