goo blog サービス終了のお知らせ 

松ちゃんのデジカメ遊び

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。主に、風景、お祭り、花など。カメラはオリンパス E-M1MarkⅡ

南三陸 神割崎の日の出

2008-11-03 20:34:00 | 風景

南三陸屈指の景勝地の神割崎で、二つに割れた岩の間から日の出が見えるということで出かけてみた。


岩の間から日の出が見えるのは、この時期と2月の年二回とのこと。
撮影出来るのは、神割崎の駐車場下の狭い場所。着いた時には先客は数人いたが、なんとか場所を確保。
天気予報は確認して行ったので天候には恵まれたが、日の出からあっという間のことなので、ちょっと焦ったりして・・・写真はいまいち。
(オリンパスE-3)














■HPはこちら
  https://www.mattyan-photo.net/


にほんブログ村 写真ブログへ



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おが)
2008-11-06 22:16:12
こんばんは。
もの凄く久し振りにコメントさせて頂きます。
お天気にも恵まれて、素晴らしい日の出ですね。
だるま?と言いましたか・・・?
本当に素晴らしいです。
返信する
Unknown (松ちゃん)
2008-11-06 23:49:05
おがさん こんばんは

今帰ってきたところです。
お久しぶりです。

今年の秋、山形の棚田に行けませんでしたが、月山周辺と米沢のスカイバレーには行ってきました。
山形は見所一杯ですね。

この日の出、撮影場所が狭いうえ、何処から太陽が顔を出すのかがわからないまま、空いている所でスタンバイ。周りにはぎっしりとカメラマンがいるものだから・・・動けない。でも、早起きしていったかいがありました。


返信する
Unknown (ポヨポヨ)
2008-11-08 17:07:40
すごい! 素晴らしい!! あ、こんばんは(:^ー^A  こんなにステキな日の出光景がみられるんですねえ・・・  期間限定で見られるというと、何が何でも行きたくなりますね!  例えばダイヤモンド富士山とか、霞ヶ浦のダルマ夕陽とか・・ こちらの日の出も負けずに名物なのでしょうね。寒い時期に朝早い撮影、大変でしたね。おかげですごいお写真を見せて頂き有り難うです^^v
返信する
Unknown (松ちゃん)
2008-11-09 21:18:16
ポヨポヨさん こんばんは

ここは、仙台から車で約2時間。朝はちょっときついですけど、仙台から星空を眺めながら向かいましたので、日の出は大丈夫だろうと確信を持っていきました。
日の出前までは余裕でいたのですが、太陽が水平線に顔を出すと、気持ちがあせっちゃって・・・修行が足りません(笑)

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。