goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ニンジンのタネまきをしました(2回目)

2014年07月31日 | ・ニンジンの栽培


<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ニンジンのタネまきをしました。 7月14日の1回目は、まったく発芽せずに21日に播き直しました。
播き直しは、3粒ずつ播き、覆土は薄くし、籾殻を被せ、更に麦わらで覆っておいたところ、全部ではないものの発芽しました。
10日おきに4回のタネまきを予定していましたが、播き直しもしたので、4列ずつ3回のタネまきにすることにしました。おもった通りにはいかないものです。
今回のタネまきも、3粒ずつ播き、薄く覆土し籾殻を被せ、更に麦わらで覆っておきました。
暑い日が続いており、よく観察して発芽したら3回目のタネまきをするつもりです。

やっと発芽する、見えにくいですが、 麦わらで覆って日陰に
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)