goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

急行はまなす・・・【いな】

2011-12-31 17:20:20 | 風景
今年2月、JRフルムーングリーパスを利用して北海道に行った時撮影したものです

札幌〜青森間479.1キロを結ぶ夜行列車。

全長53.85キロ、海面下240メートルの青函トンネルを通り抜けて北海道と本州を結んでいます。

青森駅を22:42に出発し、終着駅札幌には翌朝06:07に到着します。

客室は寝台車やドリームカー・カーペットカー・女性専用席と利用者の目的に合わせたバリエーション
豊かな客室設備を備えた列車となっています。










☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]






迷走・上野界隈5【ヨシ】

2011-12-31 16:02:19 | 風景
旧岩崎邸庭園。三菱創設者・岩崎家の本邸。







来年も宜しくお願い致します。


☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

「どうぞ、良いお年を・・・。」 (魚市場の風景 ⑦) 【ひで某】

2011-12-31 11:14:37 | 風景

 魚市場の桟橋に整列しているウミネコたち、ここが自分たちのフランチャイズ(本拠地)だと云わんばかりの、とても落ち着いた姿です。
また、この風景にすっかりマッチしています。

今年も大晦日となりました。
鳥達には年の変わり目の節目という意識は無いでしょうが、来年も、人間と自然(動物)が共生・共存した世界が創れますよう、心から願っています。

・・・皆様方、どうぞ良いお年をお迎えください。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

水仙・・・【いな】

2011-12-30 17:52:57 | 花木
早くも水仙が咲き始めました。

先日実家の庭に咲いていて、いい香りがしてました。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

魚市場の風景 ⑥ 【ひで某】

2011-12-30 09:00:02 | 施設・建物

 魚市場内には、漁船からの荷下ろしの際に活躍する様々な機械があります。
一番目立っているのが、ベルトコンベアーをはじめとする、運搬で活躍する機械です。
ご覧のエリアは、この時は稼働していませんでした。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

こまち・・・【いな】

2011-12-29 19:28:44 | 風景
ストックからですが東北新幹線「こまち」を田沢湖駅で撮影しました。

乗車のため上り列車を待っていたら、ちょうど上り下りの列車同時に入線しました。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

魚市場の風景 ⑤ 【ひで某】

2011-12-29 16:58:58 | 動物

 魚市場の埠頭には、まるで、ここが我が家のような顔をしたウミネコ達が、たくさんいました。
人にも慣れているようで、近づいても、逃げる気配はありません。
ここでは、エサにも困らないようですね。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

迷走・上野界隈3【ヨシ】

2011-12-29 16:15:36 | 風景
不忍池の柵の支柱それぞれにカモメが日向ぼっこ中。



一杯やっている人に、鴨やハトが食べ物をねだっていました。
このおじさん、折角のつまみを少しだけ与えていました。
私にもビールを一口・・・。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

おかげさまで、ブログ開設3周年!!!

2011-12-28 11:33:00 | ご挨拶

 本日、ブログ・「『花季』ギャラリー」開設3周年を迎えました。
この3年間、私達は、皆様方の支えを励みにしながら、頑張ってきました。
これまで、メンバーそれぞれの思いを込めた写真を、何と、約7000枚近くアップしてまいりました。
しかしながら、まだまだ通過点と思っていますので、今後も楽しみながら、写真を撮り続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします!

★メンバーのひとこと★
○毎日アップするとなると、なかなか大変です。
それで、時間があれば、カメラを携えて出かけている日常です。
投稿した写真に対する反応(コメント)が返ってくると、励みにもなりますし、大変嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いします。‥【ひで某】

○強固な意志もないままスタートし、仕事に追われながらのネタ集めが大変で、つい、一つのネタを長々と続けてしまいます。(・・・反省)
来年も変わらずの投稿になると思いますが、これからも覗いて頂ければ幸いです。
今後とも、宜しくお願い致します。‥【ヨシ】

○いつもブログを見ていただきありがとうございます。
これからもネタ探しに時間があれば出かけていきたいと思っています。
来年2月には冬の北海道鶴居村と東北を撮影してきますので投稿の予定です。
これからも、3人力を合わせて頑張っていきますのでよろしくおねがいします。‥【いな】




☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

レールスター・・・【いな】

2011-12-27 20:04:27 | 風景
山陽新幹線を走る「ひかりレールスター」です。

この列車はグリーン席がない代わりに4人用個室を備えています。

ちなみにフルムーングリーンパスを利用すれば2人でこの部屋を利用できます。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

迷走・上野界隈2【ヨシ】

2011-12-27 14:20:06 | 風景
上野恩賜公園の中にある不忍池。

池の一面に蓮の葉。




この日はぽかぽか陽気で、ベンチでのんびりと過ごす人が羨ましかった。




☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

魚市場の風景 ④ 【ひで某】

2011-12-27 12:50:56 | 風景

 唐津魚市場の近くに大きな塔が見えています。
とても存在感がありますが、以前「湾岸風景」で紹介した、火力発電所の鉄塔です。
少し見づらいですが、重なって見えているように二基あります。
玄海原子力発電所が止まるというニュースが報じられている中、これから、とても重要な任務を担いそうな発電所になります。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

迷走・上野界隈【ヨシ】

2011-12-26 19:55:10 | 風景
再び、上京した時の写真をアップします。

上野界隈と言えば、まずは西郷ドン。お~お~くら大臣ではなく「まず確認」。

急に仕事モードになる言葉です。

仕事と言えば、今朝1番の飛行機で宮崎に行き、たっぷりの打ち合わせが昼過ぎまで延び、

タクシーで空港まで飛ばして、午後一番の飛行機で戻るという遊びの無い出張でした。

は~地鶏が食べたかった~。



これからの時期、アメ横はすごい人出になるのでしょう。






☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

ブルートレイン・・・【いな】

2011-12-26 17:34:34 | 風景
ストックからですが数年前まで本州~九州間を走っていたJR寝台特急列車です。

この寝台列車は、はやぶさ(熊本駅行)と富士(大分駅行)が連結されていて九州に入ると切り離されてそれぞれ目的地まで運行されました。

残念ながら2009年3月14日のダイヤ改正で幕を下ろしました。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]