湧水トンネル公園は高森駅の南側、歩いて10分のところにあります。
旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されましたが、昭和52年2月、
突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、その後も度重なる出水事故が発生して中断となり、
その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。
トンネルの長さは2,055メートル。常時、毎分32トンの湧水量があります。(高森町広報より)
11月中旬~12月には「クリスマスファンタジー」がトンネル内で催されていて、
12月上旬に行きましたので見ることができました。


☆「風景・自然写真」部門ランキング☆
どうぞ、覗いてみてください!
いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10.5.17]
□MAXip ‥ 484[13.12.6]
旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されましたが、昭和52年2月、
突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、その後も度重なる出水事故が発生して中断となり、
その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。
トンネルの長さは2,055メートル。常時、毎分32トンの湧水量があります。(高森町広報より)
11月中旬~12月には「クリスマスファンタジー」がトンネル内で催されていて、
12月上旬に行きましたので見ることができました。


☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10.5.17]
□MAXip ‥ 484[13.12.6]