ちょっと料理
娘がいなくなって
お家のお片付けを始めました
あれやこれ…昔使っていたバックやらランドセルやら
ノート・メモ帳・・・etc
思い切って使わなくなったバックやらいろいろなもの
沢山捨てました

使えそうなものは人にあげたり。。。
押し入れの中もすっきり♪
アルバム・学校の時のビデオテープなどは
衣装ケースに入れてとっておこうと思っています
あんなものやこんなもの・・・
こんなに沢山子どもたちに買い与えてたのだと
娘の部屋掃除が終わったら
息子殿がいた部屋を
(現在夫の部屋となっています)
そして私の部屋兼2階のリビング?を
思い切って捨てれるものは捨ててしまおうかと!
夏までは終わりたいな~
今週末は次女の専門学校の入学式
何かの間違えで娘が新入生代表のあいさつすることになった
この子で最後!!
思い出になるので見に行こうと思ってます
親のほうが大丈夫なのか??とドキドキかも
お家のお片付けを始めました

あれやこれ…昔使っていたバックやらランドセルやら
ノート・メモ帳・・・etc
思い切って使わなくなったバックやらいろいろなもの
沢山捨てました


使えそうなものは人にあげたり。。。
押し入れの中もすっきり♪
アルバム・学校の時のビデオテープなどは
衣装ケースに入れてとっておこうと思っています

あんなものやこんなもの・・・
こんなに沢山子どもたちに買い与えてたのだと

娘の部屋掃除が終わったら
息子殿がいた部屋を
(現在夫の部屋となっています)
そして私の部屋兼2階のリビング?を
思い切って捨てれるものは捨ててしまおうかと!
夏までは終わりたいな~
今週末は次女の専門学校の入学式

何かの間違えで娘が新入生代表のあいさつすることになった

この子で最後!!
思い出になるので見に行こうと思ってます
親のほうが大丈夫なのか??とドキドキかも


写真は数年前の桜です
今年は桜の開花も遅く
今やっと咲き始めた感じです

東日本大震災が起こった後
もし、縁があったら
「震災孤児を引き取って育てたいね~」
と。。。
高校を卒業して自立するまで。。。
縁があれば。。。
と。。。
昔から私はもし縁があって願いがかなうならば
親に縁がなかった子を育てたいと思っていました
夫も子どもたちももちろん
私の気持ちには賛成してくれていました
が。。。
姑様に話したら
「他人の子を育てんちゃよか

と。。。
あぁ…この人はだめだと感じた瞬間です

もしも縁があるならば
という気持ちはあります
私以外にも同じように思っている人もいるようですね
ひとりでも子どもたちの心が救われるならばと。。。

今日は姉のOPの日です
予定より1週間早くなりました
姉から電話で突然病気の知らせを聞いて
私自身動揺してしまい精神的に不安定でしたが
時間とともに少しずつ落ち着きました
いろいろ病気を持っているためOPもOP後も大変だと思うけれど
いい結果であってほしいと願っています
(本当に病気介抱に行こうかと思いましたが
姉が義兄だけで大丈夫というので
こちらから祈っています)
今年は父の50回忌を秋にする予定です
父の50回忌に合わせ母・祖父母
合わせて4人の50回忌を執り行う予定になっています
私自身、今年はいろいろなものの節目の年だと思っています
50回忌を済ませれば
少しは両親も安心し私を解放してくれるかな??
などと…思ったりして~
最近、思うんですよね
私の周りにはしてもらうのが当然!
それを何一つ不思議に思っていない人が多いと。。。
もしかしたら、それは私がそうさせてしまっているんではないかと
思うんです
もしかして、共依存の関係??
私がそうさせたの??…と感じてしまいます
何も言わずしてきたことが間違い?
できないと言えばよかった?
反抗すればよかった?
でも・・・
言っても同じだったのよね~
だから、いつの日か言うのも疲れて言わなくなった
喧嘩してでも
自分の気持ちを言えば良かったのか。。。
予定より1週間早くなりました
姉から電話で突然病気の知らせを聞いて
私自身動揺してしまい精神的に不安定でしたが
時間とともに少しずつ落ち着きました

いろいろ病気を持っているためOPもOP後も大変だと思うけれど
いい結果であってほしいと願っています
(本当に病気介抱に行こうかと思いましたが
姉が義兄だけで大丈夫というので
こちらから祈っています)
今年は父の50回忌を秋にする予定です

父の50回忌に合わせ母・祖父母
合わせて4人の50回忌を執り行う予定になっています
私自身、今年はいろいろなものの節目の年だと思っています
50回忌を済ませれば
少しは両親も安心し私を解放してくれるかな??
などと…思ったりして~

