goo blog サービス終了のお知らせ 

青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

職権乱用

2017年12月28日 | ニュース

貴乃花親方を理事「解任」処分 来年の理事選で執行部と全面戦争へ

貴乃花には、何よりも丸く収めようとしない態度に問題がある。
そのために貴ノ岩の親方として前面に立とうとし、「自分が自分が」という気ばかりになって、自分の立場の職権を乱用させている。

この事件は大相撲界の事件だが、国家的な事件についても言える。
もう半年以上前から続いている「安倍首相に絡む森友、加計学園問題」も、相撲界が相撲協会としての団体によって問題を解決しようと取り組んでいるのに、政権党である自民党は、少しもこの疑惑を晴らすよう安倍首相を説得する動きが見られない。
ただ国会を解散して、それで議席を増やしたからみそぎが済んだとばかり開き直っている。
相撲界が相撲協会という団体として解決しようとしているのに対して、自民党という団体は何もできない。何もできずして、たんまりと政党交付金を懐に入れていい気になっている。
安倍首相も自民党議員も、国の鏡とはなり得ない者たちばかりが揃った団体である。
ただ職権乱用ばかりしている。


驚くなかれ

2017年12月20日 | ニュース

JR東海、リニア入札見直し

こうした談合は、驚くなかれオリンピック施設建設にもあるかもしれない。
巨額が動くものには、付きまとうのが常。それに政治家も関わることもある。
何がなんでもね金さえ・・・・・の世の中だものな。


容認している

2017年12月18日 | ニュース

被爆者と認めて 長崎 被爆体験者訴訟 ほぼ全員の敗訴確定

この判決の意味は何を意味しているかというと、太平洋戦争を起こしたことを容認していることを意味している。
戦争を発生させなかったという前提での、判決ではない。

それは今の安倍政権の、自衛権を前面に出した安保政策によって、北朝鮮などからの報復や復習攻撃に対しても、その被害には政府は責任を負わないという判断にもつながる。


だらしない成功

2017年12月17日 | ニュース

金井さん、宇宙へ=ソユーズ打ち上げ成功―海自医師出身、初飛行・カザフ

宇宙ロケットを発射が成功したからと言って、何の成功にもならない。
そんな成功よりも、北朝鮮の核実験やミサイル発射をさせないようにしてこそ、成功と言える。
宇宙ロケット発射なぞは、だらしない成功に過ぎない。
その上に年末だというのに、相次ぐ火事で亡くなる人の多さ。
交通事故でも、毎日毎日多大な事故ばかり起きている。
政府は来年度予算編成に際して、防衛装備の充実を挙げているが、国民生活の安定には気をかけていない。


絶対悪と必要悪

2017年12月13日 | ニュース

伊方原発運転差し止め=3号機、住民が仮処分請求―広島高裁

サーロー節子さん 2017年ノーベル平和賞記念講演スピーチ全文


同じ殺るなら

2017年12月08日 | ニュース

宮司の弟と死亡した女、妻と判明 富岡八幡宮の事件

こんなことを言うものでも、また不謹慎なことだが、同じ殺なら安倍晋三という首相を殺ってほしかった。
その理由は、あろうことか防衛相が「巡航ミサイル導入」を表明したりしているからだ。それを首相でありながら注意もせず、言いたい放題に任せている。
こんな閣僚しかいず、それを黙認しているような安倍首相こそ、同じように殺ってもらいたいものだ。


そっち除けにするな

2017年11月29日 | ニュース

首相、日馬富士の暴行問題「極めて遺憾」参院予算委答弁

自分自身は「森友、加計学園問題」で疑惑をもたれているのに、それをそっち除けにして、偉そうなこと言うな。
天馬富士は責任とって辞職している。
ところが手前は、真摯に説明責任を果たすと言いながらせず、今なおのさばりかえっている。
ちっとは、見習え………


地方に移転すればいい

2017年11月25日 | ニュース

小池百合子知事「東京の活力削ぎ、国家が衰退」と国を批判 地方重視の見直しで…地方消費税配分

消費税増収分の配分について、東京都は文句を言ってイチャモン付けている。
都の財政に影響が出て、今後の政策が成り立たないというわけだ。
それは何もかも。、自分でやろうとしているからだ。
減収分はどれくらいになるかというと、

万人分の特別養護老人ホーム建設費や7万人分の保育施設建設費・運営費に匹敵する。

と言っている。
ならばそれら施設なりを、地方に移転させてしまえばいい。
そうすると地方の人口は増加し、雇用創出にもつながっていくだろう。