goo blog サービス終了のお知らせ 

伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

メキシコ海軍「クアウテモック号」御宿来航

2009-05-28 01:25:06 | 房総地域文化研究プロジェクト

 

本年は、1609年9月30日未明、房総御宿沖で遭難したメキシコ船「サン・フランシスコ号」の漂着から400年目に当たり、9月27日を中心に、地元御宿で多くの行事が行われますが、6月12日には、メキシコ海軍の練習帆船「クワウモテック号」が御宿に記念寄港します。


房総地域文化研究プロジェクト・学生企画

2009-05-28 00:09:04 | 房総地域文化研究プロジェクト

 

先にご紹介した特別講義「地域研究から見える八千代の歴史Ⅱ」(6月5日)に引き続き、オープンキャンパスと連動した学生企画「美風かおる安房のしらべ」が6月15日(月)13:00から、AVホールで行われます。語り部「さくら貝」の皆さんによるパフォーマンスです。


赤い鯨と白い蛇

2009-02-21 10:29:42 | 房総地域文化研究プロジェクト

 

赤い鯨と白い蛇』は2005年に公開された香川京子さん主演の映画ですが、館山の戦争遺跡がロケ地となりました。「房総の文化」でもお世話になっているNPO法人、安房文化遺産フォーラムの池田さんよりご連絡があり、3月7日(土)午後1時より、杉並区のセシオン杉並にて上映会(要申込)が行われるとのことで、池田さんがロケ地の紹介をされるそうです。