「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

秋桜Ⅱ・・・【いな】

2011-10-13 22:04:08 | 花木
昨日唐津の実家に行った帰り近くの畑にコスモスが一面に咲いていました。

個人的に地主さんが植えられていると思いますが、立派なコスモス畑に感謝です。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

蕨野の棚田3【ヨシ】

2011-10-13 13:16:37 | 風景
棚田の一角に栗の木が一本。

大きな栗も収穫時期のようでした。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]


古代(末盧国)に思いを馳せて・・・ 【ひで某】

2011-10-13 09:55:01 | 風景

中国の古書「魏志倭人伝」には、古代日本について、以下のような記述があります。
「・・・さらに大海を渡る事千里余りで、末盧(まつろ)国に到達する。四千余戸あり、山際や海岸に沿って家が建っている。草木が生い茂っていて、歩くとき、前の人が見えない位である。人はうまく魚貝類を捕え、海の浅い所深い所関係無しに、潜水してこれらを捕らえる。・・・」

「末廬国」は、現在の佐賀県唐津市を中心とした地域であるとされています。
末盧国には、日本の稲作発祥の地、或いは日本農業の発祥の地とも言われる「菜畑遺跡」があり、既に縄文末期から水田を営んでいたことはよく知られています。
 この写真の後方に写っている建物は、当時の貴重な資料等を展示している歴史博物館「末盧館(まつろかん)」です。‥(以後、詳しく紹介します。)
当時の水田を復元したエリアでは、古代赤米が栽培されていました。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]