goo blog サービス終了のお知らせ 

SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

7ならび

2025-07-07 15:11:24 | 雑談
令和7年7月7日

今日は7並びの日となります。

7はやたらと縁起が良く思われていて、

車の希望ナンバーでも人気上位は7が占めています。


そんなゾロ目の日にお預かりした車両。

メーター見てビックリ。


これは宝くじ買わなければなりませんなww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年も後半戦

2025-07-03 10:22:57 | 仕事/起業家戦略
さて、下半期がスタートしましたね。

毎年言ってることですが、

お盆を過ぎるとあっという間に年末になります。

残念過ぎるくらいあっという間なんです。


それを知っているからこそ、

毎日をしっかり充実するように

心掛けなければ時間が勿体ないのです。



このブログのお引越しは、

お盆休み中にでもやろうかと考えてます。



ーーーーーーーーー



話しは変わりますが、

ここ最近凄く感じることは、

『景気が悪い方向へ急速に進んでいる』

ということ。

自動車業界でも末端の鈑金塗装業、

夜は街の居酒屋さん、

お安く呑める場所を提供している身から見ても、

もの凄く感じることです。


先日も請け負い金額について、

30年前と金額が変わっていないという話になり、

僕の若いころを思い返しても、

日当金額はなんも変わっていません。

生活するうえで必要な費用はドンドン上がっているのに・・・



本当に国民の所得は上がるのですかね。

一部の人は上がっているようですが、

大半の人はジリ貧です。


そういう観点から物事、先々を見て、

商売しなければ生き残れないのでしょうね。

何年たっても安定はしないですね。

これも一つの教訓となりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚切りチャーシュー麺

2025-06-30 13:24:58 | 雑談
日曜日のランチ




夜のお仕事の入りはPM15:00

なので、ほんの束の間のお休みタイム。


ママさんとランチタイム。

あまり日曜日に予定を入れたがらないのは、

ママさんとのランチタイムが日曜日くらいしかとれないから。


おしゃれなお店ではなく、

だいたいラーメン屋とかが多いw


この日は川越にある某ラーメン屋さんへ。


ママさんが厚切りチャーシューを一枚だけ食べたい!

という理由で僕が注文することになった、

『厚切りチャーシュー麺』




本当は野菜たっぷりタンメンが、

食べたかったなんて言わないよ絶対。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事してます。

2025-06-25 14:09:33 | 仕事/起業家戦略
ブログの更新頻度が落ちたな~

って思ってスマホの写真をチェック。

ネタを探していたら・・・



こんな写真ばかり溢れかえっていましたw

そう、仕事しているんです。



ーーーーーーー



今日は決算の関係から朝も早くから出勤し、

パソコンの前でパチパチやっていました。

目もショボショボしています。

肩も凝ったので夕方からマッサージにでも行こうかな。

と、そんなことを考えているとき、

一本の電話が・・・

「いま暇してる??」

地元の先輩からの電話です。


雨降っているのにこれから午後スルーで、

ゴルフにでも行こうといているのかな?

と思い、咄嗟に・・・

『暇じゃありませんよ』と。



よくよく聞けば知人がバッテリーが上がってしまい、

「交換して欲しい」とのこと。

それなら至急向かいます。

ということで出張作業してまいりました。


作業中は土砂降りの雨。

もうずぶ濡れです。


挙句の果てには税理士の先生が急遽リスケ。


なんか嚙み合わないな~

まあ、こんな日もあるのです。



来月は決算も出揃いますので、

少し余暇をスケジュール入れております。

そのためにも今月はガッツリ仕事しないとなんですよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージー

2025-06-19 11:19:27 | 雑談
いや~、毎日暑いです。

梅雨入りしたと思ったら、

数日後には梅雨明け?みたいな天気が続いてます。

しかも、週間天気予報だとしばらくこの暑さは続きそうですね。

この際、梅雨入りや梅雨明け宣言とかやめちゃえばどうかね。

自然のことなんだから規則正しくはないでしょうからね。




ーーーーーーーーーー



この暑さだと冷たいものが欲しくなります。

最近、なにかとはまっているのがこれ。


セブンイレブンのアイススムージー

これはアサイーです。

積極的にフルーツは摂取しないので、

ビタミン不足にならないように最近摂っております。

しかも冷たくて美味しい。

おススメですぞ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウンか?!

2025-06-17 11:20:04 | 仕事/起業家戦略
そろそろ本格的にブログのお引越しを考えなければ(汗

自分の日記程度の考えなので、

サクサク見れるブログが良いかなと思っています。



ーーーーーーーーー



さて、

カウントダウンと言えば、

昨年、

とあるネット広告を解約しようと思って、

広告会社へ連絡しました。

が、、、

『一年契約のため7月末までに申し出が無ければ継続契約となります』
(解約の申し出が8月中旬でした)

