1月からニコンカレッジの講座のひとつに参加している。今日、先週開催された撮影実習の講評があって、ニコンプラザ大阪に向かったのだが、ちょっとした事件があった。
なんと、ニコンプラザ大阪がお休み、、。会場はニコンプラザ大阪に隣接する講義室で、通常は、いったんニコンプラザ大阪に入る。でもその入り口のドアが開かない。
「え?じゃ、どうやって入るの?」
事務局から受講者への連絡は特になかった。
先生の講義、講評時のアシスタントもその場にいたが、話は聞いておらず、事務局に確認している様子。
そうしているうちに先生登場。先生も聞いてない、、、。
結果から言うと、ある偶然の賜物で、無事、講評会は時間どおりに行われた。
どこまでが事実か定かでないので、細かいことはここでは書かないが、少なくとも大阪で(さらに言うなら土曜に)開催されるニコンカレッジの講座のスタッフと東京にある事務局との連絡体制はかなり危ういもので、今回のことはいつか必ず起こることが、たまたま今日だっただけ、という印象。
少なくとも、当分の間はニコンのカメラと付き合っていくが、まあ、なんとも残念なお話。
--
2/19追記
マネージャ名で、詫び状が来た。
なんと、ニコンプラザ大阪がお休み、、。会場はニコンプラザ大阪に隣接する講義室で、通常は、いったんニコンプラザ大阪に入る。でもその入り口のドアが開かない。
「え?じゃ、どうやって入るの?」
事務局から受講者への連絡は特になかった。
先生の講義、講評時のアシスタントもその場にいたが、話は聞いておらず、事務局に確認している様子。
そうしているうちに先生登場。先生も聞いてない、、、。
結果から言うと、ある偶然の賜物で、無事、講評会は時間どおりに行われた。
どこまでが事実か定かでないので、細かいことはここでは書かないが、少なくとも大阪で(さらに言うなら土曜に)開催されるニコンカレッジの講座のスタッフと東京にある事務局との連絡体制はかなり危ういもので、今回のことはいつか必ず起こることが、たまたま今日だっただけ、という印象。
少なくとも、当分の間はニコンのカメラと付き合っていくが、まあ、なんとも残念なお話。
--
2/19追記
マネージャ名で、詫び状が来た。