私の愛用ブラウザがShiiraであることは、このブログの愛読者(いるのか?)には既にご承知の通り。MozillaのFirefox(もじらの、っていう言い方も変かな…。もじらっていうブラウザもあるからややこしいなぁ)がシェアを急速に広げつつある現状に対しては「うははははー、いいぞいいぞ。IEなんか滅びてしまへー」と、それはそれは愉快な気分になるのであるが、だからといって自分がFirefoxを使う気には何故かなれなかった。Win時代にも試してみたが「IE+Lunascape」の使い勝手にはまるで歯が立たなかったという印象しか残っていない。しかもLunascapeはバージョン2からGeckoエンジンも使えるようになり、もはや無敵のブラウザになってしまった感がある(といってもWin自体を使わなくなったためLuna2を使ったことは無いに等しいのだが、多分素晴らしいはず、うん)。一方Macはというとやはり純正ブラウザであるSafariを応援したい気持ちが強かったため、FirefoxはDLしただけであえてインストールは止めておいた。Shiiraに乗り換えたのは、ShiiraがSafariと同じレンダリングエンジン(Web Kit)を使用しており、「Safariと表示が全く同じ」という点に惹かれたからだ。
しかし、Firefoxが先日バージョンアップしていたのを機に、今日思い切ってインストールしてみたのだが…。うぅ~ん。うううううぅ~~~~ん。やはりダメだ。このブラウザは、何故か私に緩やかな拒絶反応を起こさせる。機能拡張によるカスタマイズのしやすさはいいのだが反面デフォルトだとイマイチ使いづらいし、自分が必要とする機能やテーマを求めてWebを探しまわらねばならなかったりするのも面倒だ。←などという分析的左脳的な理由もあるのだが、なんだろう、右脳というか本能的に「なんでだかわかんないけどなんかいや~ん」なところがあるのだ。「私はもじらだよ」という主張が強いというか「WinやMac純正のアプリとは違うのだ、別物なのだ」という印象が微妙に漂ってくるのが嫌なのかもしれない。アイコンはそりゃもうめっさ可愛いし、おされ。Shiiraもこのくらい可愛かったらなーとついつい思ってしまふほど。テーマだってSafari風に出来るものがあるし(Firefox OSX Safari-look。実はこのアイコンにすげー惹かれてしまい、インストールする気になってしまったんだな)、だから見た目が嫌なわけでもないはずなのだが…う~む。「馴染めない」という言葉がこれほどしっくりくるものも無いなぁ。
もう一つ。実は以前紹介したフリーのアイコン配布サイトで超かっちょええFirefox用アイコンを見てしまったのだ(探すのが大変なのでどういうのものかは画像を参照されたし)。これもまたFirefoxをインストールする気になった理由の一つではあるのだが、Safariですら最近では滅多に起動しなくなってしまっており、Firefoxもまた自分のHPの表示確認やShiiraでちゃんと見れないサイトを見るためだけに使われる「サブのサブ」機としての地位を確立しそうである。
(ターボリナックスホームもそうなのだが、あからさまに「カワイイカワイイ」しているような、なんとなく「媚びた」イメージがあるのが嫌なのかなぁ。別に無理に理由を探さなくてもいいんだけれども。それにしてもOperaもターボリナックスも弥生会計もしたらばBBSもいつの間にかライブドアがらみになってるから驚くよなぁ)。
しかし、Firefoxが先日バージョンアップしていたのを機に、今日思い切ってインストールしてみたのだが…。うぅ~ん。うううううぅ~~~~ん。やはりダメだ。このブラウザは、何故か私に緩やかな拒絶反応を起こさせる。機能拡張によるカスタマイズのしやすさはいいのだが反面デフォルトだとイマイチ使いづらいし、自分が必要とする機能やテーマを求めてWebを探しまわらねばならなかったりするのも面倒だ。←などという分析的左脳的な理由もあるのだが、なんだろう、右脳というか本能的に「なんでだかわかんないけどなんかいや~ん」なところがあるのだ。「私はもじらだよ」という主張が強いというか「WinやMac純正のアプリとは違うのだ、別物なのだ」という印象が微妙に漂ってくるのが嫌なのかもしれない。アイコンはそりゃもうめっさ可愛いし、おされ。Shiiraもこのくらい可愛かったらなーとついつい思ってしまふほど。テーマだってSafari風に出来るものがあるし(Firefox OSX Safari-look。実はこのアイコンにすげー惹かれてしまい、インストールする気になってしまったんだな)、だから見た目が嫌なわけでもないはずなのだが…う~む。「馴染めない」という言葉がこれほどしっくりくるものも無いなぁ。
もう一つ。実は以前紹介したフリーのアイコン配布サイトで超かっちょええFirefox用アイコンを見てしまったのだ(探すのが大変なのでどういうのものかは画像を参照されたし)。これもまたFirefoxをインストールする気になった理由の一つではあるのだが、Safariですら最近では滅多に起動しなくなってしまっており、Firefoxもまた自分のHPの表示確認やShiiraでちゃんと見れないサイトを見るためだけに使われる「サブのサブ」機としての地位を確立しそうである。
(ターボリナックスホームもそうなのだが、あからさまに「カワイイカワイイ」しているような、なんとなく「媚びた」イメージがあるのが嫌なのかなぁ。別に無理に理由を探さなくてもいいんだけれども。それにしてもOperaもターボリナックスも弥生会計もしたらばBBSもいつの間にかライブドアがらみになってるから驚くよなぁ)。