ゴボウのタネまきをしました。 畝はニンジンの2回目を予定していたところです。
ニンジンは,7月30日にタネをまき直したので,しばらくは発芽させるのが大変なので,2回目のタネまきはしないことにしました。
種は,2,3月にタネまきしたものの残りで,超極早生の「てがるごぼう」,根長は40cmくらいの香りのよい短根太ゴボウです。
真夏のタネまきは,ゴボウも大変だとおもいますが,ニンジンの様に籾殻を掛けて,日よけをして何とか発芽させたいと思っています。
ゴボウのタネまきをしました。 畝はニンジンの2回目を予定していたところです。
ニンジンは,7月30日にタネをまき直したので,しばらくは発芽させるのが大変なので,2回目のタネまきはしないことにしました。
種は,2,3月にタネまきしたものの残りで,超極早生の「てがるごぼう」,根長は40cmくらいの香りのよい短根太ゴボウです。
真夏のタネまきは,ゴボウも大変だとおもいますが,ニンジンの様に籾殻を掛けて,日よけをして何とか発芽させたいと思っています。