最近、思うんですよね
私の周りにはしてもらうのが当然!
それを何一つ不思議に思っていない人が多いと。。。

もしかしたら、それは私がそうさせてしまっているんではないかと
思うんです

もしかして、共依存の関係??
私がそうさせたの??…と感じてしまいます
何も言わずしてきたことが間違い?
できないと言えばよかった?
反抗すればよかった?
でも・・・
言っても同じだったのよね~
だから、いつの日か言うのも疲れて言わなくなった

喧嘩してでも
自分の気持ちを言えば良かったのか。。。
いま、育ててくれた姉の事で
気を緩めると涙がボロボロ出てくる状態で
気を張り詰めてるとき
姑様の世間話や人のことを聞くのは
正直とてもつらいです
姑様も大阪の姉の今の状態は知っているのですが
思いやりのかけらもないです
子どもたち・夫・職場の人は
「行ってくるといいよ」
と言ってくれました
私が何も言わないから
平気なんだ
とでも思っているのでしょう
姉妹の中で一番気が合いそして親と同じ存在で
そんな姉の事を口に出すと
思わず涙があふれてくるので
あえて何も言わず必死に耐えている状態
の今、
仕事から帰って、そして夕飯の後
人の話を聞くのはつらいです
優しい話ならばいいのですが
話すときはきつい言い方に変わるので
なおさらつらい
世間話は息子殿にお願いしたいです
3度の食事の用意・自分の体の不調をいろいろ言われる
(これは大した症状でない、病院で検査してもらっても病気ひとつない)
それに世間話を聞くのは
精神状態が健康でない今は正直とてもつらい
すみません、ここで愚痴らせてください
気を緩めると涙がボロボロ出てくる状態で
気を張り詰めてるとき
姑様の世間話や人のことを聞くのは
正直とてもつらいです
姑様も大阪の姉の今の状態は知っているのですが
思いやりのかけらもないです
子どもたち・夫・職場の人は
「行ってくるといいよ」
と言ってくれました
私が何も言わないから
平気なんだ
とでも思っているのでしょう
姉妹の中で一番気が合いそして親と同じ存在で
そんな姉の事を口に出すと
思わず涙があふれてくるので
あえて何も言わず必死に耐えている状態
の今、
仕事から帰って、そして夕飯の後
人の話を聞くのはつらいです
優しい話ならばいいのですが
話すときはきつい言い方に変わるので
なおさらつらい
世間話は息子殿にお願いしたいです
3度の食事の用意・自分の体の不調をいろいろ言われる
(これは大した症状でない、病院で検査してもらっても病気ひとつない)
それに世間話を聞くのは
精神状態が健康でない今は正直とてもつらい
すみません、ここで愚痴らせてください
時間の経過とともに震災のすごさに驚いています
今私にできることは
節電・節約・・・できること少しでもやっていければと思っています
災害義捐金もひとり3日分の仕事から得られる対価を!
という働きかけがあるようです
こういったいろいろなものにも参加できるようにしたいと思っています
震災のすごさを感じながら
突然大阪の姉からショッキングな報告がありました
震災でたくさんの命がなくなりました
人間って時間以外は生まれてからみんな不平等なんだと感じていたのですが
時間さえも不平等なのだと感じ。。。
でも、生きている限り前を向いて歩いて行かなければいけない
ひとりでも被災者の生存がありますように
これ以上の被害がありませんように
祈るばかりです
今私にできることは
節電・節約・・・できること少しでもやっていければと思っています
災害義捐金もひとり3日分の仕事から得られる対価を!
という働きかけがあるようです
こういったいろいろなものにも参加できるようにしたいと思っています
震災のすごさを感じながら
突然大阪の姉からショッキングな報告がありました
震災でたくさんの命がなくなりました
人間って時間以外は生まれてからみんな不平等なんだと感じていたのですが
時間さえも不平等なのだと感じ。。。
でも、生きている限り前を向いて歩いて行かなければいけない
ひとりでも被災者の生存がありますように
これ以上の被害がありませんように
祈るばかりです
突然の大きな地震にびっくりしております
これほど規模の大きなものは初めてです
こちらは地震はないのですが
津波があります
これから、ますます被害が大きくなると思われます
皆様のご無事をお祈りしております
娘の無事がわかりほっとしたところです
これほど規模の大きなものは初めてです
こちらは地震はないのですが
津波があります
これから、ますます被害が大きくなると思われます
皆様のご無事をお祈りしております
娘の無事がわかりほっとしたところです
新しいPCが我が家にやってきました
息子殿の引っ越しから帰って
まったく起動しないPC
1台壊れ
代用品を使っていたのですが
それも突然壊れ
結局2台壊れたことになります
その結果
新しく一体型のデスクトップPCを買いました
まだ写真を取り込むことはしていないけれど
新しいのはやっぱりいいですね♪

