goo blog サービス終了のお知らせ 

青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

教育費無償化

2025年03月07日 | 政治と社会
今日の世は、人手不足、人材不足の世である。中でも介護、保育、看護、医師、教員などに、農林漁業従事者の人手不足は高齢化も加わって先行きが見ない。
ところがそんな中でスポーツ、芸能界等ではいい働き盛り若者達がひしめいている。そのために今期冬の豪雪には、年寄りや高齢者に雪かき雪下ろしをさせて、笑って面白がって喜んでいる。
国会では教育費無償化法案が議決されようとしているが、この法案が議決されても人口減対策にはならず、反って人口減少が進むことになる。
何故なら一律にするからで、これでは今と同じように富む者は冨、貧しい者は貧しいままだから。故に如何に民主主義の平等といって一律にすることは、貧富の差が広がるばかりだ。
だから人手不足や人材不足に対しては、先に言った介護、保育、看護、医師、教員などに、農林漁業従事者の養成教育現場に対して、教育費を無償化やるといいのではないかと思う。
まだ人口減少の原因には、結婚観の教育と子育て教育が必要になり、ここにも教育費無償化対象とすると良いと思う。

鉱物資源

2025年03月06日 | 国際
米国はウルグアイナと鉱物資源の開発の合意を求めて会談したが、決裂した。そこには米国側の上からの目線で恩に着せるような、恩着せがましさの態度が見られたことに、相手も態度を硬化させたようだ。
それにしても米国は、ウルグアイナの鉱物資源を求めているが、その多くはロシア占領地域にあると言われる。となるとウルグアイナと合意出来たとしても、その後はロシア側との折衝があり、その合意がなければウルグアイナと合意しても無駄になるのではないか。
それともウルグアイナの資源を、我が物のように分け合うつもりだろうか。
このように資本主義という文化は、虐げられる者に慈しみを掛けない主義主張になっている。

【速報】トランプ大統領ゼレンスキー氏は「プーチン氏についてあれこれ言う必要はない」と会談…

2025年03月01日 | ニュース
賄賂貰ってる
トランプがこれ程までにプーチンに肩身を入れるのは、プーチンからたんまり賄賂を貰っているからさ。