ニンジンのタネまきをしました。 7月14日の1回目は、まったく発芽せずに21日に播き直しました。
播き直しは、3粒ずつ播き、覆土は薄くし、籾殻を被せ、更に麦わらで覆っておいたところ、全部ではないものの発芽しました。
10日おきに4回のタネまきを予定していましたが、播き直しもしたので、4列ずつ3回のタネまきにすることにしました。おもった通りにはいかないものです。
今回のタネまきも、3粒ずつ播き、薄く覆土し籾殻を被せ、更に麦わらで覆っておきました。
暑い日が続いており、よく観察して発芽したら3回目のタネまきをするつもりです。