goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

『ウェルかめ』波美が結婚

2010-02-08 00:01:32 | ウェルかめ

 NHK朝の連続テレビ小説『ウェルかめ』は、僕の故郷の徳島県美波町を舞台にしているので毎朝楽しみに見ています。3月いっぱい(27日)までなのでドラマももう後半に入ってしまい段々と寂しくなりそうです。
 先週はヒロイン波美がまだ学生の山田勝之進と勢いで結婚するストーリーになっていましたが、週末には実家のお遍路宿浜本荘に大勢集まっての結婚式が行われました。幼なじみでずっと波美を好きだった鈴木一平が披露宴に出席せず心配しましたが、最後の男気を見せて心から祝福したので一安心でした。今後の展開として女医の果穂が一平に心を惹かれていくのかと想わせるシーンも挟まれていました。漁船が何艘も大漁旗を立てて祝いのデモンストレーションをするのが、漁師町の地元らしくてとても感動的で良かったです。
 故郷の懐かしい風景も多く登場するドラマですので全体に楽しんでいるのですが、しかしあえて勝手な要望があるとすれば一平の描き方が単純な道化に過ぎるという点でしょうか。最近は街の活性化を担う漁師としての自覚も芽生えつつあるようで、漁師の応募者の養成事業を漁協の先輩達に提案したりしていたようですが、それも波美の気を惹く浅薄な思い付きの行動のように描かれていてとても残念でした。
 地元の漁師はもっといろいろ真面目に街のことも考えているはずです。一平の内面がもう少しそのような魅力的なキャラクターとして描かれ、勝之進の対抗馬として波美を最後まで悩ませるという感じになっていれば、もっと青春ドラマとしても深みが出たのではないかと想います。
 それはそれとして結婚後の2ヶ月間、これからもヒロイン波美の“世界に繋がる”成長を楽しみに、毎朝の放送を見守っていきたいと思います。

※ もう一つ付け加えるなら、あれだけ徳島市内と美波町を往復しているのですから、牟岐線の車窓から海岸が望めるワンカットも撮って貰えれば嬉しいのですが‥‥。(制作のNHK大阪放送局に、ご意見・お問い合わせメールで提案させて頂きました)

【追記】総集編の放送がゴールデンウィークの5月3日、4日にあるようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ場所 (yado)
2010-02-13 11:24:30
ウェルかめ、シーン切替で、同じ日に撮影した、
アングルの違う景色の多様も目立ちますよね。
もうちょい、違うのが欲しい・・・ そう思うところ。

2月14日まで、美波町で最終ロケしてます。
地元では、NHK徳島で そのシーンも紹介される
ことありましたが、はやくも、最終話の・・・
おいおい おいおい セリフと シーンも・・・

ご存じかもしれませんが、運が良ければ、
撮影シーンが見えるかも?
http://www.town.kaiyo.lg.jp/kaifu-intra/contents.htm
返信する
ライブ・カメラ (ブラウザ)
2010-02-13 15:50:28
yadoさん、有り難うございます。

番組ホームページで最終ロケの情報が出ていましたね。ご意見・お問い合わせメールで提案したのが巧まずしてその直前だったので、あわよくば制作へと伝わってと少しばかり期待しているのですが‥‥。
まあタイトル・バックのアニメーション自体が、牟岐線で街から海へ向かうイメージですから、場面切り替えにも実写で出てきても良いですよね。人物が無くても風景だけでももっと撮りに行って貰いたかったと思います。

ライブ・カメラの情報は検索か何かで見た記憶がありましたが、実際に見れたのは初めてです。田井ノ浜の映像にはやはり癒されますね。
カメラの首振りが遠隔でできたり、もう少しワイドやズームなどができれば楽しいでしょうね。
またブログでも紹介させて頂きます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。