goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

サーモマグでテイクアウト

2007-01-27 00:01:26 | お薦めします
先日、梅田ロフトで前から欲しかったサーモマグを買ってきて使っています。普通はコーヒーや紅茶を入れてワークデスクの横に置き、温かいのをゆっくり飲みながら仕事などをするシーンが浮かびますが、僕の場合は例えばクライアントなどとミーティングの時に、カップの飲み物と一緒にサーモマグにも入れて出し、お代わりのニーズに応えられたらお洒落かなという想いからです。もちろん長い打ち合わせの場合はコーヒーか紅茶、そして煎茶と2回お出ししますが、1回で済ませる時には少し余裕があると気分も変わると思うのです。
このサーモマグはステンレス二重構造の保温タイプで、樹脂蓋には回転式の開閉機能が付いているスグレものです。同等の商品も多いのですが、その中でも人気の高いメーカー品です。
さて知る人ぞしる、「カフェ・ド・ゴーシュ」ではマイカップによるテイクアウト・サービスも行っています。ワンコイン(500円)で360mlつまり二杯分の飲み物がテイクアウトできます。通常は380円(ブレンドコーヒー)なので、かなりお得な値段で挽きたての薫り高いコーヒーが味わえます。僕はスターバックスのカフェラテが好きでテイクアウトを偶に利用しますが、千里山でも同じようにテイクアウトが利用できるのです!!
今日はブログに書いて宣伝してあげるということで、ちゃっかりとNEWサーモマグに一杯分サービスして頂きました。 ('-'*)b

サーモマグ タンブラー クリア 3287 CL

THERMO MUG

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も。 (ゆりりん)
2007-01-31 11:02:04
私はずーっと前にフェリシモで買ったサーモマグ
を愛用しています。
冷めにくいし氷を入れておいてもなかなか溶けず、
長いあいだ冷たい飲み物を楽しめる優れものです。
ソニプラでもいろんな種類が売ってますよ☆

ブラウザさんはスタバのラテがお好きなんですね。
私はカプチーノが好きです。
温めたチョコレートスコーンがあればなお満足。
返信する
ラテ (ブラウザ)
2007-01-31 16:27:36
あっ、カプチーノの間違いでした。
僕もです。

スコーンは大きいので苦手です。
一口的なものも出れば良いのに‥‥。
返信する
テイクアウト (ブラウザ)
2007-02-02 23:38:22
昨夜ゴーシュのママさんから電話で、
「今日ブログで見た、と言われてテイクアウトのコーヒーを取りにきて下さった方がいらっしゃったよ!!」
と報告が弾んだ声でありました。

皆さんたくさんの方がブログを見て下さってるのは分かっているのですが、そんな風なことを知らせて貰えると、僕もとても嬉しく思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。