犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

レンガのワナで雀捕り

2012-02-05 07:19:05 | 鳥類

今年も雀とりに挑戦します

寒い時期になると雀の餌が少なくなり、我が家では雀の餌場を年間作って置いてあるので

餌を求めて雀がたくさんやってきます。毎日ガラス越しに雀を見ているとつい、童心に帰って

捕まえてみたくなります。

 

我が家には雀がたくさんやってきます。(1月12日ブログ使用)

 

雀を捕まえるワナを、レンガを組み合わせてつくりました。

 

このようにレンガを4個使って写真のように、つまようじで蓋になるレンガを支えます。周りに

餌をばらまいておいてつまようじの下の空間には、たくさんの餌を播いておきます。

餌を求めてレンガの中に入る時につまようじが引っかかって上のレンガがぱたんと閉まります。

ただ雀は警戒心の強い鳥なのでレンガのそばにくるまで一週間くらいかかります。

 

一週間たって雀がワナの近くに来るようになりました。

 

ついに雀がレンガのワナに入ったようで、蓋がしまりました。 キーちゃんのほうが私より先に

見つけていました。 

 

 キーちゃん邪魔しないでよ。 あのレンガの下に雀が入ってるんだよ。

 

大きな透明のポリ袋ですっぽりかぶせます。

 

捕まえました

 

ポリ袋から出しました。

 

可愛い顔です。

 

鳥かごにいれてみましたがキーちゃんにやられそうなので逃がしてあげよう。

 

メル、ゴルびっくりです。

 

手を離れて飛んで行く瞬間を写そうとしましたが、残念、シャッターを押す前に飛んで行って

しまいました。

2月3日に一匹、4日に2匹(2匹同時に入っていた)計3匹捕まえてまあ、成果はあったなあ

と思いながらレンガの雀捕りを終了しました。 

 
ランキングに参加しています。

応援、よろしくお願いします。
↓↓
クリックしてください

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

 

 


18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がっちゃんママ)
2012-02-05 15:08:00
ズズメかわいいですね~(≧▽≦)

昔はザルを被せてとっていましたね~

レンガでも結構とれちゃうものなんですね。
返信する
がっちゃんママさんへ (里山コウ)
2012-02-05 18:49:56
よく見ると雀は、かわいい顔をしています。
手で捕まえると、真ん丸な目をしてきょとん
としています。

家の中からそっと雀が、レンガの中に入って
行くのを見ていると、面白いです。
返信する
Unknown (にゃんわんまま)
2012-02-05 20:16:37
きゃー、すずめさんを捕まえちゃうんですね
実を言うと、鳥系がやや苦手な私
すずめさんは触れないんです・・・
でも、このすずめ捕りの罠、面白いですね~
キーちゃんは、ずっと見張り番してたのかな?

返信する
にゃんわんままさんへ (里山コウ)
2012-02-05 22:10:00
雀を捕まえちゃうんですよ。
鳥系苦手ですか。
でも、ワナ作って餌播いて、家の中から
雀がレンガの中に」入って蓋がしまってしまう
のを見てると、童心に戻れます。

キーちゃんはレンガの中でばたばた羽音が
するので、すっとんできました。
返信する
Unknown (シェリルまま)
2012-02-06 14:21:16
雀さん、罠で捕まえたことはないけど、
家の中に入ってきて、レスキューしたことはあります(*^-^*)
かわいいお顔してるんですよね~♪

返信する
しぇりるままさんへ (里山コウ)
2012-02-06 15:43:20
すずめさんの顔はかわいいですよ。
ワナに入り出すと次々と入ってきます。
2日~5日の3日間で6匹捕まり
ました。
家の中から入る瞬間を、見ていると
童心に帰ります。
返信する
Unknown (ゆうな)
2012-02-06 16:08:42
すずめさんかわいぃ~
すずめがレンガ罠にかかるとき、
重くないのかなぁ?
とても頭つかいそうなわなだなぁ~
返信する
ゆうちゃんへ (里山コウ)
2012-02-06 20:34:59
雀さんは良く見るととってもかわいいよ。

すずめがワナにかかる時は6枚目の写真
のように、つまようじに雀がひっかかって
閉まる時に前側のレンガの上に蓋のように
なって、その空間に雀がいるから雀は
レンガで重いことはないよ。
4日と5日で6匹捕まえたよ。
返信する
Unknown (フーママ)
2012-02-07 00:40:56
雀をとったことはないのですが子供の頃に
ざるを使って川に魚をとりに行ってました
とる獲物は違うけど同じ感覚なのかなと思いました
とれたときのワクワク感は今でも忘れられません
懐かしい思い出です

返信する
雀さん (cacocaco)
2012-02-07 06:22:57
おはようございます(*^_^*)
雀さん、可愛いですね。
私の部屋(二階)からも電線に止まってる雀や
屋根で遊んでる雀をよく見ます。
動きが機敏でパチリは難しいです・・・。

雀捕りのワナ・・・上手くできてますね。
「なるほど・・・!」
童心にかえる気持ち分かる様な気がします。
返信する