散歩コースの風景も変わってきました
桜も終わりに近づき、朝の散歩風景も変わって、新しい植物の群生が見られるように
なってきました。ここのところ雨が多かったので春の植物もどんどん大きくなったり
増えたりしてきました。
畑の道に入って少し行くとツクシンボウがいっぱいで
ツクシの林のようです。
雑草tの中に林立するツクシンボウです。
ツクシはスギナの胞子茎だそうです。
<スギナ> トクサ科トクサ属
<ツクシ花言葉> 向上心・努力
今の時期、休耕地全面にホトケノザがいっぱいでした。
良くこんなに沢山育ったものだと感心しました。
ゴルが走り廻れるひろさです。
<ホトケノザ> シソ科・オドリコソウ属
<ホトケノザ花言葉> 小さな幸せ、調和
ハナニラの群生が何か所かあります。この花は朝は未だ寝ているようで
昼間は茎も立って花も、もっと開きます。
足の踏み場もないほどたくさん咲いてます。
昼間は、こんな感じに花開いて元気です。
<ハナニラ> ヒガンバナ科・ハナニラ属
<ハナニラ花言葉> 別れの悲しみ
ランキングに参加しています
↓ ↓
応援よろしくお願いします
↓ ↓
クリックしてください。
↓ ↓
ホトケノザは、我が家の庭にもすごい勢いで咲いています。
早く抜かないと、根が張ってしまうので焦っているのですが
時間が無くて、なかなか草むしりができずにいます(^-^;
☆。
昨日コウさんちの近くの東松山市の埼玉動物公園に行きましたよ。
家から車で30分初めて行ったけどコアラが30cmの至近距離で見られて
しかもユーカリを食べている光景は感動物でした!(詳細は今日のブログで)
しかしコウさん家の方はタイトル通り田舎暮らしだね~こんなにつくしんぼが
ある光景見た事無いよ!羨ましい限りだね~一度見てみたいね~
ほとけのざとハナニラはよく見ますよ。ハナニラの群生は見応えありますね!
昨日は桜吹雪と桜の花を楽しんで来ました。孫がアスレチックで楽しんで5時間も遊んでたよ~
こんなにたくさんはえているのは見たことがないですよ^^
ゲンノショウコみたいなのもそばにはえていますね
うちの庭にもおなじような葉っぱがはえてきましたけど
花が咲かないからちがうのかも知れません^^
ハナニラは川の縁にそってはえていますけど
ことしはまだ見ていません(徒歩1分なのに)
つくしの群生
すごいですね。
春の景色、ステキです。
植物の生命力ってすごいですね(*^_^*)
☆~
土筆の群生・・・すごぉ~い!
・・・と、思いましたが、
ホトケノザは驚きの群生ですね。
これぞ、ピンク色の絨毯です。
こちらでも、こんな群生は見たことないですよ^^
ハナニラ、一面が真っ白になり可愛いですよね♪
ゴル君はどの群生がお好みですか!
当地方でも沢山見ることが出来ます。
一面に咲くホトケノザは春の野原の象徴みたいですね。こちらでも、田んぼの蓮華草が少なくなってこれがチョッピリ残念です。
我が家でも似たような光景
庭にハナニラが畑には ホトケノザ つくしが一杯
今年は取って来ず出お味見できませんでした。
ホトケノザもすごいはびこりようですね。
ゴル君楽しそうですね!!。
応援です
一面の土筆凄いですね
こちらでは土手に土筆
たくさん生えています
ホトケノザ、ハナニラも群生してて
綺麗ですね~
☆
ツクシやホトケノザ、ハナニラはこちらでも見かけますが、これだけ群生すると見た目が全く違いますね。
ゴルくんも季節の移り変わりを肌で感じとってるのではないでしょうか。
Hさんはコウさんと同じくらいの年齢です。
写真にすっかりはまってしまい、天気がいいと仲間と一緒に鳥撮り(時には花や景色も)を楽しんでおられます。
~☆