<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
小麦の土寄せと追肥をしました。青々と元気に生長しています。
分蘖も進み大きい株に成長しており、倒れるのを防ぐためにおこなったものです。
小麦は、収穫して粉にしますが、ムギワラをスイカやマクワウリの敷きワラにする目的もあります。
2,3ヶ所、発育不良の株があり、病気なのか肥料不足なのかわかりませんが、ボカシ肥を追肥しておきました。
青々と大きい株に成長 左右から土寄せをする

生長不良の株に追肥する 土寄せしてボカシ肥にかぶせる

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
1月の様子と比べてみると、3月になってよく生長していることがわかります。
畑友達からは、たくさん収穫できるよ、と評価されており、このまま生長してたくさん収穫できることを願っています。
小麦の土寄せと追肥をしました。青々と元気に生長しています。
分蘖も進み大きい株に成長しており、倒れるのを防ぐためにおこなったものです。
小麦は、収穫して粉にしますが、ムギワラをスイカやマクワウリの敷きワラにする目的もあります。
2,3ヶ所、発育不良の株があり、病気なのか肥料不足なのかわかりませんが、ボカシ肥を追肥しておきました。
青々と大きい株に成長 左右から土寄せをする


生長不良の株に追肥する 土寄せしてボカシ肥にかぶせる


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
1月の様子と比べてみると、3月になってよく生長していることがわかります。
畑友達からは、たくさん収穫できるよ、と評価されており、このまま生長してたくさん収穫できることを願っています。