
中段の右端のボトルには「サイダー」と書かれていますが、上段の中央に並んだボトルに書かれた「ミステリー」が先日から気になっています。一体どんな秘密の飲み物なのか、或いはどんな飲み物が出てくるのか分からないと言う意味なのか、謎は謎を呼び近くを通るたびに100円を入れてプッシュしてみたいと思うのですが、まだその勇気が出せません。
千里山でも格安自販機は幾つか設置されており、余り条件の良くないと思われる場所などにあり、メーカーもメジャーなものは少ないようですが、ここの自販機のものは例えば缶コーヒーはワンダでお茶も伊藤園、そしてジュースも一般的に知られたメーカー品なので、尚さらこの「ミステリー」の正体が気になってくるのです。
地域ブログの「みんなで発信!! 千里山ブログ」の方にも掲載し尋ねてみたのですが、住民の方達の反応もいまいちでした。やはり一度買ってみるしかないのかも知れませんが‥‥。