息子殿の引っ越しから帰って
まったく起動しないPC

1台壊れ

代用品を使っていたのですが
それも突然壊れ

結局2台壊れたことになります

その結果
新しく一体型のデスクトップPCを買いました
まだ写真を取り込むことはしていないけれど
新しいのはやっぱりいいですね♪

昨日は末娘の高校の卒業式でした
子ども達の心温まるサプライズもあり
とてもいい卒業式となりました
私といえば
もう三人目だし免疫もできているので
淡々と時間が過ぎるのだろと
思っていたのですが
なぜか涙腺が緩んでしまって
涙があふれ出てしまいました
この子が居なくなると寂しくなります
今からが末娘の人生の幕開けです
今までは親元で
しっかり根をはり茎を大きなものにし
自分つくりの時間でしたが
これからは、
自分自身でしっかり枝葉をたくさんつけて花をつけ実をつけ・・・。
よりよい人生を歩んで行ってほしいと願ってます
何より自分自身を大切にし
自分を愛して
そして、人を大切に愛していってほしいと願ってます
子供と親と一緒に添う時間は短いけれど
子どもは私にとって自分の命より大切な存在だと思っています
私のもとに生まれてきてくれてありがとう

子ども達の心温まるサプライズもあり
とてもいい卒業式となりました

私といえば
もう三人目だし免疫もできているので
淡々と時間が過ぎるのだろと
思っていたのですが
なぜか涙腺が緩んでしまって
涙があふれ出てしまいました

この子が居なくなると寂しくなります

今からが末娘の人生の幕開けです
今までは親元で
しっかり根をはり茎を大きなものにし
自分つくりの時間でしたが
これからは、
自分自身でしっかり枝葉をたくさんつけて花をつけ実をつけ・・・。
よりよい人生を歩んで行ってほしいと願ってます
何より自分自身を大切にし
自分を愛して
そして、人を大切に愛していってほしいと願ってます
子供と親と一緒に添う時間は短いけれど
子どもは私にとって自分の命より大切な存在だと思っています
私のもとに生まれてきてくれてありがとう

土曜日、お仕事を休んで3連休とし
息子殿のお引っ越しをします
今度春から娘と一緒に住んでもらうためのお引っ越しです
今、息子殿のマンションでは狭いので
二人で暮らすには充分すぎるほどの広さの所へのお引っ越しです
その引っ越し先の大家さん
なんと!
熊本市内で勤めていたDrだったんです
書類を見てびっくり!!
色々沢山物件がある中
娘・息子も「ここがいい」と決めたところが
とても信頼していたDrと知ったときは
縁というものを感じました
この世に生まれてきて
沢山の人たちの中から出会える縁
とても大切なものなのだと感じます
自分の親には縁が薄かったけれど
子どもの縁はとても嬉しくてあったかいもの
夫の両親との縁は苦労させられることが多いけど
それは自分の成長に必要だったのかもしれない
素敵な人との出会いも嫌な人との出会いも
もしかしたら
約束されていたのかもしれません
どのように受け止めるかで人生感も変わるのかもね~
ここで出会った人との縁もきっと
約束されていた縁
かも??知れませんね
ここに来てくださる方
コメントを残してくださる方
私にとってとても大切な存在です
そう思うと感謝ですね
息子殿のお引っ越しをします
今度春から娘と一緒に住んでもらうためのお引っ越しです

今、息子殿のマンションでは狭いので
二人で暮らすには充分すぎるほどの広さの所へのお引っ越しです

その引っ越し先の大家さん
なんと!
熊本市内で勤めていたDrだったんです

書類を見てびっくり!!
色々沢山物件がある中
娘・息子も「ここがいい」と決めたところが
とても信頼していたDrと知ったときは
縁というものを感じました

この世に生まれてきて
沢山の人たちの中から出会える縁
とても大切なものなのだと感じます
自分の親には縁が薄かったけれど

子どもの縁はとても嬉しくてあったかいもの

夫の両親との縁は苦労させられることが多いけど
それは自分の成長に必要だったのかもしれない

素敵な人との出会いも嫌な人との出会いも
もしかしたら
約束されていたのかもしれません
どのように受け止めるかで人生感も変わるのかもね~

ここで出会った人との縁もきっと
約束されていた縁
かも??知れませんね
ここに来てくださる方
コメントを残してくださる方
私にとってとても大切な存在です

そう思うと感謝ですね

特に理由もないのですが
ブログ…サボってました
変化のない毎日?ですが
毎日食べてみんなが元気でいること
普通の生活ができることが幸せなのかもしれないな~
上を見てもきりがなく下を見てもきりがない
しかし、
人間欲をなくしたら進化はない。。。
でも、欲があるから生きていられる。
人間って面白い。
まぁ…ぼちぼち人間をやってます(笑
ブログ…サボってました

変化のない毎日?ですが
毎日食べてみんなが元気でいること
普通の生活ができることが幸せなのかもしれないな~

上を見てもきりがなく下を見てもきりがない
しかし、
人間欲をなくしたら進化はない。。。
でも、欲があるから生きていられる。
人間って面白い。
まぁ…ぼちぼち人間をやってます(笑
