ラサ サヤン

洋服作りといろいろ作り、好奇心旺盛の毎日

同じパターンのニット

2007-11-29 10:36:06 | 洋裁
同じパターン、生地違いで作ってみました
ちょっとゆったり目ですが、パンツ・ブーツと合わせると
いいボリュームだと思っています
ちょっと、かわったニット生地、大きな柄をいかしました
もうちょっと、丈を伸ばして、ワンピースにしてもよかったかも・・?

今、ベランダから見える山がきれいに色づいています





紅葉狩り

2007-11-24 21:54:18 | くいしんぼう
今年の紅葉狩りは、姫路の書写山円教寺へ 

映画、ラストサムライに出てきたお寺です

紅葉は、今年一番いい時期だったようで、駐車場は満車
駐車場手前、500mから、約30分かけてやっと入ることができました
ロープウエイで上った後、参道を歩いて円教寺へ、
山歩きを楽しみながら着いたお寺はとても素敵なお寺でした

紅葉もきれい、歴史を感じることができる

小学校の教科書に出てくる、千年くぎのようなくぎの展示やら、
和泉式部、弁慶の机、鬼瓦、姫路城の鯱、観音様、菩薩様、徳川将軍のお位牌、等等・・・
見るものいっぱい、趣あり、風格あり・・・

帰りは、ロープウエイを使わず、歩いて下山の予定でしたが、
お寺の敷地が広くて、たくさん歩いたので、
下山も、ロープウエイに乗ってしまいました・・・
次回は、歩いて下山するぞ!

ベジマイト

2007-11-23 08:01:27 | くいしんぼう
10年ほど前、友人のオーストラリアみあげにいただいたベジマイト
アジアの魚発酵食品に似たものと思ったけれど、
どうやら違うようで、パンに塗って食べる・・・と、言われても、
しょっぱすぎて食べられない・・・・
記憶の片隅にだけ残っていたのですが、
妹に教えてもらって、食べてみると、結構おいしいことがわかり、
ついに、購入いたしました

パンに、マーガリンをぬった上からごくごく薄くベジマイトをぬってみると、
なかなかおいしいんです
オーストラリアの納豆とも呼ばれるベジマイト
天然麦芽酵母と野菜エキスで作った発酵食品
ビタミンB1、B2などが入っているそうです

はまりそうな予感