夕方5時ごろから準備を始めました
庭と言っても、今はメル・ゴルの遊び場になっている場所で、昨年も行いました。
主な道具は、息子がアウトドア派なので持ってきました。
この椅子も、テーブルも息子夫婦がもってきました。そろそろ準備開始です。
翌日はみんなでカラオケに行く予定です 。
このテーブルとか椅子は息子が自宅から持ってきたものです。
火おこしも手慣れたもんです。
今回の目玉品の一つの海老です。焼きあがってすぐがおいしいのですけど
熱くてなかなか皮がうまくむけません。
孫のゆうちゃんはともろこしの味見をしています。
これはなかなかいけました。
今回の人気メニューはこの焼きナスの皮をむいたものに、つゆを浸みこませたもの、
これはおいしかった。
だんだん食べ物が出来上がってくるとまず、ゴル君が部屋から出てきて、食べるものを
下さいといっているようです。
メルもすぐ降りてきました。
ゴーヤのほろ苦さと複雑な味はビールの共に最高でした。
肉類は今回はいつものところとは別にしました。
チビパグのうめちゃんもはやくから待っています。
いつもそうですけどどうしても最後は色々余ってしまいます。
バーベキューの閉めは孫のゆうちゃん中心の花火大会です。
こうして無事にばーべキューは終わりましたが、準備にかかってからすぐ雨が、
パラパラ来きて、中止にしないといけないかなとおもいました。
もう一つは、まだ明るいうちから準備を始めるので暑い事、汗びっしょりになって
食べました。
ランキングに参加しています.
応援よろしくお願いします。
クリックしてください。
↓↓
ご家族みんなでバーベキュー・・・♪
良いですねぇ~!
アウトドア派の息子さんが大活躍。
そういう方がいると大助かりですね。
うめちゃん可愛いですね♪
〆のゆうちゃん花火大会も楽しそう。
夏休みの楽しい一ページになりましたね。
私のところは比較的近い所(埼玉と東京)に
みんな住んでいても、集まるのは年2回ぐらい
です。
その時は我が家はおまつりですね。
手際良いんですよね~
便利な生活に慣れてると
動けない気がします(^^ゞ
今日、あんずのフード買いに行ったら
ゴル君そっくりの子に逢いました♪
外人さんのような雰囲気ですよね(^_-)-☆
P☆
BBQの時はすべて息子が仕切って
進行します。
年2回恒例になっています。
そうなんですよ、目がなんとなく
外人のようで、初めて会う人には
何回か外人みたいと言われました。
おしぼりを側においてむいちゃ手を冷やしながらむきます
お肉を別に焼くのは大賛成~~~
うめちゃんが待ってる姿が可愛いです!
焼きたての海老の暑さにはまいりました。
おしぼりで冷やしながら皮をむくんですか。
ウメちゃんのことをかわいいと言っていただき
うれしいです。
先程は 訪問コメントありがとうございます!
大勢でのBBQ 良いですね~
食材も豊富で 美味しそう!
メルちゃん13歳なのですね。
とっても若々しくって美人さん~
ゴル君は男前~
わんこと猫さんの同居は憧れなんですが、、、
悲しい事に娘が猫アレルギーですの、、、
また 訪問させて頂きます。
*
楽しそうでいいですね
慣れている人がいてくれると
スムーズで助かりますね
ゆうちゃんという名前 私の
姪っ子と同じ名前で親近感がわきました
あの絵手紙が上手なお孫さんですか?
いつも楽しそうなBBQですね。
我が家の庭には蚊がいっぱいいますが、メルゴル家の庭には蚊はいませんか?
バーベキューは息子に頼りながら楽しく
出来ました。
メルは13歳で暑い時は散歩も時間を
短くしてやってます。
娘さんは猫アレルギーですか、わりと
アレルギーの方はいますねえ。
今後ともよろしくお願いします。