安倍元総理が凶弾に倒れ、憤りと悲しみを抱えた中での選挙戦最終盤でしたが、厳しい戦いの中で、自民党公認候補の朝日けんたろうさんが922,793票、いくいな晃子さんが619,792票のご支援をいただくことができました。皆様のお力により、3年前の参院選に引き続き、至上命題でもあった2名揃って東京選挙区で当選することができました。
素直に喜ぶこともバンザイをすることできませんでしたが、まずはひと安心する結果でホッといたしました。
私は、小金井が地元で中学校の先輩でもあるいくいな晃子さんに集中をしてこの選挙戦たたかってまいりました。昨日いくいな晃子さん、朝日けんたろうさんにお会いする機会があったためお二人に祝意を伝えるとともに、朝日けんたろうさんにはお手伝いできなかったことを伝えたら、学さんの立場はわかってるから大丈夫だよ、とおっしゃってくれました。
当選がゴールではなく当選してからが本番ですので、これからの活躍にご期待申し上げるとともに、小金井にも頻繁に来てもらえるようお声がけしたいと思います。
昨日、党本部にご逝去された安倍晋三元総理にお別れのご挨拶をしてまいりました。日本のために多くの批判を受けながらもありがとうございました。朝9時ではありましたが多くの皆様が弔問に訪れておりました。私は安倍元総理とは直接面識はありませんが、微力ではありますが、小金井のため、東京のため、日本のために力を尽くしていくことをお誓い申し上げてきました。
投票日の日曜は地元日程でした。
東センターまつりに伺いました。もう前々から行きたくて仕方なかった新小金井レールクラブさんの運転会でした。私が元JR北海道ということで北海道の車両、キハ183系やキハ261系、キハ40などとJR東日本の車両、例えば中央線の国鉄103系や共に苦労を分かち合った201系とコラボして待っててくださいました。気動車の排気煙突のススの汚れ具合などきめ細かく実物に即して再現されており興奮の連続でした。
地元にこだわりたいとお話を伺い、これからもいろいろ教えていただければなと思いました。
新小金井レールクラブさんには保育園の先輩、高校大学の後輩など、繋がりも多くあり、新たなご縁を繋いでいきたいなと思います。
中央大学学員会小金井支部(OB会)主催の文化講演会及び総会を開催しました。コロナ禍において3年ぶりのリアル開催となりました。私は副幹事長なのでチラシ作成や事前準備など実務面を担当しました。
文化講演会は前回に引続き、中央大学理工学部教授で、小金井生まれ第三小学校、緑中学校出身の田口善弘先生を講師としてお招きしました。まさに、生稲晃子さん 和田政宗 参議院議員と同じプロフィールなんです。とても気さくな田口先生で、私のことも気にかけてくれ、選挙お疲れ様でした!など声がけしてくれました。講演テーマは「生命はデジタルでできている」で、正直申しますとかなり難しくて講演内容をうまく伝えることができず申し訳ありません。しかし新型コロナワクチンの仕組みを説明していただき、その時は納得することができました。
昨日は自衛隊東京地方協力本部募集相談員連絡協議会定期総会に出席しました。自衛隊募集相談員を拝命して2年目を迎えました。国民の生命財産を守る自衛隊員確保のためそれぞれの地域で自衛隊員候補者を探す、志望者と自衛隊を繋ぐ役割が募集相談員ではありますが、コロナ禍においてうまく動けていないというのが現状です。
募集相談員の先輩方に動き方を教わりつつ、一人でも多くの自衛隊入隊に繋がる動きをしていきたいと思います。
先週は本町4丁目の長澤行政書士事務所の長澤雄二郎先生にお声がけいただき伺いました。こちらの広大な空き地は本町4丁目で長年にわたって空き地となっていた防衛省所有の土地(職員官舎跡地)で普段は立入禁止となっています。
長澤雄二郎先生がなんとか子どもたちのために有効活用できないかと動き出し、長島昭久代議士に相談して今日に至りました。ここに至るまでは紆余曲折ありましたが、子どもたちの笑顔を見て、長澤雄二郎先生も長島昭久代議士も、そして町会長の篠原ひろし先輩も喜んでいたと思います。
1日限定ではあったもののこども会での水遊びイベントが実現しました。
また、イベント直前に合わせて府中航空自衛隊の皆さんが猛暑の中で草刈りをしてくださったそうです。本当に感謝です。
▼長島昭久代議士と昭島総支部の皆さんと
▼参院選ご報告駅頭
〈がくのひと言〉
参院選が終わると小金井市では来年冬に向け我々も市長選の準備を進めなければなりません。私になにができるのか時間はありませんがじっくり腰を据えて考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます