goo blog サービス終了のお知らせ 

松ちゃんのデジカメ遊び

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。主に、風景、お祭り、花など。カメラはオリンパス E-M1MarkⅡ

早春の花 カタクリ・イワウチワ

2025-04-06 16:58:22 | カタクリ

カタクリ

 

春告草とも呼ばれるカタクリ。毎年、桜の開花前に撮影している花で、今年も名取市の那智が丘にある「カタクリの里」へ。ちょうど「カタクリまつり」のイベント開催中でたくさんの山野草愛好家の方が訪れていた。地元の方によると、開花は例年より少し遅めとのこと。整備された遊歩道脇には、薄紅色の可憐な花を咲かせていた。

以前、地元の方に教えていただいたイワウチワの群生地。近場の山の斜面がちょっときつい所にあるが、ここもちょうど見頃となっていた。

 

 

 

 

 

 

 

遊歩道脇に咲くショウジョウバカマ

 

急斜面にひっそりと咲くイワウチワ

 

 

 

■HPはこちら   https://www.mattyan-photo.net/

にほんブログ村 写真ブログへ

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! ()
2025-04-09 21:36:09
カタクリ、今年も撮られましたね。
やっぱり可愛いです^^
私も今年久々に撮ろうと、都内の唯一知っている場所へ行きましたが、
既に名所ではなくなってました(笑)
淡い紫が透過光に映えますね!
5、6枚目、最高です。うっとりです。
イワウチワは、スポット光を活かした表現で、こちらも素敵。
ショウジョウバカマまで、統一されたトーンが並ぶ春らしいレイアウトですね。
これから桜ですね?
東京はフィナーレです。
返信する
Unknown (松ちゃん)
2025-04-13 13:10:18
雅さん こんにちは
カタクリは身近にあるので春先の定番になってしまいました。
薄紫色やピンク色の小さな花、可愛いですね。
ただ、下を向いて咲いているので腰にはきついけど・・・。
昔から山野草に興味があって、イワウチワなど山から取ってきて栽培したことありますが、なかなか育たないです。
現在は写真で撮るだけ・・・
仙台も桜満開、昨日は三春方面の一本桜へ行ってきました。
見頃になってきましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。