goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

そろそろ、ハナミズキの季節です。‥⑧ 【ひで某】

2017-04-30 21:38:23 | 花木

青空には、いっそうハナミズキが映えます。

明日から5月、いよいよ爽快な時季がやって来ます。
どこに行こうか、何を見ようか、とても楽しみになります。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

桜の駅5・・・【いな】

2017-04-30 15:17:17 | 風景
松浦鉄道浦ノ崎駅の線路をおおうソメイヨシノは、1930年の駅開業と同時に植樹されたそうです。

地元の方々に大切に守られながら、約90本が誇らしげに列車の風景を演出します。

列車に乗って眺めるのもよし、サクラを背景に列車が走りゆくのを眺めるのもそれぞれに味わいがあり、

鉄道ファンにもうれしいところ、見頃に合わせて毎年「桜の駅まつり」も開催されるそうです。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

糸島市岐志の風景4(ヨシ)

2017-04-30 14:43:43 | 花木
花びらが散ったあとの、桜がとても冷たくされるように・・・・・。

(風)伊勢正三らが歌った曲でした。











☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

そろそろ、ハナミズキの季節です。‥⑦ 【ひで某】

2017-04-29 21:43:10 | 花木

ゴールデンウイーク初日は、まずまずの天気となりました。
予報では、これからいい天気が続きそうで、ワクワクしてきますね。
ハナミズキにとっても、嬉しい日々となりそうです。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

桜の駅4・・・【いな】

2017-04-29 17:47:00 | 風景
桜の時期にはカメラマンが殺到する浦ノ崎駅ですが、雨のためほとんどいません。

雨の日の撮影はしっとり感があって個人的には好きです。

ゴールデンウィークに入りましたが九州の方は期間中天気はよさそうです。

今日は家庭菜園に夏野菜の茄子、ピーマン、胡瓜それにスイカを植えました。

昨年はスイカを20個ほど収穫できましたが、今年も楽しみです。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

糸島市岐志の風景3(ヨシ)

2017-04-29 15:02:22 | 花木
岐志漁港から車で5分ほど山を登った場所ですが、平地に比べて桜の開花が進んでおり、

すでに葉桜になった木が多く見られました。

道路がピンク色に染まっていました。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

桜の駅3・・・【いな】

2017-04-28 17:27:37 | 風景
今度は、伊万里方面から佐世保行きが入ってきました。

ここは県境に近く、次の駅は長崎県になります。

昭和63年に第3セクター方式による民営化され無人駅になりましたが、国鉄時代は伊万里湾に浮かぶ

長崎県福島へ渡る渡船が発着する浦ノ崎港への最寄り駅で、急行「平戸」の停車駅だったそうです。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

そろそろ、ハナミズキの季節です。‥⑥ 【ひで某】

2017-04-28 15:32:29 | 花木

春の暖かい陽差しを浴びて、露地端のハナミズキが心地よさそうに揺れています。
これから益々暖かくなるにつれて、“仲間”が次々と増えてくることでしょう。
・・・しばらく、見守っていきたいと思います。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

糸島市岐志の風景2(ヨシ)

2017-04-28 09:58:58 | 花木
この日は、とある部屋で飲み会があり、BBQでたっぷり飲んだ後、

カメラを持って近所を散策しながら酔い醒まし兼ねて少しだけ撮影。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

そろそろ、ハナミズキの季節です。‥⑤ 【ひで某】

2017-04-27 22:39:18 | 風景

唐津市浜崎のメインストリートで、ハナミズキの花が存在感を増し始めています。
そんなに派手な花ではないのですが、何となくおしゃれです。

いつもは殺風景な通りですが、何かしら安らぎを与えてくれています。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

桜の駅2・・・【いな】

2017-04-27 16:57:27 | 乗り物
MR松浦鉄道の浦ノ崎駅の愛称は「桜の駅」で親しまれています。

単線ですが駅のホームから線路向こう側まで桜のトンネルです。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

糸島市岐志の風景(ヨシ)

2017-04-27 10:02:02 | 風景
暫く糸島市の岐志漁港周辺の風景を紹介します。

眼下に見えるのは岐志漁港です。

白いハウスがいくつも見えますが、冬場に賑わう牡蠣小屋です。

この日は遠くが霞んでいました。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

そろそろ、ハナミズキの季節です。‥④ 【ひで某】

2017-04-26 22:39:03 | 花木

気がつけば、いつの間にか咲き始めていたハナミズキです。
春という季節の進行を、私達にきちんと教えてくれたのです。

・・・しばらく、ハナミズキとお付き合いしたいと思います。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

桜の駅1・・・【いな】

2017-04-26 16:30:00 | 風景
4月10日佐賀県伊万里市山代町にあるMR松浦鉄道「うらのさき駅」の桜を見に行ってきました。

この日は結構雨足の強い雨が降ったりやんだりで普段ですと、カメラマンが詰めかける所と思うのですが、

雨であまり見かけませんでした。

桜は満開に近い状態で駅のベンチでは近くの人でしょうか、4~5人で花見をしていました。






☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

サボテン21(ヨシ)

2017-04-26 11:34:56 | 花木
最後は夜の女王で終了です。

夏ごろに綺麗な花を咲かせるようです。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]