なんかな~って感じがしましたが、

ま、しかたない。



毎月22,000円なので、

まったく効果の無かった広告費に更に264,000円も投じてしまった(汗

今年こそは失敗しないように、

デスクに解約日を記載したメモ帳を貼っておきました。


そろそろ期日を迎えますね。


ということで、

本日、忘れる前に連絡したのです。

サックっと解約完了。


会社で契約しているものでも、

定期的に断捨離しないとだめですね。

数十万単位での節約となりました。


身をもって痛感。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の記念旅行

2025-06-13 10:39:52 | 旅行
昨年の記念旅行は神戸~福岡と、

移動距離の多い旅でしたが、

今回はまた違った移動で苦戦した旅となりました。



今年向かったのは『三重県伊勢志摩』

そう、埼玉県から電車で行くにはちと苦労する場所なのです。

東京駅から名古屋までは新幹線。

そこからJR快速みえに乗り換えて鳥羽まで。

鳥羽から鵜方までは在来線です。

移動だけでクタクタww


ランチは名古屋でいただくので、

新幹線内は軽めにね。



名古屋駅内にある『とり五鐵』さんで、

親子丼ときしめんを頂きました。

うどんの出汁は甘めでは無いのですが、

親子丼は甘めなんですね。




『JR快速みえ』の車内にて飲みなおし。

まだ目的地には着かない。




ホテルの送迎バスに乗ったのが15:40

もうチェックインのお時間ですw

初日は移動にて終了。

まあ、ゆっくり旅だから良いんですけどね。



宿泊先は『グランドメルキュール伊勢志摩』だったけな。

オールインクルーシブなんだけど、

もう僕らくらいの年齢には合わないのかな?!

普通の旅館が良いですね。


2日目は大雨の予報だったんですが、

伊勢神宮へ頑張って行きました。

普段の行いが良かったのか奇跡的に天気は持ち、

気持ちよく参拝出来ました。




心が洗われるような不思議な気持ちになります。

奥様と雑談しながら参拝です。


最終日はもちろん移動のみとなりました。


鳥羽駅前に今にも崩れそうな古民家。


有名な上り線のホームにあるきしめん住みよし。

もちろん食しました。

美味しかったですね。


名古屋駅内にある店舗で時間つぶして、

無事に帰宅となりました。



今回の旅では移動手段と移動方法、

その中にいかに楽しみを織り交ぜるか、

そんな課題が見つかりましたね。


来月は弾丸一泊二日の北海道!

いまから楽しみすぎますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクリエーション企画

2025-06-09 21:44:59 | バイク、車、自転車
スタッフと土曜日を利用して、

レクリエーションツーリングへ行ってまいりました。

本来ならば社員旅行でも行きたかったのですが、

泊りとなると色々とハードルが上がるもんで、、、、、

どうせみんなバイクに乗っているのならば、

『近場のツーリングでも行こうか』ということになり、

昨日、開催となりました。



僕はGPZ1100君が不調&車検のため、

CB400SSで参戦です。

下道と高速を使いながら、

法定速度でのんびりとトコトコ走りました。


赤城インター降りてすぐの

『ホルモン家』さんでランチです。


僕は豚丼を注文。

うん、美味しかったです。

そこから『からっ風街道』を栃木方向へ走り、

足利フラワーパークへ。

とその前に、



渡良瀬渓谷へ。

いつものツーリングよりも、

移動距離が短いのですが小まめに休憩取ったり、

観光スポットに立ち寄ったりと、

充実した走りが楽しめました。


足利フラワーパークでは、

丁度見ごろの花が終わっていたようで、

少し寂し気な感じでした。


帰りは北関東道から東北道へ入り、

羽生パーキングで最後の休憩。

雨雲レーダーでは圏央道に沿って雨が勢いよく振っている情報。

僕以外のスタッフたちは

雨を過ぎるのを待ってから移動するというので、

夜の営業時間が近づいている僕は、

濡れちゃうの上等!の覚悟で出発です。


ですが、

雨雲レーダーが外れていたのか、精度が悪いのか、

曇っていても雨は降っておらず、

とってもラッキーな感じでした。


次は別方面に秋ごろ行きたいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に売れました。

2025-06-05 09:27:09 | 仕事/起業家戦略
日曜出勤して仕上げたクリッパーリオ。

無事にオークションにて売却いたしました。

休日出勤した分は上乗せされたのではないでしょうかねw

綺麗にすればその分、反映されます。


めでたし、めでたし。



今週はゴルフコンペが続いていて、

出勤できる日が少なかったのも日曜日に作業した要因です。

働けるときに働かないとね。


今週末からF様のプレマシー作業開始です。

相手側保険会社負担の作業となります。

時価額を超えての損害でしたが、

『対物超過特約』に入っていたので揉めることなく、

スムーズに交渉できそうです。


流れ作業にさせず、

ひとつひとつ丁寧に取り組みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろブログの引っ越し考えなきゃだな。

2025-06-02 11:20:53 | 雑談
今年中にサービス終了されるこの『goo blog』



2005年から始めたこのブログ、

もう20年も書き続けているのか(汗)

これを切欠にやめてしまうのもアリかな?

とも思ったのですが、

やめることは何時でもできるので、

時期を見て引っ越し作業しようかと思います。


少し時間掛かりそうなので、

どこかの日曜日にでもやろうかな。



ーーーーーーーーー



今週の日曜日はお仕事でした。

仕入した車の仕上げ作業。

そしてそのままオークションへ出品搬入です。



写真では判らないだろうけど、

年式の割に内装汚れがひどく、シートにもシミが・・・

獣臭もキツクて天気の良い日にしか作業できません。


AM9:00から作業開始してお昼にまでには・・・

終わりませんでしたww




仲間が日光へツーリングに行ってるので、

悔しさを晴らすべく、カブ君でラーメンプチツーリング。

片道3キロほどのツーリングとは呼べない距離ねw


ラーメン食べてから会社に戻り、

作業リスタート。

PM14:30にオークション会場へ向けて出発です。


戻りは電車でそのまま夜の営業へ。

煮こにこでは早い時間から満卓状態で大盛り上がり。

朝から晩までしこたま働いてクタクタでしたが、

とても充実した日曜となりました。

とさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする