goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

対決

2025-04-10 17:17:17 | 邦画
チャンネルNECOで捕まえた小林旭と高橋英樹のW主演の1967年製作の任侠映画
日活作品ですので東映さんの任侠映画と違って我慢劇ではありません
いわゆる復讐劇となっております
オープニングやくざの安部徹扮する親分が相手組織が油断してるうちに殴り込みをかける相談を青木義朗と中谷一郎の代貸と相談し
中谷一郎の実弟にあたる高橋英樹に留守を頼むものの喧嘩好きな英樹さんなかなか“うん”とは言わずに
 
隠れて喧嘩支度して殴り込みの先陣を切る
まぁそこに流れ者の青木義朗と昵懇の旭さんが助っ人に
ってことでオープニングから派手派手しい出入りのシーンから
まぁ相手の隙遠ついての殴り込みですから勝利して料亭で祝杯を
まぁ出入りの中で旭さんの窮地を救った英樹さんと
もう見せ場もしっかりと作り上げてる脚本は池上金男さん
じつに手慣れたシノプシスでして

 
その祝賀宴会に殴り込まれた生き残りが押し掛けてきて電気が消えた後に安部徹親分の死体が・・・
そんな出入りと殺し合いの責任を1人被った英樹さんが網走でお勤め中
沙婆では関東大震災があったようだし英樹さんも務所内で命を狙われたり
6年ぶりに帰って見ると組は知らねぇ恋中が幅をきかせており
製糸工場の女工は色街に売られ、英樹さんの恋人も今では女郎さんに
さらに兄貴はこ○き同然になってて
 
1人幅を利かせているのは青木義朗となんと敵対組織だった組の代貸だったりで・・・
一番こっちがびっくりさせられたのは安部徹さんが出演されてるのに今作ではなんと悪役ではなかったことですかね
まぁ小林旭さんが一枚目の看板なんですがってそれなりに出演はされてるものの
ほぼ英樹さんの映画でしたかねぇ
務所中に恋人は売られ、親分を殺した黒幕は組みをのっとるために青木義朗が旭さんに組長殺害を依頼してたり
兄貴は落ちぶれていたりと
1人で敵討ちへと駆り立てられていくうちにつかまって私刑を受けてるところを旭さんが
ってことで
 
タイトルの「対決」は全てを片付けたのちに親の仇と知った旭さんとの勝負だったのね
一途に突っ走る英樹とぬらりくらりの旭さんが対照的に描かれてる役者のある意味キャラをそのまんま作品に打ち込んだとこはさすが池上金尾
男さんだし
ベテラン舛田利雄の演出もじつに手堅い作品でしたし
女優陣が和泉雅子、北林早苗そして三条泰子さんと結構豪華だったけど
日本盛とのタイアップがちょっと鼻についた
 
1967年製作、日本映画、日活作品
舛田利雄監督作品
出演:小林旭、高橋英樹、和泉雅子、北林早苗、玉川伊佐男、青木義朗、山田禅二、久遠利三、三条泰子、武藤章生、杉江弘、榎木兵衛、木島一郎、河野弘、島村謙次、高橋明、桂小かん、立川博、水川国也、前田武彦、葉山良二、中谷一郎、安部徹
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロキ シーズン2 | トップ | THE SIN 罪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

邦画」カテゴリの最新記事