goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

スナップエンドウの支柱が完成(2つ目)

2016年02月25日 | ・エンドウの栽培


スナップエンドウの支柱も完成

エンドウの2つ目の支柱をつくりました。 昨年11月10日に種まきした「スナップエンドウ(グルメ)」の支柱です
昨日(2/24)実エンドウ(グリーンピース)の支柱が完成しており、これで2つ目の支柱になりました。
1つ目の支柱づくりでも記しましたが、数年前から始めた1列に支柱を立ててキュウリネットを張るタイプは、簡単に作れて手とりもし易く、試行錯誤した結論です。
手とりとは、蔓が伸びるのに合わせてヒモを張って枝が倒れたりふくらむのを防ぐことで、蔓は絡みつく力が弱いので、手を添えるように持ち上げたりすることからいわれています。
次は、ツタンカーメンエンドウの支柱づくりになります。 (昨年の様子)

スナップも大きく生長、杭を打ち込み支柱5本を立てネットを張る
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)