goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜焼売(シウマイ)物語2025

ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛落語らぶ晴れ時々ランニング、更新随時

横浜古木、稲荷のイチョウ

2012-12-05 | 横浜ラブ
横浜市には、情報を提供されているだけでも市の指定樹木が約525本と5群あるそうです。(2011年現在)
そのうちの一本。

これではありません。

こっちです。

住宅街の中にちんまりとおさまったお稲荷さんの大イチョウです。これは雄銀杏。実はなりません。
樹齢は約150年、高さ20.5mだそうです。

実はすぐそばを通る水道道(すいどうみち)という市道を挟んだ東側に、
もう1本古い銀杏の樹があります。これは雌銀杏。
おそらく対に植えられたのではないかと推察するのですが、古木に指定されたのはこちらの雄銀杏です。

羽沢稲荷がこちらに鎮座したのは大正6(1917)年頃。
以来ずっとこの地区のお稲荷さんとして親しまれていますが、それまでは転々と遷宮していたそう。

こちらの銀杏が気に入ったのか、最後の遷宮から95年。
今も仲良く並んでいます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
に、にひゃく? (月乃和熊)
2012-12-05 21:23:52
高さ203m・・・ですか・・・
でかいですな、、ウルトラマンを呼ばないと・・・
返信する
地球のサイズに (岩崎摂)
2012-12-05 21:46:10
縮小しました。
返信する

コメントを投稿