さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

盗難防止の日

2021-10-07 00:23:20 | 日記
防犯対策、何してる?

実は、自由に出入りする人がいつでも出入りできるように、このところは施錠をしていないんですよ。

一時期は、警察の巡回があり指導により、施錠の癖が出来ていたのですが、閉め切ってしまうと宅配便や郵便局からの配送物を持ってきた方が置いていけないので・・・どこか、置き場所を確保しておかないといけないんです。

難しいですわぁ・・・

10月から、半紙臨書研究の課題が、黄庭堅 松風閣詩巻にかわりました

課題を編集してみると、こんな感じになります。

大筆では、無理ですから、中筆にするか、小筆を全部潰して書いた方がいいのでしょうけれども、毛質 というよりも、毛の長さが必要そうな文字ですよね。


苦手だなぁ


本部の先生が書いてくださったお手本を見ても、太くはないんですよね。


難しいけれども、条幅を書く昇級試験を受けないのならば、いつもの14と異なり、5種類だけの提出でよいから、頑張ってみないといけないんでしょう。



テレビで、今どきの俳優さんによるブルボンの「ルマンド」の宣伝がありました。
小学生の頃、ぜいたくな食べ物は食べられない経済状態だったのですが、
一本ずつパッケージした商品ではない・・市販できずに欠品になったらしい二本くっついているモノや、
端っこが欠けていたり、途中で折れているモノが集められたものを卸し業者さんが持っていてくださるのを、食べていました。
我が家の近くに、その工場があったわけではなかったと思うのですが、どういう特殊流通ルートだったのか・・
一種類のチョコレートしかなかった味が、白っぽいものも混ざるようになったあたりから、
ぜいたくにバリバリと食べる事は無くなりましたから、その頃に流通しなくなったんでしょう。
製造方法がかわって、欠品が出ないようになったのでしょうか??

 
 

秋田さきがけWEBニュース
>秋田県は7日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表
県内の感染者は累計1891人

感染したのは横手保健所管内の80代農業女性で無症状
5日に感染が分かった男性の同居家族として検査を受け陽性




あら・・日付を見直して思い出しました。
二年前の今日って、肺血栓で、救急搬送された日
席から立って歩きだしたら息苦しくなって、気持ちが悪くなり、冷や汗が出てきて・・
其処にいた方々と会話するのもそこそこに意識がなくなり救急搬送・・
倒れた場所・位置が少し違っていれば、命日になっていたかもしれない日なのでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 願いをかなえる日 | トップ | 木の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