(準備編より続く)
さて、いよいよ分解&メモリ増設です。抜かり無く、事前に分解説明サイトの情報をプリントアウトしておきます(Macを何台も持っている場合はわざわざプリントしなくてもWebで見ながらでいいんですけども)。因みにうちのminiはLate 2009 モデル。検索すれば分解を説明したサイトは色々と出て来ますのでここではそれらをいくつも紹介することはしません、ご了承あれ。因みにプリントさせて頂いたサイトさんはこちら(勢いだけでやるページ / Mac miniのメモリとHDDの交換)です。
手順を頭に叩き込んだらいよいよ開腹です。
届いたメモリ↓
中身これだけ↓。紙一枚すら無し(箱の裏が保証書扱い)。それにしても小さいですね~。
いざ開腹! …む、流石に動画程簡単にはいかない…ちょこっとてこずりました(それでも3~4分くらいで出来ました)。
分解解説サイトの手順を頭に叩き込んであったので分解はサクサク…ネジを外す際に普段使っているドライバーがちょっと太すぎて入らないという事態が生じましたが家にあった他のドライバーが入ったのでホッ。
メモリを交換。バチンバチン。
後は元通り今までの手順を逆走するだけ…うわ~~~~~アンテナ線が外れてる~~(汗)。どこに付いていたのかを必死で探り当て、元通りに嵌めて(すぐ外れそう…)、なんとか元通りに。
起動!
無事8G認識!
というわけであっけなく終了。諸事情により写真撮れませんでしたが撮る程のこともなく。いや~8Gは快適です。起動からしてスピードが違う!
何のオチもなく済みません(笑)。これにてメデタシメデタシ。
さて、いよいよ分解&メモリ増設です。抜かり無く、事前に分解説明サイトの情報をプリントアウトしておきます(Macを何台も持っている場合はわざわざプリントしなくてもWebで見ながらでいいんですけども)。因みにうちのminiはLate 2009 モデル。検索すれば分解を説明したサイトは色々と出て来ますのでここではそれらをいくつも紹介することはしません、ご了承あれ。因みにプリントさせて頂いたサイトさんはこちら(勢いだけでやるページ / Mac miniのメモリとHDDの交換)です。
手順を頭に叩き込んだらいよいよ開腹です。
届いたメモリ↓
中身これだけ↓。紙一枚すら無し(箱の裏が保証書扱い)。それにしても小さいですね~。
いざ開腹! …む、流石に動画程簡単にはいかない…ちょこっとてこずりました(それでも3~4分くらいで出来ました)。
分解解説サイトの手順を頭に叩き込んであったので分解はサクサク…ネジを外す際に普段使っているドライバーがちょっと太すぎて入らないという事態が生じましたが家にあった他のドライバーが入ったのでホッ。
メモリを交換。バチンバチン。
後は元通り今までの手順を逆走するだけ…うわ~~~~~アンテナ線が外れてる~~(汗)。どこに付いていたのかを必死で探り当て、元通りに嵌めて(すぐ外れそう…)、なんとか元通りに。
起動!
無事8G認識!
というわけであっけなく終了。諸事情により写真撮れませんでしたが撮る程のこともなく。いや~8Gは快適です。起動からしてスピードが違う!
何のオチもなく済みません(笑)。これにてメデタシメデタシ。