
ヤフードームのライト側外野スタンドは、ホークスの攻撃中、ほとんどのサポーターが立ち上がって応援します。
ただ、外野指定席では、そのことが統一されていなくて、わりとバラバラの状態です。
そんな中、この二人の女の子のピンクのレプリカユニフォーム姿は、とても目立っていました。

おそらく、「野球」そのものについては、そんなに詳しくはないと想像(違っていたら、ごめんなさい)しますが、とても“爽やかなサポーター”に、心が温かくなりました。
えっ、試合の結果?‥どうだったかなあ?、忘れてしまいました。
※次回も、ドーム関連記事を続けます。
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 208[10,6.8]

今期になって、ヤフードームに行く回数が増えました。
行くたびに、何か心に感じる光景に遭遇すれば、すぐに、コンデジを取り出しています。
以前、楽天ファンの方との交流場面をアップしましたが、本日の一枚は、可愛らしい女子校生(?)の画像です。
実際は、私の後ろの席だったのですが、とても爽やかな声援ぶりで、私が移動して、バックから撮らせてもらいました。
ホークスは、老若男女、色々なサポーター(ファン)によって支えられているのです。
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 208[10,6.8]

前回に続いての紹介です。
ホークスのラッキーセブンを前に、盛大に飛ばされた風船を眺める後ろ姿、少し、寂しそうにも見えます。
実はこの試合、大差でホークスがリードしていたのです。
何と、この方、何と仙台から独りで応援に来られているとのことでした。

左手に見えているビールのコップですが、ビールを飲み干した後は、焼酎のロックが入り、何杯もおかわりされているようで、ヤジを飛ばしつつ、トーンは最高値に達していました。(少々、周りのホークスファンにも気兼ねしつつ…)
たとえ後ろ姿とはいえ、プライバシーの問題も生じますので、撮った後、本人に画像を見せて、ブログへのアップについての了解を得たのはいうまでもありません。
すると、彼は、快くOKしてくれました。
そんなことで意気投合し、試合の大勢は決まりかけていましたし、敵と味方が一緒になって、試合途中でドームを後にし、夜の街へと向かいました。
…(一日が経過し、次の日また、彼とはドームでお会いすることに相成りました。)
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥1209[09,10.12]
□MAXip ‥ 177[10,2.2][10,4.21]

先日、ヤフードームへ、独りで出かけました。ホークスの相手は、楽天イーグルスでした。
3塁側スタンドでしたが、ここも、ほぼホークスファンで埋まっているのが常です。
ところが、この日、一人でしたが、トーンが上がった楽天ファンを見かけました。
そして、時は、7回表のイーグルスのラッキーセブンでした。
彼は、当然のように風船を膨らまし、元気に、イーグルスの応援歌を歌い出しました。
周りの人の無関心さも何のその、しっかりと、自らの使命を果たしていたのは、敵ながら、あっぱれという思いでした。

そして、7回の裏、今度はいよいよ、ホークスのラッキーセブンです。
ご覧のような、いつもの黄一色の光景の中にあっても、独りひるむことなく、負けずに声援する彼の姿がありました。
まさに、「孤軍奮闘」という言葉にぴったりの彼に心が動き、近くまで移動して、その姿を撮らせてもらいました。
~(以下、次回に続きます。)
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥1209[09,10.12]
□MAXip ‥ 177[10,2.2][10,4.21]
☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
に参加しています応援のクリックを!
そのクリックが励みになります。
ランクも確認できます。

2月28日(日)釜山市と福岡市の交流を記念して釜山ロッテジャイアンツとソフトバンクの親善試合が行われました。
釜山観光広報大使のチェ・ジウさんの始球式が行われ、和やかな雰囲気の中試合が開始されました。
試合結果は終盤でご案内します。
両国の国旗掲揚と国歌斉唱が行われました。


韓国釜山ロッテジャイアンツ選手の練習風景 ソフトバンク選手の練習風景

王会長はじめ著名人との記念撮影です。

親善大使としてご挨拶がありました。

始球式です。フォームが決まって格好いいです。

「冬のソナタ」のヒロインでしたチェ・ジウさん、
今日は釜山観光広報大使として活躍されています。本当に綺麗ですね。

大型スクリーンに映る韓国の熱狂的なファン 大型スクリーンに映る日本のファン

得点が入ると大型スクリーンにソフトバンクのシンボル犬のお父さんが「よし!よし!よし!」と登場します。

7回裏のソフトバンクの攻撃の前におなじみの黄色い風船を飛ばすところです。
頭にタオルを覆って風船を除ける女性が手前に見えます。

試合終了後両チームの監督と選手の記念撮影です。

試合結果は電光掲示板でお分かりのように3対6で残念ながらソフトバンクの負けです。

釜山ロッテジャイアンツの勝利を讃え花火が上がりました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング☆
どうぞ、覗いてみてください!
いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥1209[09,10.12]
□MAXip ‥ 177[10,2.2]

そのクリックが励みになります。
ランクも確認できます。

2月28日(日)釜山市と福岡市の交流を記念して釜山ロッテジャイアンツとソフトバンクの親善試合が行われました。
釜山観光広報大使のチェ・ジウさんの始球式が行われ、和やかな雰囲気の中試合が開始されました。
試合結果は終盤でご案内します。
両国の国旗掲揚と国歌斉唱が行われました。


韓国釜山ロッテジャイアンツ選手の練習風景 ソフトバンク選手の練習風景


王会長はじめ著名人との記念撮影です。

親善大使としてご挨拶がありました。

始球式です。フォームが決まって格好いいです。

「冬のソナタ」のヒロインでしたチェ・ジウさん、
今日は釜山観光広報大使として活躍されています。本当に綺麗ですね。

大型スクリーンに映る韓国の熱狂的なファン 大型スクリーンに映る日本のファン


得点が入ると大型スクリーンにソフトバンクのシンボル犬のお父さんが「よし!よし!よし!」と登場します。

7回裏のソフトバンクの攻撃の前におなじみの黄色い風船を飛ばすところです。
頭にタオルを覆って風船を除ける女性が手前に見えます。

試合終了後両チームの監督と選手の記念撮影です。

試合結果は電光掲示板でお分かりのように3対6で残念ながらソフトバンクの負けです。

釜山ロッテジャイアンツの勝利を讃え花火が上がりました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥1209[09,10.12]
□MAXip ‥ 177[10,2.2]