「JI3GAB/blog」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
なぜかTS-530
(2007-08-13 01:33:43 | ラジオ(その他))
ここ何年もSDR-1000のほかはFT-747しか... -
Simple I/Q Modulator (SIQM)
(2007-08-10 00:44:54 | ソフトウェアラジオ)
PCでデジタルSSB変調処理を行い、サウン... -
Linuxカーネルのレイテンシ
(2007-05-18 01:21:50 | サウンドカード/ドライバ)
先のエントリで、最近のLinuxではレイテ... -
PCオーディオのレイテンシとソフトウェアラジオ
(2007-05-17 01:14:58 | サウンドカード/ドライバ)
PCのサウンドカードと汎用OS(WindowsやL... -
portaudio再び(その2)
(2007-05-13 23:22:50 | サウンドカード/ドライバ)
suikanさんからレイテンシに関してトラ... -
portaudio再び(その1?)
(2007-05-02 02:15:57 | サウンドカード/ドライバ)
昨年暮れに、portaudioでWDM kernel str... -
Ubuntu Feistyへのアップグレード
(2007-04-21 22:55:46 | Linux)
数日前にUbuntu 7.04(Feisty Fawn)がリ... -
FLEX-5000
(2007-04-09 00:48:11 | ソフトウェアラジオ)
SDR-1000で知られるFlexRadio社から、新... -
Voice Shaper
(2007-01-29 03:19:27 | ソフトウェアラジオ)
クリッパ、コンプレッサ、ノイズゲー... -
portaudioでのWDM-KS
(2006-11-29 00:17:06 | サウンドカード/ドライバ)
先日のエントリで書いたようにportaudio... -
SDR-IQ from RFSpace
(2006-11-28 00:15:36 | ソフトウェアラジオ)
JH3YKV's Amateur Radio Newsでも紹介さ... -
Ubuntu Edgyへのアップグレード
(2006-11-01 02:22:24 | Linux)
今年の春くらいからデスクトップのLinux... -
portaudioのコンパイル
(2006-09-23 23:30:21 | サウンドカード/ドライバ)
以前紹介したDSsbpも含めて、サウンドカ... -
Softrockの特性をテスト
(2006-09-14 00:37:53 | SoftRock40)
Softrock(V6)の性能を簡単にチェックし... -
soft66DB到着
(2006-09-13 01:46:11 | ソフトウェアラジオ)
先週末にJA7TDOさんからSoft66の新しい... -
SoftrockV6用 エキサイタキットの計画が発表されました
(2006-09-09 07:37:20 | SoftRock40)
KB9YIG、Tonyさんから、yahooのsoftrock... -
1アマ再交付
(2006-09-08 21:14:45 | ラジオ(その他))
私は電話級から始まって、順番に1アマま... -
Delta44の入力レベル
(2006-09-06 00:59:54 | サウンドカード/ドライバ)
Delta44について、入力レベルを計ってみ... -
RMAAの測定項目
(2006-09-06 00:46:16 | サウンドカード/ドライバ)
RMAAの測定項目は、以下の通りです。 1... -
RMAAによる測定結果
(2006-09-05 03:23:22 | サウンドカード/ドライバ)
とりあえず現用のM-Audio Delta44の測定...