犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

梅雨入り前のいろいろの花

2017-06-06 00:01:00 | 花・植物

畑の跡地の赤い花白い花

私の家の近くには、畑の跡なのだろうけど、何も植えて無い空き地や、草ぼうぼうの耕作放棄地

が沢山有ります。でもそのような所に意外と綺麗な花が咲いたり、珍しい花が咲いたりするようで

カメラを持って歩くには良い場所です。

 

<ブラシノキ>  フトモモ科・ブラシノキ属

オーストラリア原産で、30種ほどあるそうです。

 

 

<ヒメイワダレソウ>   クマツヅラ科・イワダレソウ属

芝生に次いで踏んでも丈夫なグランドカバーです。

上の写真も下の写真も植えたものか、風に運ばれてきて増えたのか

わかりません。

 

 

この白い花、高さは2メートルくらいですが、

名前が分かりません。

 

 

ついでに少し大周りして、ゴル君の好きな、芝生の公園まで

足を延ばしました。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2017-06-06 05:41:21
おはようございます♪
ブラシノキ
鮮やかでキレイですね。
ゴルちゃん
芝生広場で遊んだかな(*^▽^*)
☆~
Unknown (くーまたん)
2017-06-06 06:40:23
広々としたところに広がって咲くお花たち、とてもきれいで素敵な風景ですね(^_^)☆
外来種もここのところは色々なところで見られるようになりましたね☆

ゴル君も芝生広場で楽しめたのでしょうね(^_^)☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
Unknown (チップママ)
2017-06-06 07:02:29
おはようございます。

空き地に咲くお花を撮りながらゴル君のお散歩有意義ですね~( ‘-^ )✩
Unknown (由乃)
2017-06-06 07:11:54
おはようございます
ブラシの木、鮮やかで綺麗ですね
白い花、なんて名前なのかな?
とても綺麗~
ゴル君とのお散歩は
色んなお花を見ながらで
たのしいですね
Unknown (country walker)
2017-06-06 07:35:13
ブラシノキが綺麗ですね。
白い花、花に疎い自分なので分かりません。
ナツツバキに似た感じですが確かではありません。
ナツツバクならば1日で落花してしまうのですが・・・
 (hibochan)
2017-06-06 07:56:21
耕作放棄地が増え荒れ放題
私は 花木 果実植えこむようにしてますが
この時期草刈りが大変
アジサイ 花菖蒲開花寸前
梅雨入り間近
ブラシの木 (コテツ)
2017-06-06 08:59:52
おはようございます。

ブラシの木の花?もうこんなになりましたか?
この頃散歩に行ってないので近所の花便りが分かりません。
今日は薄曇りで木曜日あたりが梅雨入りだそうですね〜〜
去年は6月5日と天気予報で言ってました。
たまには雨も降らないと野菜や果物は困りますよね
恵の雨ですね。
Unknown (hirugao)
2017-06-06 09:55:21
今年はいろんなお花の花つきがいいのでこの
ブラシの木も凄いですね~

白い花はバイカウツギみたいですがどうもしべが違うようですね。

おはようございます (マーチャン)
2017-06-06 09:59:22
これぞ紅白花合戦。
ブラシノキが見事に咲きました。
今が旬の光景なんでしょうか。
またこの白い花の群生はたまらない。
たいへん美しい風景ではありません。
外来種がこうして広がったんでしょうか。
見るほうはよろしいですが、
このままほっといてもいいでしょうか。
応援ポチ☆
赤と白…♪ (cacocaco)
2017-06-06 11:31:37
こんにちは(^^♪

ユニークなブラシノキ、
ちょうど見頃のようで目立ってますね^^
本物のブラシとそっくりで
1度見ると忘れません、名前も…笑
白いお花は何なのでしょう。
名前が分かると良いですね。