畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ショウガの保存

2007年12月14日 | <その他の根菜類>
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ショウガを保存しました。11月末に掘り上げたショウガがたくさんあったので、焼酎漬け、蜂蜜漬け、酢漬けにしました。
昨日は雨で畑の作業など出来なかったので、12月始めに保存した様子を紹介します。 
保存は非常に難しく、干乾びたり、カビが生えてたり、土の中で消滅したりするので、一般的には冷凍処理したり、甘酢に漬けてガリにして保存する様です。
にもいろいろな保存方法があり、どれにするか迷ってしまいましたが、3種類をつくりました。

         漬けこんだ3種類                  一般的な酢漬け
   

            蜂蜜漬け                      焼酎漬け    
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

蜂蜜漬けは、冬はホットで体がぽかぽかに、夏はアイスでさわやかと、いろいろお楽しめそうです。
焼酎漬けは、常温保存でも大丈夫なようです。生姜酒として湯で割って、甘みにはちみつなど加えれば風邪薬にもなるのがいいですね。
漬けは、料理に、つまみにと、いろいろと使えそうです。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
灰作り (さいたま えんどう)
2007-12-14 14:05:25
senooさん、

そうですか!
やはりこの季節、しっかりと土壌作りをすべきですね。それには枯葉や籾殻を燃やして灰にし、そのまま畑の土に漉き込めば立派な有機肥料であり、又防虫剤と成るわけですな。

ではご指摘の通り、今年の冬は野菜作りをやめて、徹底的に土壌作りに励むといたします。
この冬の時期にやるべきことなど有りましたなら、ご指摘ください。

2月の終わりには、レタスや葉物のポットにて種蒔きをしようと思います。

さいたま
えんどう
返信する
ホウレン草なら (さいたま えんどうさんへ)
2007-12-14 17:33:44
前回のコメントでタネまきはやらない方がと書きましたが、ホウレン草は大丈夫です。
私は、最後のタネまきとして、今日ホウレン草のタネまきをしてきました。
明日のブログで紹介しますので、見てください。

コメントにダイコンと水菜とあったのでうっかりしてしまいました。申し訳ありません。
冬なので、タネまきから収穫までは日数がかかるのは承知しておいてください。
春にトマトなどを植える場所はしっかり決めておいた方がいいですね。ホウレン草を収穫してしまったら、その後にインゲンのタネまきをする等と、よく計画しておくことも大切です。
頑張ってください。SENOO
返信する

コメントを投稿