畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

エンドウなどの準備<その1>

2008年10月23日 | ・エンドウの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


エンドウ、ソラマメ、そして小麦の準備を始めました。
ここは、スイカ、マクワウリを栽培していた所で、その後は使っていませんでした。敷きワラにしていた麦藁も残っています。
まず、スギナをていねいに取り除き、イチゴのマルチ、雑草なども取り去り、耕耘機で何度も耕耘、麦藁も粉々になっています。
ここには、左からソラマメ、グリーンピース(ツタンカーメンも)、スナックエンドウを1列ずつ植え、それぞれの左右に小麦を植えます。

スギナを根から取り去る           イチゴのマルチと苗、雑草を取り除く
  

麦藁を砕きながら耕耘            柔らかくなり、麦藁も鋤き込まれる
  
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


午後から雨になるとの予報なので、その後堆肥、ボカシ肥等を施してタネまきの準備を続けます。


コメントを投稿