JI3GAB/blog

ラジオに関する話題を中心につらつらと

ハムフェア

2007-09-06 23:44:34 | ラジオ(その他)
もう1週間以上前のことになってしまいましたが、今年もハムフェアに行くことができました。
ほとんどの時間は、友人たちをはじめ色々な人と話をしているうちに過ぎてしまいました。CQ誌にDRM関連の記事を書かれていたJA2SVZさんともお会いしましたが、最近のDWM誌に発表されたFPGAを使ったSDRの改良版を展示されていて、それについて教えていただきました。うーん、すごいですね。
他にも熱心にソフトウェアラジオの実験をされている方とお会いすることができました。その方と色々情報交換などしていたら、その方のローカルの方が見えたので失礼しようと思ったら、なんとその人がJI1ANIさんでした。今までブログでしか、やりとりをしたことがなかったのでお顔を知るわけもなく、本当に偶然お会いすることができてよかったです。逆に、来られていたのにお会いするチャンスを逃してしまった方もいらっしゃいましたが、また何かの機会にお話できればと願っています。

メーカーブースは、FT-950はじめ、予想に反して(?)新製品の発表がありました。ElecraftのK3も見ることができました。思ったよりコンパクトですし、性能も良さそうなのですが、ちょっと手が届きそうにないです。K3のブースは人気で、開発者のEricさんもずっと説明されていました。。私も終わりがけに少し質問したりしましたが、朝から立ちっぱなしのせいか、ちょっとお疲れのようでした。それでも熱心にK3について語ってくれました。理解できないところもありましたけどHi.

それからAORのブースでは毎年している「AR7030の後継機は?」という質問をしましたが、なんだか年々歯切れが悪くなっているような感じがしました。期待してますので、是非お願いしますAORさん。というか、John Thorpe氏は何をされているんでしょうか。

もちろん私にとって一番興味のある新製品といえば、FLEX-5000ですが、残念ながらFlexRadioの展示はありませんでした。ただ、東京ハイパワーの人と話をしていたらDaytonでFlexのEric Waschmanと会ったそうでそのときの話を少し聞くことができました。なお、東京ハイパワーはSDR-14に加えてSDR-IQの販売もはじめたようです。

大きな買い物はしませんでしたが、GPSレシーバ基板やコンバイナ、アッテネータ、計測器のアクセサリなどこまごましたものを購入しました。あ、あとUS電子商事で12BY7Aを買いましたね。見ていたら同じ12BY7Aでも白箱1,000円からGE箱入り3,000円まであったので、「どこが違うの?」ときいたら「まあ、高いから違うっていうわけじゃないよ」といいながら、白箱の中から何本か取り出して良さそうなのを選んでくれました。まあそれが本当にいい球なのかどうか情けないことに私にはわからないわけですがHi。また、同じところで12BY7AのHi-gm版?というのを教えてもらったのでそれも一本試しに購入。こちらはGE箱入りでも人気がないせいか1000円でした。

昔なら買ったかも知れないRACALやCollinsの受信機もありました。買いはしませんが、興味はあるので売り手の人と色々話をして楽しんでいました。HF-281なんかもあって、お買い得そうな感じではあったんですけどね。初めて実物を見ましたが、筐体は昔苦労したKWM-380と同じような形でした。中身のつくりはああいうカードケージ式では無いというお話でしたけれど。
逆にもしあったら、と思っていたHarrisのプリセレ(RF-551Aなど)は見かけませんでした。

5時前に会場を出て友人の車に乗り込み、たまたま東京に来ていた共通の友人と食事に出かけて7時過ぎに解散となりました。

うーん、でも疲れましたね、あの週末は。でも来年もまた出来れば行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする