
先日紹介していた「街かどのハナミズキ」ですが、もう少し写真がありましたので、追加してアップします。
青い空をバックに、その白が、いっそう爽やかに映りました。(唐津市浜玉町にて)

もう既に花期を過ぎて、今は、このようなハナミズキの姿はありません。
来年はまた、今年よりも花の数を増やした木の姿を見せてくれることと思います。
※繰り返しになりますが、一青窈さんの歌「ハナミズキ」です。


→ こちらから
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

初夏の5月の主役は、やはりツツジでしょう。
今、至るところで、派手に咲き誇っている姿を目にします。
最近、ラジオの情報で聞いたツツジ園が、何と身近にありました。
そこは、糸島市二丈吉井の「浮嶽幸花樹園」という所で、ちょうど「ツツジ祭り」の期間中に出かけてきました。
ツツジの名所はいくつかありますが、ここが、あまりにも素晴らしかったので、現在、「いとしまフォトだより」で連載中です。
ただ、折角ですから、本ブログでも、数枚紹介したいと思います。
※おしらせ‥前回(昨日)の「ハナミズキ」の試聴リンクの不具合については、既に修正済みですので、どうぞお聴きください。
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]