充電日記     

オフな話で一息を。

「こうのとり、たちずさんで」

2012年01月25日 | Weblog
という映画があるそうです。自分がおかしいのかと思った。ゲシュタルト崩壊の危機か?

・「たちすくむ」では「すくむ」の語感がきつすぎるんでしょうね。「たちつくす」でも変だと感じるんでしょう。

・「たたずむ」でも違うんでしょうね。「すさむ」感じは出したいということか。「荒む」でしょうか。

・「くちずさむ」もあるな。口にすることを楽しむ感がある…… 「口遊(くちずさみ)」という作品(?)もある。「たつ」ことを「すさむ(遊ぶ)」…… そこで誕生したのが「たちずさむ」? 

・いやいや、とてもじゃないが、そんな内容の映画ではなさそうだ。はてさて、どう考えるのがよいのかしらん。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-01-28 23:57:12
内戦や民族紛争が人々の心に落とす深い影を描いた,アンゲロプロスらしい映画です。現代の日本人には理解しにくいところもありますが,美しい映像でした。
大昔から活躍しているのに,まだ 76 歳だったんですね。
新作の撮影中に事故死とは,幸福なほうと言うべきでしょうか…
故イングマール・ベルイマン,イム・グォンテク,ジェイムズ・アイヴォリィらと並ぶ名匠だったと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-01-29 00:41:44
原題を英訳すると The Suspended Step of the Stork となるらしいです。
返信する
Unknown (satopy)
2012-01-30 12:16:06
ありがとうございます。
「たちどまる」ではダメですね、一歩踏み出そうとしてるが、踏み出しかねる。でも、動かないわけにはいかない…… Suspendedって、宙ぶらりんな緊張感(?)を表すんでしょうが、日本語でぴったり収まるものが探しづらいですね。
返信する

コメントを投稿